学校生活

2020年10月の記事一覧

5年生のコメ作り、脱穀完了!!

10月27日(火)、約2週間かけ干しして乾燥させた稲を予定通り脱穀しました。平日にもかかわらず、お手伝いいただいた溝口さんや保護者の方、本当にありがとうございました。今年度はコメ袋に2袋と少し収穫することができました。(約65㎏分です!)11月14日(土)の土曜授業で、新米会を行う予定です。自分たちの手で育てたお米を鍋で炊いて食べるのをみんな楽しみにしています♪

 

10月29日(木)今日の給食

メニュー 麦ごはん、つぼん汁、さばの塩焼き、梨酢和え、牛乳

今日は、ふるさとくまさんデー(人吉・球磨)メニューです。つぼん汁は、お祝いの席や祭りの時に食べられるお汁です。海産物のない球磨地域では、塩サバのような塩漬けした魚や干物などが昔からよく食べられていたそうです。海の幸に恵まれた水俣や芦北から運んでいたんでしょうね!

10月28日(水)今日の給食

メニュー ごはん、ポークシューマイ、中華サラダ、牛乳

小松菜は、野菜の中でも特に、カルシウムや鉄分などのミネラルはやビタミンを豊富に含んでいます。これからが旬の野菜で、食べる機会も増えると思います。

5年生「水俣に学ぶ肥後っ子教室」

10月21日(水)、校内で水俣に学ぶ肥後っ子教室を行いました。熊本県環境センターの中村先生にお越しいただき、講話を聴いたり、エコショッピングとUVビーズ作りを体験したりしました。地球を守るために自分たちにできることを真剣に考える時間となりました。

                    (エコショッピングの様子)

 (UVビーズの色の変化を確かめています)

 

10月27日(火)今日の給食

メニュー 食パン、卵スープ、ハンバーグのデミグラスソースかけ、フルーツヨーグルト、牛乳

今日のフルーツヨーグルトには、ミカン、りんご、パイン、ももがはいっていました。今は、いろいろな果物が1年中食べられますよね。リンゴは今が旬の果物ですね。

10月26日(月)今日の給食

メニュー カレーピラフ、野菜スープ、コロッケ、牛乳

今日のカレーピラフは、具材をごはんに混ぜて食べる物でしたが、カレーの風味がありおいしく食べていました。カレーは、ご存じのとおりインドで生まれたものですが、使われる香辛料は何種類もあり異の働きを活発にしてくれます。毎日、カレーでもいいという子どももいました。

10月23日(金)今日の給食

メニュー ミルクパン、チョコタフィー、水俣ちゃんぽん、春巻き、牛乳

チョコタフィーは、大豆を砂糖とココアで味付けしたもので、歯ごたえがあり、かみかみメニューの一つです。味付けしてあるので、子どもにとっては、おいしいおやつになっています。

10月22日(木)今日の給食

メニュー もち麦ごはん、肉豆腐、ひじきのり佃煮、れんこんサラダ、牛乳

れんこん畑は、池のようになっており水底の泥の中から収穫されます。「根っこ」ではなく「地下茎(ちかけい)」と言って茎が膨らんだものです。植物繊維が豊富で、収穫してすぐのれんこんは、生で食べても甘みがあっておいしいそうです。

10月21日(水)今日の給食

メニュー きのこごはん、豚汁、梨ゼリー、牛乳

今日の給食は、久木野小学校のリクエストメニューです。秋の食材を使ったメニューで、「赤・黄・緑」のバランスを考えた栄養満点の給食です。

5年生家庭科調理実習!!

10月14日(水)、5年生家庭科の調理実習の様子です。コロナ感染対策で学級を2班に分け、ポリエチレンの手袋を着けての作業で少しやりにくかったようですが、「ほうれんそうのおひたし、ゆでいも、ゆで卵」をつくりました。どれもおいしかったです。

1年国語「うみのかくれんぼ」

9月28日(月)に水俣の海の生き物のかくれんぼについて、森下さんにおいでいただき紹介してもらいました。「魚は、エサをとるためにはかくれんぼが大切」と分かり、子どもたちも納得の表情でした。

10月20日(火)今日の給食

メニュー 麦ごはん、鶏のから揚げ、スーミータン、わかめとツナのサラダ、牛乳

スーミータンは、中華料理の一つでトウモロコシのスープという意味です。トウモロコシの優しい甘みと卵のうま味が食欲をそそります。鶏のから揚げもおいしかったです。

10月19日(月)今日の給食

メニュー 麦ごはん、サンマのみぞれ煮、秋野菜のみそ汁、ごま和え、牛乳

「秋刀魚」は秋が旬の魚で、皆さん良く食べますよね。サンマの棒受け網漁は、8月17日に解禁されたのですが、その時の水揚げは0で、今現在の水揚げ量も例年に比べ少ないようです。秋の味覚、秋刀魚が食べられなくなるのはいやですよね。

学習part2

4つの班に分かれてのフィールドワークでは、平和ボランティアの方に案内していただきました。平和公園、浦上天主堂、如己堂、原爆落下中心地等を巡って、最後に原爆資料館で学習しました。

 

いよいよ学習です。part1

 昼食後、いよいよ学習です。子ども達の様子を紹介します。

平和集会では、千羽鶴を捧げて、亡くなった方のご冥福をお祈りするとともに平和の誓いを行いました。

平和学習講話では、3歳の時に被爆された体験を三田村先生にお話しいただきました。

一日目の昼食です!

