学校生活

※学校生活

5年生 学年集会

5月11日(木)学年集会を行いました。運動会が近づいているため、気持ちを切り替えるために先生方からお話がありました。テーマ「きついけど楽しい」のもと、みんな静かに前を向いて話を聞くことができました。

運動会の結団式

本日(5/16)、運動会の応援団の結団式が行われました。赤団、青団、白団の団長の気合いの入った声に、団員の気持ちも高まりすばらしい結団式となりました。

朝から園芸委員会の活躍

朝から園芸委員会の児童が、夏の花であるマリーゴールドをポットに植え替えました。種から育てたマリーゴールドなので、大切に芽を植え替えていました。

4年生 朝からのボランティア活動

4年生の児童が朝からボランティア活動を毎日行ってくれます。先週から運動会に向けて正門横の階段周辺の草を抜いたり、運動場のゴミ拾いもしたりします。昨年の秋にはたくさんの落ち葉を掃いてくれ、学校を綺麗にするボランティアの心が育っています。

おいしい給食の準備

給食の時間になると、各学級の給食当番と担任の先生は給食室に給食を取りに来ます。26学級の給食当番がぶつからないように、移動の仕方を工夫しながら取り組んでいます。