2016年11月の記事一覧
11月30日(水)の給食
牛乳、丸パン、ニョッキ入りトマトスープ、魚のマヨネーズソース、デコポンサラダ
今日の給食には「ニョッキ入りトマトスープ」があります。ニョッキは、じゃがいもと小麦粉で作ったパスタのことです。あまり食べたことがない人もいると思いますので、ぜひ味わってみてください。また、「魚のマヨネーズソース」は、ホキという魚の上に、玉ねぎがたっぷり入った洋風のソースがかかっています。今日の給食もよく噛んで残さず食べてくださいね。
今日の給食には「ニョッキ入りトマトスープ」があります。ニョッキは、じゃがいもと小麦粉で作ったパスタのことです。あまり食べたことがない人もいると思いますので、ぜひ味わってみてください。また、「魚のマヨネーズソース」は、ホキという魚の上に、玉ねぎがたっぷり入った洋風のソースがかかっています。今日の給食もよく噛んで残さず食べてくださいね。
11月29日(火)の給食
牛乳、チャーハン、ラーメン風スープ、煮卵、ひじきサラダ
今日の給食は、みなさんからリクエストの多いラーメンをアレンジして、「ラーメン風スープ」として出しました。うずらの卵を使って煮玉子を作りましたので、ラーメン風スープにトッピングして食べてくださいね。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。
今日の給食は、みなさんからリクエストの多いラーメンをアレンジして、「ラーメン風スープ」として出しました。うずらの卵を使って煮玉子を作りましたので、ラーメン風スープにトッピングして食べてくださいね。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。
11月28日(月)の給食
牛乳、麦ご飯、豚キムちゃんこ、きな粉豆、小松菜の胡麻和え
今日の給食には「豚キムチちゃんこ」があります。「ちゃんこ」とは、お相撲さんが作る料理のことです。中でも有名なのはちゃんこ鍋です。野菜やきのこ、豆腐、肉などがバランスよく入っています。また、煮込んでいるため消化がよく、身体も温まるので、寒い時期にぴったりのメニューです。今日はちゃんこ鍋をキムチ味にアレンジしています。よく噛んで残さず食べてくださいね。
今日の給食には「豚キムチちゃんこ」があります。「ちゃんこ」とは、お相撲さんが作る料理のことです。中でも有名なのはちゃんこ鍋です。野菜やきのこ、豆腐、肉などがバランスよく入っています。また、煮込んでいるため消化がよく、身体も温まるので、寒い時期にぴったりのメニューです。今日はちゃんこ鍋をキムチ味にアレンジしています。よく噛んで残さず食べてくださいね。
11月25日(金)の給食
牛乳、麦ご飯、中華風コーンスープ、大学芋、もやしナムル
今日の給食には「大学芋」があります。さつまいもは、育てるのが簡単で、葉や茎も食べられ、無駄なく使うことができます。今日の大学芋も甘みがあっておいしく仕上がっていると思います。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。
今日の給食には「大学芋」があります。さつまいもは、育てるのが簡単で、葉や茎も食べられ、無駄なく使うことができます。今日の大学芋も甘みがあっておいしく仕上がっていると思います。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。
11月24日(木)の給食
牛乳、麦ご飯、白菜の味噌汁、こいわしフライ、ほうれん草のアーモンド和え、納豆
11月24日は、「和食の日」です。“いい日本食”の語呂合わせから、「和食の日」となったそうです。和食の日は、「昔から伝わってきている日本の食事のよさを知り、守っていこうと考える日」です。今日は、和食の日にちなんで、日本で昔から親しまれている食材を使った和食の献立にしました。ユネスコの「無形文化遺産」にも登録され、世界からも注目されている和食を、これからも大切にしていきたいものですね。
11月24日は、「和食の日」です。“いい日本食”の語呂合わせから、「和食の日」となったそうです。和食の日は、「昔から伝わってきている日本の食事のよさを知り、守っていこうと考える日」です。今日は、和食の日にちなんで、日本で昔から親しまれている食材を使った和食の献立にしました。ユネスコの「無形文化遺産」にも登録され、世界からも注目されている和食を、これからも大切にしていきたいものですね。
11月22日(火)の給食
牛乳、チキンカレー、フルーツヨーグルト
今日の給食は、みなさんに人気の「チキンカレー」と「フルーツヨーグルト」です。今日のフルーツヨーグルトにはりんごが入っています。好きなメニューは早く食べてしまいがちですが、一口30回を目標によく噛んで食べてくださいね。残菜ゼロを目指して食べてほしいと思います。