長崎市までの道すがら、子ども達から聞こえてきたのは、昼食はまだですかの声。会場に着き昼食を目にして見違えるほど元気になりました。

長崎県に上陸しました!

オーシャンアローの船の旅を終え、島原に上陸しました。船の上では、かもめのエサやりを試みましたがあと一歩でした。これから、一路長崎市に向かいます。

乗船前の一枚です。

カモメを呼んでいます。

 

修学旅行行ってきます!

いろいろハプニングは有りましたが、全員そろっての出発式を終え無事出発しました。お見送りありがとうございました。

10月16日(金)今日の給食

メニュー パインパン、鶏肉のパン粉焼き、オニオンスープ、ポテトサラダ、牛乳

今日のオニオンスープに入っているペンネは、ペン先のような筒状のパスタで、味が絡みやすいように工夫されています。パインパンは、子どもに人気のあるパンの一つです。

稲刈りしました。5年生の学年PTA行事

5年生が6月に田植えをした苗も多く成長し、10月10日(土)に学年PTA行事として稲刈りをしました。慣れない手つきで、のこ釜を使いながら一株ずつ丁寧に刈り取っていきました。刈り取った稲は、かけ干ししています。2週間後には総合的な学習の時間に脱穀をする予定です。

 

 

10月14日(水)今日の給食

メニュー 梅じゃこご飯、さつま汁、さんまの塩焼き、牛乳

今日のメニューは、葛渡小学校からのリクエストメニューです。サンマやサツマイモなど、旬の食材と水俣の特産物のじゃこやサラダ玉ねぎも入っていました。

10月12日(月)今日の給食

メニュー 麦ごはん、ハヤシ、マカロニサラダ、牛乳

今日のメニューは、児童に大人気のハヤシライスです。ハヤシの中に入っているマッシュルームは、明治時代にヨーロッパから伝わったものですが、世界中で一番食べられているきのこだそうです。

10月9日(金)今日の給食

メニュー 食パン、具だくさんスープ、ブルーベリージャム、鶏とレバーのバーベキューソース、牛乳

 

10月8日(木)今日の給食

メニュー 麦ごはん、いわしのかぼすレモン煮、豆乳味噌汁、干したけのこのきんぴら、牛乳

今日は、ふるさとくまさんデー「水俣・芦北」メニューです。水俣産の干したけのこを使ってのきんぴらでした。たけのこも乾燥させることで長期保存ができ味もしみやすくなるそうです。

袋っ子体育フェスティバルお世話になりました。

10月3日(土)、秋らしい晴天に恵まれ袋っ子体育フェスティバルを開催しました。コロナウイルス感染症の影響で5月に予定していた袋中学校との合同体育大会を中止し、小学校だけしかも午前中での実施となりました。内容は各学年の徒競走、全員リレー、そして1年生の玉入れと6年生の親子競技、応援合戦と種目数は限られたものでしたが、児童は一生懸命取り組んでくれました。プログラムのラストは、全校児童による「2001・水俣ハイヤ節」で盛り上げることができました。参観に来られた保護者の方からも「子どもたちの元気な姿が見られてよかった」「コロナに負けないで頑張ってほしい」などの感想が聞かれました。

    

10月7日(水)今日の給食

メニュー ごはん、野菜の中華スープ、ぶどうゼリー、こんにゃくロースー、牛乳

ぶどうは、世界中で一番作られている果物です。その多くはワインの原料となりますが、ぶどうに多く含まれているアントシアニンは、疲れ目の解消に効果があると言われています。

10月6日(火)今日の給食

メニュー 麦ごはん、かしわ汁、ふりかけ、魚の南蛮漬け、牛乳

かしわ汁には、ゴボウやにんじん、しめじなど植物繊維の多い野菜が入っていて鶏肉とよく合いますよね。魚の南蛮漬けも子どもたちにとっても食べやすかったように思います。

10月2日(金)今日の給食

メニュー バーガーパン、秋のポトフ、照り焼きチキン、一食タルタルソース、ボイルキャベツ、牛乳

ポトフは、フランスの家庭料理の一つです。大きめに切った野菜やお肉を一緒に煮込んだ家庭料理です。照り焼きチキンとゆでキャベツは、パンにはさんでセルフバーガーんして食べるようにしてあったのですが、そのまま食べている児童もいました。

5年生★集団宿泊教室

9月24日(木)・25日(金)に、5年生は集団宿泊教室へ行きました。1日目は生憎の雨天で室内での活動になりましたが、2日目は晴天に恵まれました。プラホビー製作、ニュースポーツ、マリン活動等、たくさんの活動を通して多くのことを学びました。

 

10月1日(木)今日の給食

メニュー 麦ごはん、月見汁、魚の和風ソース、お月見大福、牛乳

今日の夜は、十五夜ですので月見大福がついた十五夜メニューです。天気も良さそうなので、きっと素晴らしい満月が見られると思います。