学校生活

※学校生活

3年生 空き容器のへんしん

昨日、3年生では図工の時間に単元「空き容器のへんしん」の授業を行いました。プラスチックの容器に紙粘土をこねた物をくっつけてオリジナルのペン立てや貯金箱を作りました。

5年生 学級対抗長なわ跳び大会

本日、5時間目に上の運動場で5年生による学級対抗長なわ跳び大会が実施されました。大会前には各学級ごとに円陣を組み気持ちをそろえ、大会に臨みました。各学級で大きな声で声援をおくり助けないながら頑張ったので、たくさんの新記録がうまれました。

 

 

5年生 学級園の手入れ

本日、5年生の十数人が朝からボランティア活動をしました。学校の環境整備のため、学年で植えた花壇の草取りをしました。高学年としての意識が高まっています。

なかよし1組 手話教室

本日、なかよし1組では中島さんに講師をお願いして手話の勉強会を行いました。手の動きや型を覚えながらみんなでクイズを出し合い、楽しく学習していました。