夢に向かって挑戦し、自信と誇りをもつ子供の育成
2020年9月の記事一覧
9月29日(火)今日の給食
メニュー 米粉入り人参パン、鶏肉のトマト煮、シシャモの香味焼き、コロコロサラダ、牛乳
先週のかぼちゃパンに続き、今日は、人参パンです。鶏肉のトマト煮との相性もいいですね。ししゃもも香草を付けて焼いてあり、洋風になっていたかな?コロコロサラダは、食べやすいですね。
9月28日(月)今日の給食
メニュー 麦ごはん、玉ねぎの味噌汁、ハンバーグおろしソース、ブロッコリーサラダ、牛乳
玉ねぎは、味噌汁に入れると甘みが強くなりおいしいですよね。洋食のハンバーグですが、大根おろしと相性がよく和風ハンバーグとしてレストランなどの代表的なメニューになっていますよね。
9月25日(金)今日の給食
メニュー 米粉入りかぼちゃパン、コーンクリームシチュー、子持ちシシャモフライ、イタリアンサラダ、牛乳
今日は、洋風の給食です。コーンクリームシチューは、具だくさんで食べやすく好きな児童も多いようです。
米粉かぼちゃパンは、ほんのりかぼちゃの香りがして食欲をそそります。
9月24日(木)今日の給食
メニュー くりいもごはん、はんぺん汁、いわしのおかか煮、ばんかんゼリー、牛乳
秋の味覚の代表の栗とさつまいもを使った炊き込みご飯です。はんぺん汁は、なじみがない児童も多いかと思いますがおいしかったです。関東では、おでんによく使われる具材ですね。
水道についての学習しました!
9月15日(火)、4年生は市水道局の方を講師にお招きし、水道について学習しました。自分たちが日ごろ使っている水がどこから来ているのか、安心して飲めるようどのような工夫がされているかなどについて水道局の方から映像を交えながら説明してもらいました。子どもたちから、「水がどこから来ているか初めて知った」「これからも水を大切に使っていきたい」などの感想が聞かれました。
9月18日(金)今日の給食
メニュー 米粉パン、ナスのボロネーゼ、ジューシー、ツナサラダ、牛乳
米粉パンは、給食では定番になってきましたね。米粉のもっちり感が好きな児童も多いようです。給食のスパゲティもけっこうおいしいと思います。児童にも人気です。
9月17日(木)今日の給食
メニュー ひじきごはん、里芋の味噌汁、魚のごま揚げ、牛乳
「まごわやさしい」とは、豆、ごま、わかめ(海藻)、野菜、さかな、しいたけ、いもの頭文字をとったものです。今日の食材のひじきももちろん海藻で利用しやすい食材ですね。ミネラルが豊富です。
9月16日(水)今日の給食
メニュー ごはん、つみれ汁、ゴーヤチャンプルー、ふりかけ、牛乳
ゴーヤの季節もそろそろ終わりですよね。ゴーヤは、ビタミン豊富で美容にも良いといわれていますが、苦みがあるため苦手な人も多いですが、今日の給食のゴーヤは薄くスライスしてあり食べやすかったように思います。
9月15日(火)今日の給食
メニュー もち麦ごはん、うまかコロッケ、タイピーエン、中華サラダ、牛乳
今日はふるさとくまさんデー「熊本市」メニューです。ご存じの方も多いと思いますが、タイピーエンは、熊本で誕生した中華料理と言われています。アヒルの卵の代わりにウズラの卵を入れた春雨スープで旬の野菜や豚肉、エビなどが入っていて栄養満点です。
「2001・水俣ハイヤ節」の練習がありました。
9月12日(土)、今日は土曜授業でした。例年、運動会では全校児童で「2001・水俣ハイヤ節」を披露していますが、今年の「袋っ子体育フェスティバル」でも全校児童の元気な姿を見て頂ければと練習を開始しました。今日は、茂道にお住いの杉本さんから「2001・水俣ハイヤ節」の歴史や込められた思いについてお話しいただきながら踊りのポイントの指導をいただきました。低・中・高に分かれ、しっかり練習に取り組みました。
9月14日(月)今日の給食
メニュー 麦ごはん、ビーフカレー、ツナのり和え、フローズンフルーツ、牛乳
