学校生活

2021年9月の記事一覧

4年生の研究授業の様子

 本校では、11月に図書館活用教育の研究発表を行います。その研究会に向け研究授業等を積み重ねていますが、8日に実施した。4年生の授業の様子を紹介します。「ごんぎつね」を題材にした物語文の授業でした。教室で行う授業と図書室をいかにつなげていくか、どう活用するかを意識して授業構成を行っています。また、児童一人一人がタブレットを使って、一人一人が考えたことの共有化を図るなどICTの活用の場も見ることもできました。

 

今日の給食9月8日(水)

メニュー  チキンライス、野菜スープ、フルーツゼリー、牛乳

そろそろ秋の気配を感じる季節になりましたね。夏から秋にかけては、旬の果物がたくさんありますね。今日のフルールゼリーには、秋の代表的な果物である梨のゼリーを使ってありました。梨は水分が多く疲労回復に役立つアスパラギン酸という成分が含まれています。

今日の給食9月7日(火)

メニュー  麦ごはん、スーミータン、揚げギョウザ、中華サラダ、牛乳

今日は、中華風のメニューです。主菜の「スーミータン」は、その名のとおり「とうもろこし(スーミー)のスープ(タン)」です。トウモロコシは夏が旬の野菜ですが、米と同じイネ科の植物で栄養は、豊富です。畑にあるトウモロコシからひげが出ていますが、あれはとうもろこしのめしべです。めしべ一本の下に一粒の実がなり、たくさんの実が集まってとうもろこしの形になります。

今日の給食9月6日(月)

メニュー  麦ごはん、ハヤシ、マカロニサラダ、牛乳

 今日は、ハヤシライスです。カレーライスのように、外国で生まれた料理と考えている人も多いのですが、以前にも紹介しましたが実は、日本発祥の料理です。児童が好きなメニューの一つで喜んで食べていました。

9月3日(金)今日の給食

メニュー  ミルクパン、冬瓜と肉団子のスープ、子持ちししゃもフライ、ぶどうゼリー、牛乳

 久しぶりの給食のパン、見かけはコッペパンのようですが、柔らかく何もつけなくてもおいしく食べられます。さて、本日のスープの「冬瓜」、冬の瓜と書くのですが、実は夏が旬の野菜です。収穫して冷暗所に保存しておけば冬までもつことからこの名前がついたそうです。水分やビタミンが多く、体を冷やす効果があるので今の時期にぴったりの野菜です。