学校生活
食欲の秋
ふるさとくまさんデーの今日、給食のメニューは「熊本県産黒毛和牛のサイコロステーキ」でした。
子どもたちも先生も、にこにこ顔でステーキを口に運んでいました。給食後に話を聞いてみると「おいしかった!!」の声がたくさん聞かれました。
また、給食センターの方が作られた「牛さんがお肉になるまで」の動画も見ました。おいしく、学びになる給食時間でした。
思い出日記
少し季節は遡りますが・・・
2年生が生活科の学習の一環で矢護川に出かけました。
川遊びをしながら、カエルやカニをつかまえようと一生懸命です。
草むらにはバッタもたくさんいました。
楽しく生活科の学習をすることができました。
順調です!
校舎改築の工事が行われています。職員室は年内に完成予定です!
サクラソウ日記
大事に大事に育てているサクラソウ。その芽が食べられてしまいました。
が、
消毒をして様子を見ていると新芽が出てきました。植物ってたくましい!
がんばれ!サクラソウ!
避難訓練(ショート訓練)
自分の命を自分で守る力を育てることはとても重要です。そこで、ショート訓練(短い時間での避難訓練)をしました。今回は地震が起こったときに身を守る方法を確認しました。
今後も定期的に訓練をしていきます。
写真奥に写っている先生が後期より赴任された内田純鈴先生です。
芸術の秋
2年生の子どもたちが、絵の具道具の使い方や色の作り方を教わりました。
みんな熱心に取り組んでいました!
マスクと液体石けん
PTAから感染予防のためにと液体石けんボトルと液体石けんをいただきました。石けんボトルは、オリジナルのパッケージシール付きです!まずは低学年の水道に置きました。今後、中・高学年にも設置予定です。
また、大津町から感染症予防にといただいたマスクを本日配付しています。仕分け作業は、スクールサポートスタッフとして10月から勤務されている花岡先生にお願いしました。
今後も感染予防にご協力をよろしくお願いします。
素敵なパンフレットができました!
5年生が国語の学習で「和の文化」をテーマにしたパンフレットを作りました!
私たちが知らないようなことまで詳しく調べてあり、興味深い内容でした。
後期が始まりました!
6年生は卒業まで残り97日となりました。(写真は昨日の写真です。)
充実した後期にしていきたいと思います。
サクラソウ日記
サクラソウの苗です。
種から半年かけて,ここまで大きくなりました。
卒業式に美しく咲くことを願ってお世話しています。
学校に子どもたちの声がもどってきました!
校内放送での校長先生のお話をしっかり聞くことができていました。また、4人のお友だちが転入し、子どもたちはわくわくした様子でした。
放送後には大掃除がありました。久しぶりのそうじをがんばっている姿が見られました。
ありがとう!マシュー先生!!
8月4日(火)にマシュー・D・サイバート先生の最後の授業がありました。いつも明るく、元気に教えてくださったマシュー先生。最後の授業でも子どもたちと楽しそうに英語の学習をされていました。バイオリンの演奏も披露され、子どもたちは夢中になってその音色に耳を傾けていました。
マシュー先生、本当にありがとうございました!!
また、8日(土)にはマシュー先生の無観客ライブが以下のサイトにてライブ配信されます。ぜひご覧下さい!
●日 時:令和2年8月8日 午後5時から配信開始(1時間程度)
●U R L :https://www.youtube.com/channel/UCa4nwYEkj7ImUrnm7qC_63Q
(大津町公式Youtubeチャンネル)
●その他:(1)チャンネルでの同時配信は8月8日限定でしか見ることができません。
(2)内容を再編集したビデオは後日、同チャンネルで見ることができます。
プール開き
今週からプールの授業が始まりました。どの学年の子どもたちもプールの時間を楽しみにしているようです。楽しそうにしている子どもたちの様子に、私たちも元気をもらっています。
一斉登校!大津小学校再スタートの日!
ついに一斉登校の日を迎えました。大津小学校の再スタートです。久しぶりに会う友だちと楽しそうに遊ぶ姿が印象的でした。
今日は1時間目に校長先生の話をはじめ、今後の学校での生活について担当の先生からの話がありました。校長先生からは「必要のない接触をさけること」「人の話を聴くこと」「心配なことは相談すること」が大切だと話がありました。
今後も感染症対策に気をつけながら、楽しい学校生活になるようにしていきたいと思います。
発明工夫!
給食室前、職員室前、玄関に登場しました!「足踏み式手指消毒機」です!!
事務の井上先生の手作りです。
この発明品の力も借りて、より一層感染予防に努めていきたいと思います。
初めての給食!
学校が再開し、1年生にとっては初めての給食がありました。給食中は感染予防のためおしゃべりはできませんでしたが、おいしそうにカレーを口に運んでいました。給食後には「おいしかった」と「次も楽しみ」とお話してくれました。
分散登校日の様子
どの学年も真剣に学習に取り組むことができています。
「家庭学習チャレンジカード」や「運動チャレンジカード」にもしっかり取り組めています。
「おおずっちポイントカード」のポイントも順調にたまっていますね!
明日からは2グループ(「自分に夢グループ」と「自分に自信グループ」)に分かれての分散登校です。会えるお友だちも少し多くなります。楽しみですね。
学校の様子
1年生の朝顔が元気に芽を出しています。
2年生のピーマンはかわいい実をつけています。
4,5年生のかめも、玄関の金魚も、うさぎのアナとエルサもみんな元気です。
私たちも子どもたちがいつ学校に来てもいいように、環境整備に努めています。
感染防止を心がけて生活し、登校日に元気に会いましょう!