牛肉には、体を作るのに必要なたんぱく質や貧血を予防する鉄分なども含まれ、成長期の子どもたちにとっては、必要な食べ物です。日本で広く食べられるようになったのは、明治時代になってからです。
PTA美化作業、お世話にまりました。
8月29日(土)の美化作業、ありがとうございました。暑い中で、2時間近くの作業となりましたが、おかげでグラウンドとその周辺は、とてもきれいになりました。10月3日(土)に予定しています「袋っ子体育フェスティバル」に向け、本画的な練習がスタートしますが、児童も安全に気持ちよく練習できると思います。ご参加いただいた保護者の皆様、心よりお礼申し上げます。
9月11日(金)今日の給食
メニュー 玄米パン、ジャージャーうどん、海藻サラダ、ジューシー、牛乳
ジャージャーうどんは、甘辛く味付けした肉みそをうどんとからめた料理で、中華料理のジャージャー麺をアレンジしたものです。運動会等の練習も始まりジューシーも出ました。
9月10日(木)今日の給食
メニュー 麦ごはん、といものみそ汁、小いわしフライ、切干大根のサラダ、牛乳
今日はふるさとくまさんデー「水俣・芦北」メニューでした。イワシや切干大根はお家でもよく食べられますよね。みそ汁の「といも」は、ハスイモの葉を支える部分でスポンジのようになっていて独特の食感があり、生でも煮てもおいしいですよね。
9月9日(水)今日の給食
メニュー 高菜めし、だご汁、肉しのだの煮物、牛乳
今日は、ふるさとくまさんデーで「阿蘇」メニューでした。高菜は高原野菜で油いためや漬物にしてもおいしいですね。ピリッとした辛みが食欲をそそりますよね。
9月8日(火)今日の給食
メニュー バーガーパン、バーベキューチキン、ラビオリスープ、ボイルキャベツ、牛乳
昨日は、台風の心配をしていたのですが、大きな被害もなくほっとしたところです。今日は、チキンバーガーでしたが、別々に食べた子もいたようです。また、ズッキーニが使ってあったのですが、私自身食べた後、献立表を見るまでキュウリとばかり思っていて、しっかり味わえなかったのが残念です。
9月4日(金)今日の給食
メニュー ナン、夏野菜カレー、かぼちゃフライ、みかんゼリー、牛乳
今日は、水俣二中のリクエストメニューで、夏が旬の食材を使ってありました。ナンも給食では珍しくなくなりましたが、1年生にとっては大きいかなと思っていましたがぺろりと食べていました。
9月2日(水)今日の給食
メニュー ごはん、豆腐とわかめの味噌汁、さばの塩焼き、ごま酢和え、牛乳
今日は、「和食」を味わう献立の日でした。「和食」とは、ご飯と汁を中心にだしや発酵調味料を用いた料理だそうです。またさばという魚も、日本ではよく煮つけや焼き魚として食べられる魚ですよね。さば缶もいろいろな種類がありますが、よく食べる魚の缶詰ランキングではいつも上位にあるそうです。
9月3日(木)今日の給食
メニュー 麦ごはん、すまし汁、豚丼の具、キャベツの梅和え、牛乳
今日の豚丼の具には、ネギが入っていましたが、ネギは、昔から体を温める食材と言われています。血行をよくしたり、消化液を出しやすくしたりする効果があります。
9月1日(火)今日の給食
メニュー 麦ごはん、焼きのり、一食しそ昆布、豚汁、ちくわの磯部揚げ、牛乳
今日の給食は、「防災の日メニュー」でした。セルフおにぎりと豚汁がメイン。豚汁は、いろいろな具材が入って栄養も取れるので災害時の炊き出しなどで良く出されるメニューですよね。冬場でしたら体も温まります。7月に豪雨災害があったばかりですが、自然災害に対して日頃から準備しておくことは大切ですね。
熊本県水俣市袋1413
TEL 0966-63-4611
E-mai : ms04@athena.ocn.ne.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 徳成 聡
運用担当者 教諭 田尻 寛登