日誌

2024年6月の記事一覧

さつまいものつる植え

1・2年生で,生活科の時間にさつまいものつる植えをしました。つるや畑の準備は,JA青壮年部のご協力をいただきました。つる植えが初めてという子もいましたが,JAの立山さんや万江の里の豊永さんご夫妻にお手伝いいただきながら,150本のつるを植えることができました。秋の収穫を楽しみにしながら,草取りやつる返しなどのお世話をがんばります。

 

 

ローラーリュージュ体験気持ちいい!

楽しみにしていたローラーリュージュ体験です。

スピード感たっぷりのローラーリュージュに、ドキドキしながら順番を待っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出発しました。華麗なハンドルさばきです。

あっという間に退所式

あしきた青少年の家での活動もあっという間でした。

昼食後、退所式をして芦北海浜総合公園に場所を変え、ローラーリュージュ体験をします。

海風とペーロン船

活動のメインイベント「ペーロン船体験」

みんなの力と息を合わせて櫂をこぎます。

最高の天気の中、体験も無事終了しました。

 

朝のつどいと朝食

朝は、7時から「朝のつどい」がありました。

他の学校とも一緒でしたので、学校紹介をして交流をしました。

朝のつどいのあとは、朝食です。

朝食をしっかり食べてマリン活動に挑みます。