最終更新日 2024.11.20
2024年1月の記事一覧
ランニング、なわとび・・・元気・なかよしの花が咲いています
1月15日(月)
3学期が始まって、1週間がたちました。朝から、たくさんの子供たちが運動場に出て元気に遊んでいます。2学期に持久走大会は終わりましたが、「熊本城マラソンカード」の色を塗ろうと先生や子供たちランニングも頑張っています。
3学期は、2月に縄跳びグランプリ(長縄・短縄)が予定されているので、朝や昼休みは縄跳びの練習が盛んに行われています。
また、1月11日(木)の昼休みに4年生が1年生と一緒に長縄の練習していました。次の日には、6年生が1年生と一緒に練習。上級生と一緒に練習することで、縄に入るタイミングを教えてもらったり、上手に縄を回してもらったりして上達もはやくなります。元気の花とともになかよしの花も咲いた微笑ましい光景でした。
1年生も、縄跳びへの意欲を高め、体育の時間に一生懸命練習に取り組んでいました。タブレットで友だちの長縄を跳ぶ様子を撮影してアドバイスもし合っていました。
2月の縄跳びグランプリに向けて、楽しく練習に取り組み、体力を高めていってくれることを期待しています。
3学期スタート ~キーワードは「つなぐ(繋ぐ)」~
1月9日(火)
2024年、新しい年になりました。今年は元日夕方、石川県能登地方を中心に大きな地震が起こり、たくさんの方が犠牲となり、当たり前の生活が奪われている状況となっています。亡くなられた方のご冥福を祈るとともに、地震から一日も早く日常の生活が戻ることを心から願いたいと思います。
さて、今年は辰年。辰年の中でも「甲辰(きのえたつ)」と呼ばれる年で、新しいことを始めてはじめて成功する、今まで準備してきたことが形になるといった縁起のよい年になるとも言われています。
学校では始業式前日、新たな気持ちで子供たちを迎える準備が至る所で行われていました。玄関の生け花、職員室前の外掲示板、児童昇降口・・・等。教室黒板には、担任の先生からの新年のメッセージも書かれていました。2階廊下には、4年生が2学期末に作成した辰年にちなんだ版画作品も飾られていました。
そして1月9日(火)、3学期がスタートしました。ホールに集合した子供たち、新しい年、新しい学期に向けて頑張るぞという気持ちで、引き締まった表情をしています。
校長からは、3学期のキーワード「つなぐ(繋ぐ)」について話しました。それぞれの学年の1年間のまとめの学期であり、次の学年の準備の学期(0学期)でもある3学期、3月には次の学年の人たちに「この学年を君たちにつなぐよ。私たちはこの学年でこんなことを頑張ったんだよ。4月から頼んだよ。」とバトンをしっかりとつないでほしい、そのためには、一人一人が自分自身の意思を強くもって、するべきことに真剣に取り組み、今の学年での学習や生活をきちんとやり遂げることが大切であると話しました。
その後、生活、図書、保健、体育の担当の先生からの話がありました。図書からは、2学期たくさん本を読んだ子供の表彰(第1位は1年生でした)、保健からは「ハテナツ」満点賞の表彰も行われました。
始業式が終わると教室に帰り、冬休みの思い出を伝え合ったり、3学期のめあてを決めたりしながら、3学期への意欲をより一層高めていました。
3月には、子供たちが自分の頑張ったことをお家の人や先生、友だちに堂々と伝えることができるよう、富小職員みんなで子供たちを認め、ほめ、励まし、伸ばしていきます。
51日しかない3学期ですが、1学期、2学期同様たくさんの笑顔の花を咲かせていきます!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 小田原 美芽
運用担当者 教頭 川端 智紀