可能な限り更新します(^^)

2019年6月の記事一覧

☆校内童話発表会☆

6月26日に校内童話発表会がありました。

各学年で選ばれた代表6人が練習の成果を精一杯披露してくれました。どの子も話にあった話し方を工夫し、挿絵もないのにその場面が目の前に広がっていくようでした。

聞いていた子どもたちにも、話のおもしろさが伝わり、もっとお話を読んでみたいという気持ちにつながったことと思います。

今回、夏休みにある八代市の童話発表会では、2年生と6年生の児童が代表として発表します。お時間があられる方は、ぜひ、聞きに行かれてみてください。

☆各学年の取組 その3☆

 

各学年の取組 その3は2年生の生活科の取組です。学校でも、色々な野菜を育てていますが、地域の方に招かれて、芋の苗を植えました。秋の収穫が楽しみです。

また、給食センターと農家の入江さんと一緒にトウモロコシの皮むき体験もしました。トウモロコシの種類や育てるときに大変なことなど、色々なことを教えていただきました。トウモロコシの皮むきは思ったより力がいるようで、「うーーーーん!!」とふんばりながら、がんばってむいていました。

☆各学年の取組 その2☆

各学年の取組 その2では、5年生の集団宿泊教室について紹介します。クラス替えがあり、新しい先生や仲間と始まった5年生。お互いのことをよく知らない友だちとの1泊2日はとてもドキドキでした。

しかし、みんなで一丸となって取り組んだ活動の1つ1つが友だちとの距離を縮めてくれ、少しずつ絆も深まっていきました。

これから1年間一緒に過ごしていく仲間とのよいスタートを切ることができました。

 

☆各学年の取組 その1☆

早いもので、1学期も残すところあと1か月となりました。そこで、1学期の子どもたちの様子を学年ごとに紹介していきたいと思います。

その1では、6年生の修学旅行の取組の紹介です。

6年生は5月23日~24日で長崎へ修学旅行に行きました。子どもたちは事前学習でも戦争や平和について考え、その中で多くの解決できない疑問をもちました。実際に戦争で大きな被害を受けた長崎で調べてきたことは子どもたちの心を大きく成長させてくれました。

 

☆命を大切にする集会☆

太田郷小人権委員会の子どもたちが「伝え合い よりそい合い 支え合う いじめ0の 太田郷」にしようと呼びかけをして、それぞれのクラスでどうしたら、そのような学校にできるかを話し合いました。

命を大切にする集会では、各クラスで話し合ったことの発表と6年生が修学旅行で学んできたことの発表がありました。

それぞれのクラスからは、友だちに優しくしたり、友だちと助け合ったりしていじめをなくしたいという思いが出てきました。

そして、6年生は、人の命を奪う「戦争」という言葉をこの世からなくしたいという思いを伝えてくれました。

☆救急救命講習☆

本日、消防署の方をお招きして、職員の救急救命講習を行いました。プール開きに向けて、子どもたちの命を守れるようにしっかりと学びました。

講習の最後には、プールの学習で気をつけることについてもお話をしていただきました。

学校では、プールの清潔を保つことや子どもたちの体調をしっかりと把握して、事故の防止に努めていきます。

また、子どもたちが元気にプールの学習をするためには、朝ご飯をしっかり食べてくることや十分な睡眠をとっておくことも大切なのだそうです。規則正しい生活で楽しいプールをしましょう!!