学校生活

学校生活

心肺蘇生法講習





6日は午前中自由参観日のあと、午後から5・6年生の児童と
保護者、教職員の心肺蘇生法講習会がありました。
安全確認・救急車の指示・意識の確認・気道確保ののち、おそるおそる人工呼吸と心臓マッサージを行いました。




保護者の方も真剣に、講習を受けられました。
これから、暑くなるにつれて水の事故なども心配されます。
いざ、という時の講習ですが、実際に行う場面がないよう、各ご家庭でも川などに子どもだけでいかないことなどを、どうぞお話しください。

待ちに待ったプール開き!

6月5日(月)はプール開きを行いました。
お天気にも恵まれ、絶好のプール日和となりました!
校長先生からのお話を聞き、これからのプールでの学習の注意点を確認したら
いよいよ待ちに待った、今年度初のプールでの活動です!

1年生は6年生と一緒にプールの中をいっぱい動き回ります!

2年生は小プールの横幅目いっぱいにダッシュ!

5年生はさらに大きい大プールでダッシュダッシュ!

3・4年生は一緒に渦巻きをつくって流れるプールに!

3年生~すてきな場所・人発見探検隊~

3年生の、「総合的な学習の時間」の学習で、岡原の素晴らしい場所や人を探しに、見学にいきました。
タモギ茸工場「アスリー」さんや、専立寺、専立寺保育園、動物を飼っていらっしゃるところの4か所にお邪魔させていただきました。
お天気が良すぎて、暑さが少し心配されましたが、みんな一生懸命にお話を聞いたり、メモを取ったりと、元気に見学ができました。

きれいな黄色の「タモギ茸」はてんぷらや炒め物で食べるとおいしいそうです。
体にもよいきのこだそうです!

専立寺の住職さんから、お話をしていただきました。


専立寺保育園の年長さんと、よろしくねのあくしゅ!


学校の近くのおうちで、今年生まれたポニーを見せてもらいました。

お芋もお米も大きくなあれ!

5月26日(金)に、
1年生と2年生のサツマイモの苗植えと、5年生の、稲の種まきがありました。
保護者の方や、青壮年部の方々のお手伝いをいただきながら、植えたり、種をまいたりすることができました。
実りの秋が楽しみですね。

お家の方が、お芋の植え方を教えてくださいました。


みなさん上手に植えています!

稲の種もみのまき方を教えてもらって・・・・、


真剣に、種をまきました。
大きくなあれ!

元気いっぱい、学校探検!~1年生:生活科~

18日(木)に、1年生が学校探検をしました。
上級生の教室や、職員室や校長室、入る機会がまだあまりないお部屋に、
「一年生の〇〇たんけんたいです。入ってもいいですか。しつれいします!」と
元気いっぱいの挨拶をして探検していました。


3年生の教室に、おじゃまします!


教えてくださった先生の名前を、とても上手に書けました。