今日の給食は、みなさんに人気の「チキンカレー」と「フルーツヨーグルト」です。今日のフルーツヨーグルトにはりんごが入っています。好きなメニューは早く食べてしまいがちですが、一口30回を目標によく噛んで食べてくださいね。残菜ゼロを目指して食べてほしいと思います。
11月21日(月)の給食
牛乳、麦ご飯、五目大豆煮、イワシの生姜煮、キャベツのゆかり和え
今日の給食には「五目大豆煮」があります。大豆は、「畑の肉」と呼ばれるほど、たんぱく質を多く含んでいます。また、食物繊維やカルシウム、鉄分、マグネシウムなど多くの栄養を含んでいます。今日の給食もよく噛んで残さず食べてくださいね。
今日の給食には「五目大豆煮」があります。大豆は、「畑の肉」と呼ばれるほど、たんぱく質を多く含んでいます。また、食物繊維やカルシウム、鉄分、マグネシウムなど多くの栄養を含んでいます。今日の給食もよく噛んで残さず食べてくださいね。
11月18日(金)の給食
牛乳、もぐもぐどんぶり、きのこ汁、ラ・フランスゼリー
今日はふるさとくまさんデーです。今月の注目は「さつまいも」です。さつまいもは、「コロンブス」という冒険家が世界中に広めたお芋です。日本では、昔、「薩摩の国」と言われた鹿児島県から広まったので「さつまいも」といいます。中国から来たという意味で「からいも」という言い方もあります。今日は、さつまいもやれんこん、大豆を使って噛みごたえのある「もぐもぐどんぶりの具」を作りました。ごはんにかけて食べてみてください。
今日はふるさとくまさんデーです。今月の注目は「さつまいも」です。さつまいもは、「コロンブス」という冒険家が世界中に広めたお芋です。日本では、昔、「薩摩の国」と言われた鹿児島県から広まったので「さつまいも」といいます。中国から来たという意味で「からいも」という言い方もあります。今日は、さつまいもやれんこん、大豆を使って噛みごたえのある「もぐもぐどんぶりの具」を作りました。ごはんにかけて食べてみてください。
11月17日(木)の給食
牛乳、麦ご飯、八宝菜、餃子、ピリ辛キュウリ
今日は中華の献立です。「八宝菜」は肉や魚介類、野菜など、たくさんの具材を炒めて味をつけ、最後にとろみをつけて作ります。具をたくさん使っていますので、いろいろな味が合わさっておいしく出来上がっていると思います。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。
今日は中華の献立です。「八宝菜」は肉や魚介類、野菜など、たくさんの具材を炒めて味をつけ、最後にとろみをつけて作ります。具をたくさん使っていますので、いろいろな味が合わさっておいしく出来上がっていると思います。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。
11月16日(水)の給食
牛乳、米粉パン、スパゲティナポリタン、揚げじゃがサラダ、みかん
今日の給食には「揚げじゃがサラダ」があります。フライドポテトが入った珍しいサラダです。人気メニューの「スパゲッティナポリタン」もおいしく仕上がっていると思います。今日の給食もよく噛んで残さず食べてくださいね。
今日の給食には「揚げじゃがサラダ」があります。フライドポテトが入った珍しいサラダです。人気メニューの「スパゲッティナポリタン」もおいしく仕上がっていると思います。今日の給食もよく噛んで残さず食べてくださいね。
11月15日(火)の給食
牛乳、麦ご飯、豆乳豚汁、ホキのもみじ焼き、小松菜のおひたし
今日の給食には「魚のもみじ焼き」があります。白身魚のホキの上にソースをかけて焼くと、もみじのようにきれいな色になるのでこの名前がついています。このソースの正体はマヨネーズとすりおろした人参を混ぜたものです。秋を感じることの出来るメニューだと思います。今日の給食もよく噛んで残さず食べてくださいね。
今日の給食には「魚のもみじ焼き」があります。白身魚のホキの上にソースをかけて焼くと、もみじのようにきれいな色になるのでこの名前がついています。このソースの正体はマヨネーズとすりおろした人参を混ぜたものです。秋を感じることの出来るメニューだと思います。今日の給食もよく噛んで残さず食べてくださいね。
11月11日(金)の給食
牛乳、麦ご飯、野菜のカレー煮、アーモンドフィッシュ、キャベツ和え
今日の給食には「野菜のカレー煮」があります。鶏肉、じゃがいも、にんじん、ごぼう、れんこんなどたくさんの具材が入っていて栄養満点です。味付けもカレー味になっているので食べやすいと思います。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。
今日の給食には「野菜のカレー煮」があります。鶏肉、じゃがいも、にんじん、ごぼう、れんこんなどたくさんの具材が入っていて栄養満点です。味付けもカレー味になっているので食べやすいと思います。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。
