学校生活
正門に立派な門松完成!
12月8日(日)に行われた万江ウォッチングで、PTA役員と5・6年生保護者の方々を中心に、門松づくりが行われました。大きくて立派な門松が完成し、新年を迎える準備ができました。また、子どもたちは、ミニ門松づくりに挑戦し、世界に一つだけのMy門松を作りました。
学校がきれいになりました。ありがとうございます。
11月28日(木)は小雨の降るあいにくの天気の中、山江村ボランティア連絡協議会の方々に朝早くから来ていただき、校内の落ち葉掃きや周辺道路の清掃、溝の掃除などをしていただきました。あっという間に学校がきれいになりました。地域の方々に学校を支えていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
海幸・山幸交流プロジェクト➀
11月12日(火)
今日は、6年生が山田小学校と八代市の金剛小学校と合同で「海幸・山幸交流プロジェクト」の活動を行っています。
朝、役場前を出発し、令和2年7月豪雨の爪痕が残る球磨村の現地を訪れ、担当の方からの説明を聞きました。
その後八代の万葉の里公園に着き、金剛小と合流して、河口のゴミ拾いをしました。午後からは環境に関する講話を聞き、3校での交流会を行います。
帰路についています
ハウステンボスをあとにして、途中お土産を買う時間があり、
16時前に玉名サービスエリアで休憩を取り、山江に向かって帰ってきています。
エンジョイ!ハウステンボス
今日の目玉は、何と言ってもハウステンボスでの班別活動です。園内を散策したり、ランチを食べたり、とても楽しい時間を過ごしています。
楽しい夜のひとときと夜景を眺めて
ホテルでの様子です。夜景も満喫し、貴重な経験ができました。
朝食いただきます!
子どもたちも元気に起きて朝食を食べています。今日は楽しみにしているハウステンボスでの班活動です。
待ちに待った夕食です
たくさん歩いておなかもすいていたかと思います。
おいしい中華料理をたくさん食べて、一日の疲れを吹き飛ばしてほしいですね。
無事ホテルに到着しました
今日の日程を全て終え、午後6時前にホテルに到着しました。
天気がよく、暑い中での活動でしたが、みんな元気です。
到着後のロビーでの様子です。
平和公園でのセレモニー
被爆者体験講話のあと、平和公園でセレモニーを行いました。
おいしい昼食いただきます!
お昼ご飯です。
ボリューム満点の料理にみんなうれしそうです。
がまだすドームでの学び
フェリーを降りたら、がまだすドームに向かいました。
がまだすドームでは、被害の爪痕を直接見て、噴火の恐ろしさを感じました。
海風を受けて
熊本港からオーシャンアローに乗船し、島原に向かいました。
晴天の海はとても気持ちがよかったです。
宮原サービスエリアでの休憩
途中休憩でサービスエリアに立ち寄りました。これから熊本港へ向けて出発です。
修学旅行へ出発!
9月26日(木)
晴天の中、6年生は修学旅行に向けて、元気に出発しました。2日間が楽しみな子どもたちです。
大切に使います!
先日、山江村の子どもたちへと晴雨兼用の傘が届きました。新学期が始まり残暑の厳しい日々に、大変ありがたい贈り物をいただきました。さっそく子どもたちに渡すと、みんな大喜びでした。
みんなで大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
2学期スタート!
40日をこえる長い夏休みが終わり,いよいよ2学期がスタートしました。
今日は2校時に始業式を行いました。校長先生からは、パリオリンピックで活躍した日本選手の紹介や、2学期に子どもたちにがんばってほしい3つのこと(「元気なあいさつ」「たくさん遊ぶ」「しっかり勉強」)についてお話がありました。
2学期は1年の中でももっとも長丁場で、子どもたちが活躍する場面もさらに多くなると思います。2学期も目標に向かってみんなで協力して取り組み,充実した日々を過ごしていけるよう,職員一同、子どもたちとしっかり関わっていきます。今学期も保護者の皆様のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
かぼちゃ磨き!
4月の終わりに種まきをお手伝いした「万江の里」のかぼちゃが大きく実りました。
今日は学童保育に来ていた1~4年生が、出荷前のかぼちゃ磨きをお手伝いさせてもらいました。
組合員の方にツルの切り口を処理していただいた後、たわしで軽く汚れを落としてタオルできゅっきゅっと磨きました。
出荷前にこんな作業があることを初めて知った子どもたち。かぼちゃ一つ一つが、とても大切に思えました。
2学期の学校給食にも出していただけるとのこと。楽しみにしています。
さつまいものつる植え
1・2年生で,生活科の時間にさつまいものつる植えをしました。つるや畑の準備は,JA青壮年部のご協力をいただきました。つる植えが初めてという子もいましたが,JAの立山さんや万江の里の豊永さんご夫妻にお手伝いいただきながら,150本のつるを植えることができました。秋の収穫を楽しみにしながら,草取りやつる返しなどのお世話をがんばります。
全ての体験を終えて帰路へ
ローラーリュージュ体験も終わり、子どもたちは、7人全員笑顔でバスに乗り込みました。
今から役場に向けて出発します。