夢に向かって挑戦し、自信と誇りをもつ子供の育成
2019年9月の記事一覧
6年 巾着袋製作
6年教室では、ミシンを使って巾着袋の製作をしていました。
男子は女子に手伝ってもらいながら進めていました。使い慣れ
ていないので手こずっている様子がうかがえました。
虫の声(2年)
音楽室からは、2年生の「虫の声」の歌声が聞こえて
きました。中学校の音楽の先生に指導していただきました。
様子を想像しながら楽しく歌うことができました。
秋の飾り
ひまわり教室の前の廊下には、ひまわり学級の子ども達が
協力して製作した秋の飾りがありました。校舎の中に季節を
感じることができます。
ぶどうの飾り
コスモスの飾り
中学1年数学の授業
中学校の数学の授業を参観しました。一次方程式の問題を
熱心に解いていました。ペアで学ぶ姿もあり、小学校での
学びが継続されていると感じました。
乗り入れ授業(6年社会)
2時間目の社会の時間に中学校の社会科の先生に授業に入って
いただき、指導を受けました。明治以降に起こった戦争のことや
その背景について学びました。小学生に分かるように丁寧に分か
りやすく説明していただきました。
ひまわり学級「自立活動」
ひまわり学級では、自立活動でぶどうのかざりを作り
ました。3つの班に分かれて、上級生が下級生のお世話
をしながら仲良く製作することができました。
きちんと整った靴箱
くつのかかとがきちんとそろった靴箱です。一人一人が
気をつけています。袋ブランドの「身なり」の一つだと
思います。
蘇峰展に向けて(3・4年生)
6日(金)、今日は3・4年生が多目的ホールで、荒木先生の
ご指導のもと、蘇峰展に向けて作品づくりをしました。
みんな筆先に集中して取り組むことができました。
3年生
4年生
あいさつ運動
2学期最初の金曜日。小中合同のあいさつ運動があり、
子ども達の元気な声が響いていました。
読み聞かせ
図書室では、6年生が1年生に絵本の読み聞かせをして
いました。くいいるように聞いている1年生の姿がとても
かわいく見えました。6年生もとてもやさしく語りかける
ように読んでいました。
蘇峰展に向けて(5・6年習字)
2日始業式があり、2学期がスタートしました。一人病気で欠席したほか
みんな元気に登校することができました。1学期同様、目標に向かって、
チャレンジする2学期にしてほしいと思います。
3日は、10月の蘇峰展に向けて、5・6年生が多目的ホールで、ボランテ
ィアの荒木先生の指導のもと、作品づくりに取り組みました。
5年生
6年生
熊本県水俣市袋1413
TEL 0966-63-4611
E-mai : ms04@athena.ocn.ne.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 徳成 聡
運用担当者 教諭 田尻 寛登