11月10日(木)の給食
牛乳、麦ご飯、すまし汁、緑の野菜のかぼちゃコロッケ、しらあえ
今日の給食には「白和え」があります。白和えは、味のついた豆腐の衣で季節の野菜を食べる料理です。はくさいやほうれん草など旬の野菜を使っています。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。
今日の給食には「白和え」があります。白和えは、味のついた豆腐の衣で季節の野菜を食べる料理です。はくさいやほうれん草など旬の野菜を使っています。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。
11月9日(水)の給食
牛乳、玄米パン、秋のクリームシチュー、ブロッコリーサラダ、りんご、チーズ
今日の給食には「秋のクリームシチュー」があります。鮭やしめじ、しいたけなど、秋が旬のおいしい食材を使って作りました。季節の味を楽しみながら、よく噛んで残さず食べてくださいね。
今日の給食には「秋のクリームシチュー」があります。鮭やしめじ、しいたけなど、秋が旬のおいしい食材を使って作りました。季節の味を楽しみながら、よく噛んで残さず食べてくださいね。
11月8日(火)の給食
牛乳、麦ご飯、すき焼き、きびなごのカリカリフライ、かみかみするめ和え
みなさん、今日は何の日か知っていますか?11月8日は「いい歯の日」です。健康な歯を保つためには「よく噛んで食べること」、「しっかり歯を磨くこと」、そして「好き嫌いをせずにいろいろな食べ物を食べること」が大切です。特に、歯を作る「カルシウム」と、カルシウムの吸収を助ける「ビタミンD」は意識してとりたい栄養素です。今日は、いい歯の日にちなんで、「カルシウムたっぷりかみかみ献立」を作りました。きびなごや豆腐はカルシウムをたっぷり含んでいます。また、噛みごたえのある食材もたくさん使っていますので、一口30回を目標に、よく噛んで食べてくださいね。
みなさん、今日は何の日か知っていますか?11月8日は「いい歯の日」です。健康な歯を保つためには「よく噛んで食べること」、「しっかり歯を磨くこと」、そして「好き嫌いをせずにいろいろな食べ物を食べること」が大切です。特に、歯を作る「カルシウム」と、カルシウムの吸収を助ける「ビタミンD」は意識してとりたい栄養素です。今日は、いい歯の日にちなんで、「カルシウムたっぷりかみかみ献立」を作りました。きびなごや豆腐はカルシウムをたっぷり含んでいます。また、噛みごたえのある食材もたくさん使っていますので、一口30回を目標に、よく噛んで食べてくださいね。
11月7日(月)の給食
牛乳、ビビンバ、わかめスープ、プリン
今日の給食には「ビビンバ」があります。ビビンバの具として「肉炒め」と「ナムル」がありますので、ごはんにかけて食べてください。また、今日のデザートのプリンは、熊本県産の牛乳を45%以上使って作られています。最後までよく噛んで、おいしく食べてほしいと思います。
今日の給食には「ビビンバ」があります。ビビンバの具として「肉炒め」と「ナムル」がありますので、ごはんにかけて食べてください。また、今日のデザートのプリンは、熊本県産の牛乳を45%以上使って作られています。最後までよく噛んで、おいしく食べてほしいと思います。
11月4日(金)の給食
牛乳、麦ご飯、いきなり団子汁、子もちししゃもフライ、れんこんサラダ
今日の給食には、さつまいもを練りこんだ団子が入った「いきなり団子汁」があります。さつまいもには、おなかの掃除をしてくれる「食物繊維」と、腸の運動をよくする「ヤラピン」が入っているため、便秘に効果的です。旬の時期だからこそ、いろいろな料理に変身させておいしくいただきたいですね。
今日の給食には、さつまいもを練りこんだ団子が入った「いきなり団子汁」があります。さつまいもには、おなかの掃除をしてくれる「食物繊維」と、腸の運動をよくする「ヤラピン」が入っているため、便秘に効果的です。旬の時期だからこそ、いろいろな料理に変身させておいしくいただきたいですね。
11月1日(火)の給食
牛乳、麦ご飯、のっぺい汁、魚の西京焼き、じゃがいもの練り胡麻和え
今日の給食には「ホキの西京焼き」があります。京都を中心に作られる「西京みそ」というみそに魚を漬け込んで焼いたものです。西京みそは普通のみそより塩分が少なく、甘口です。なかなか食べる機会がないと思いますので、ぜひ味わって食べてみてください。
今日の給食には「ホキの西京焼き」があります。京都を中心に作られる「西京みそ」というみそに魚を漬け込んで焼いたものです。西京みそは普通のみそより塩分が少なく、甘口です。なかなか食べる機会がないと思いますので、ぜひ味わって食べてみてください。