学校生活

2021年10月の記事一覧

ローマ字入力に挑戦!2年生

タブレットの使い方にもずいぶん慣れてきた2年生は、タブレットを起動し、パスワードを

入力して使えるようにするまでに約1分です。

最初は全員がそこまでするのに45分かかりました。

子供達が慣れるのは早いです。

今日は、文字入力の練習です。

しかも、ローマ字入力です。

難しいだろうと思っていましたが、これも早いです。

正しい入力ができるように正しい指使いで練習しました。

1年生、虫取り網とかごをもって

1年生の子供達が休み時間に虫取り網をもってトンボやバッタを捕まえていました。

捕まえた虫をかごに入れて子供達は虫の様子をよーく観察していました。

担任の先生が「虫はどこをうごかしている?」「足は何本?」とたずねると、子供達の観察の目が育っていきます。

「跳ぶときに足をのばしているよ」「足は6本あります。」「目が横についています」

などと、虫を捕まえたあと、よく観察しているようです。

観察の目が育っています。