登校日に向けて
今日の午前中は、登校日の子どもたちの学習や家庭学習等について打ち合わせをしました。3密を避けるため、体育館で30分程度で行いました。大津小職員一丸となって、引き続き、子どもたちの心や学習のサポートをしていきたいと思います。
登校日に元気に会えるように、お互いに予防を心がけましょう。ゴールデンウィークはお家で楽しく過ごしてくださいね。子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
入学式
元気いっぱいに入場し、大きな声で返事ができました。校長先生のお話や6年生からの歓迎の言葉を静かに聞き、立派な姿でした。127名の1年生を迎えることができ、とてもうれしく思います。
就任式・始業式
今年は、20名の新しい先生方を大津小学校に迎えました。感染防止のため教室での就任式・始業式となりましたが、新しい先生方の挨拶のあとには自然と拍手がおきており、新しい先生方を歓迎する子どもたちの気持ちが伝わってきました。また、6名の新しい友だちも迎え、児童数729名で新たなスタートを切りました。
卒業式
令和最初の卒業式。101名の卒業生を送り出しました。
例年より短い時間の式となりましたが、6年担任制作のムービーも上映され、記憶に残るように
工夫された卒業式でした。
子どもたちが笑顔で羽ばたいた姿が印象的でした。
修了式
校内放送を使って 教室で修了式を 行いました。
修了証をもらって無事に1年を締めくくることができました。
子ども防災士活動・現地学習
子ども防災士活動で南阿蘇や立野地区で現地学習を行いました。宮城の気仙沼から来た子ども達とも交流を行いました。
12月終業式
インフルエンザの流行もあり終業式は各クラスで放送で行いました。また、表彰式は校長室で行いました。
避難訓練
火事を想定した避難訓練を行いました。子ども防災士の子ども達には消化器の使い方を教わりました。
持久走大会
持久走大会がありました。練習の成果を発揮し一生懸命に頑張っていました。お忙しい中の応援ありがとうございました。
4年生音楽会お披露目(校内)
音楽会に向けて校内で発表会がありました。素敵な歌声を披露してくれました。
子ども防災士活動
今回は、体育館に避難してきた人達をどういう風に誘導するかを考えていきました。移動経路や避難者の実態に合わせて、どう配置したら上手くいくのか工夫を凝らし考えていました。
きらきら集会
今回のきらきら集会では、楽しい演奏や居合いの技を披露してくれました。たくさんの演目にとても盛り上がっていました。
相撲大会練習
相撲大会に向けての練習を行いました。まわしの付け方や取り組みを学びました。
ふれあい祭
ふれあい祭がありました。いろいろな出し物に子ども達もとても楽しんでいました。
後期始業式
後期始業式がありました。通学路で見守りをしてくださる中村さんに、みんなが安全に登下校できるように話をしていただきました。
ドッジボール大会
ドッジボール大会がありました。みんな一生懸命に楽しそうに参加していました。
前期終業式
前期終業式がありました。前期にがんばったことを発表しました。
クラブ活動・見学
今日はクラブ活動がありました。3年生がクラブの見学に来ました。
終業式
夏休みの過ごし方を学びました。NHK合唱コンクールへ向けた合唱団の素敵な歌声が響いてきました。
始業式
夏休みが終わり元気な姿で登校できました。転入生を迎え708名で始まります。
平和集会
平和集会をしました。講話を聞き平和についてしっかりと考えていきました。
童話発表会
童話発表会がありました。しっかりと覚え物語の人物の気持ちが伝わるような発表でした。
プール開き
プール開きがありました。大好きなプールを楽しむためにも、事故を起こさないように命の大切さを学びました。
避難訓練
地震避難訓練を実施しました。
校舎内で壁や天井が崩れてしまった場合を想定し、避難経路を変更しながら移動をしました。
訓練であっても私語をせず、真剣に取り組むことができました。
台湾交流団訪問
台湾交流団訪問がありました。
昼休みには大津小のみんなへダンスを披露してくれました。
また、日本語を織り交ぜながら、台湾のことを紹介してくれました。
すてきな出会いになったのではないでしょうか。
引き渡し訓練
本日は大雨を想定した引き渡し訓練を行いました。
無事訓練をスムーズに進めることができました。
大変お忙しい中ではありましたが、ご協力ありがとうございました。
きらきら集会
第1回目のきらきら集会がありました。
ダンスや歌などで会場を盛り上げてくれました。
得意な空手の型を披露してくれました。
運動会 後半
運動会後半の部を行いました。日曜日に引き続き元気に頑張りました。
チームワークを発揮し全力で取り組みました。
今年は赤団が優勝しました。
運動会
第30回 大津小学校運動会が始まりました。
一生懸命に走りました!!
低学年 みんなでおどろうパプリンピック
中学年 令和版!YOSAKOI ソーラン
高学年 踏み出そう!夢への道
3団対抗応援合戦!!
最後はドローンからの撮影をしました。
新入生歓迎会
ギターに合わせて、歌と踊りを披露してくれました。
間違い探しゲームでは、アンパンマンが登場しました。
1年生もとても楽しそうに出し物を見ていました。
授業参観
今日は授業参観がありました。
しっかりと種を植えることができたかな。
それぞれの学級でがんばって学習をしていました。
復興集会
被害にあわれた方へ、ひとりひとりがしっかりと黙祷を行いました。
熊本地震から3年になります、「復興集会」を開きました。