学校生活

2019年11月の記事一覧

11月29日(金)今日の給食

〇メニュー

 パインパン、野菜スープ、ポテトサラダ

 鶏肉のパン粉焼き、牛乳

フランスでは、じゃがいものことを「大地のりんご」と呼ぶそうです。

果物のようにビタミンCが豊富に含まれているからです。今日は

じゃがいもをたくさん使ったポテトサラダでした。

 

明日から休みです。学校ではインフルエンザが流行しています。

保健だよりでもお知らせしていますが、家庭での予防対策も

よろしくお願いします。

4年道徳「泣いた赤おに」

4年生教室では、泣いた赤おにを題材にして道徳科の

授業がありました。他の学校からも数名の先生が参観

に来られていました。本当の友達とは?というテーマで

学び合いが行われていました。

11月28日(木)今日の給食

〇メニュー

 キムたくごはん、中華つみれスープ、みかん

 牛乳

「キムたくごはん」は、長野県塩尻市で生まれた給食メニュー

です。長野県の食文化である「たくあん」を、おいしく食べて

もらおうと考えられました。人気のメニューだそうです。

6年理科「てこのはたらき」

理科室では、6年生の「てこのhたらき」の研究授業

がありました。てこが水平になるときのきまりを見つける

ために、実験を行いました。班ごとに熱心に実験に取り組む

姿を見ることができました。

11月27日(水)今日の給食

〇メニュー

 びりんめし、白玉汁、れんこんサラダ、牛乳

今日のふるさとくまさんデーは、宇城地区の紹介でした。

宇城地区の郷土料理「びりんめし」は、肉のかわりに豆腐を

使った混ぜご飯です。宇城地区は、白玉粉やれんこんの生産が

さかんです。

3年体育「めざせ!マット名人」

体育館では、3年生が開脚前転に挑戦していました。

友達どうしで、ポイントを確認しながら、名人を

めざしてがんばっていました。他の学校からも多くの

先生方が参観に来られていました。

11月26日(火)今日の給食

〇メニュー

 ココアパン、タイピーエン、ミニトマト

 鶏のレモン和え、牛乳

「タイピーエン」は、明治時代に中国から熊本県に伝わった料理

です。具だくさんで栄養満点です。

11月25日(月)今日の給食

〇メニュー

 梅じゃこごはん、サラたま入りみそ汁、太刀魚フライ

 みかんゼリー、牛乳

 

 緑東中3年生が考えたメニューでした。水俣の特産品がたくさん

 入った栄養満点のメニューでした。

NIE公開セミナー

新聞を活用した授業を全クラスで公開しました。

1年生は、体育の授業で新聞を丸めてキャッチ

ボールをしました。

2年生は、新聞記事からカタカナで書く言葉を探しました。

3年生は、写真や記事を見て、短歌をつくりました。

4年生は、社会科で、記事の中から都道府県を探しました。

5年生は、テレビ番組表を見て、いつも見るテレビ番組を探し、

友達と紹介し合いました。

6年生は、道徳科で、ラグビー日本代表の記事を使って、チームの

ためにできることをみんなで考えました。

 

11月22日(金)今日の給食

〇メニュー

 ミルクパン、ビーフシチュー、チョコタフィー

 キャベツとブロッコリーのサラダ、牛乳

今日はかみかみメニューのチョコタフィーでした。よく噛んで

食べると食べ過ぎを防ぐことができます。一口30回を目標に

よく噛んで食べる習慣をつけましょう。

11月21日(木)今日の給食

〇メニュー

 もち麦ごはん、呉汁、魚のもみじ焼き、

 ピーナッツ和え、牛乳

今日は、和食を味わう献立の日でした。呉汁で大豆の栄養をしっか

りととりました。魚のもみじ焼きもあり、彩りよくおいしく食べ

ました。

火災避難訓練

11月20日(水)校内火災を想定した避難訓練を行いました。

2分55秒で避難が完了しました。子供たちは先生の指示を聞いて

素早く避難することができました。消防署の方からも合格点をもらい

ました。

避難が完了した後は、消火器を使った訓練を行いました。郡山

防災の方にご指導いただき、6年生2名、職員2名が消火訓練

を行いました。

11月19日(火)今日の給食

〇メニュー

 麦ごはん、野菜の中華スープ、ポークシューマイ

 チャプチェ、牛乳

「チャプチェ」は、春雨、肉、野菜をいため、甘辛く味付けが

してある韓国料理です。食欲をそそる一品でした。

11月18日(月)今日の給食

〇メニュー

 麦ごはん、かしわ汁、魚の和風ソース、寒漬け和え

 牛乳

今日はふるさとくまさんデー「水俣・芦北」メニューでした。

水俣、芦北地域で昔から食べられている寒漬けを使った和え物

でした。

水俣市小学校音楽発表会

3・4年生は、水俣市文化会館で開催された音楽発表会に

参加しました。これまでの練習の成果を生かし、「宇宙戦艦ヤマト」

と2001・水俣ハイヤ節を堂々と発表し、会場から大きな拍手を

もらいました。

11月13日(水)今日の給食

〇メニュー

 ごはん、みそ汁、牛肉とごぼうの炒め物

 一食焼きのり、牛乳

みそ汁のだしは、昆布とかつお節からとりました。いつもは、

煮干しです。我が家のみそ汁とはちがう風味を味わうことができました。

5年算数「平均の求め方」

5年教室では、算数で平均の求め方を学習しました。

個数に0が入った時、それを含めるか含めないかで、

学び合いが続きました。最後まで意欲的に学習に参加

する姿を見ることができました。

脱穀(5年)

掛け干ししていた稲を機械で脱穀しました。稲刈りの後、

好天に恵まれ、今年は予定通りできました。溝口さんご夫婦

にご指導いただきました。保護者の方もお手伝いありがとう

ございました。新米を食べる日が楽しみです。

小中合同音楽会

11月7日(木)小中合同の音楽会がありました。園児さん、小学校3・4年生、

中学生音楽部、ゴールデンサウンズ、全員合唱がありました。短い時間でしたが、

音楽の楽しさを味わうことができました。来週行われる水俣市小中学校音楽発表会

でも、すばらしい演奏を聞かせてほしいと思います。

 

 

 

ハンドボール教室(5・6年)

11月6日(水)熊本県ハンドボール協会の皆様にご指導いただきました。

くまもんも登場し、会場は大盛り上がりでした。元日本代表のエースとして

活躍された岩本さん、本田技研でプレーされた大宮さんが講師となって、

ボールの投げ方、シュートの仕方等を教えていただきました。最後はゲームを

楽しみました。短い時間でしたが、ハンドボールの楽しさを体験することが

できました。ボールを20個もいただいたので、今後の体育の授業等で使って

いきたいと思います。

袋天満宮奉納相撲大会

1年生から中学1年生までが参加して行われた相撲大会。

最初は、所作もぎこちないところが見られましたが、取組が

進むにつれ、かっこよくなり、白熱した取組が多く見られ、

観客を沸かせていました。