2019年5月の記事一覧
児童集会を開きました
岡原小では、毎月一回、水曜日の朝の時間を利用して、全校集会を開いています。5月29日(水)は児童集会でした。運営委員会の進行で、各委員会の委員長あいさつや活動の紹介などを行いました。
運営委員会をはじめ、環境、放送、体育、図書、給食、保健の各委員会があり、5・6年生が活動しています。
環境委員会は、花の苗植え運動の呼びかけを行いました。
各委員会の紹介の後、意見や感想を発表しました。
全校集会は、6月からも内容を創意工夫しながら、開いていきます。
米の種まきをしました
5年生は総合的な学習の時間で米作りに挑戦します。題して「岡原っ子米つくりに挑戦!」です。まずは種まきです。5月24日(金)、JAくま青壮年部岡原の方々にお手伝いいただき、取り組みました。
まずは種を一人ずつ分に分けてもらいました。
容器にまんべんなくいきわたるよう、ていねいに種をまきました。
種をまいた容器をシートの上に順序良く並べました。
水分管理がとても大切ということです。全体に水がいきわたるように、また、種が飛ばないように、じょうろやシャワーで何回も水やりをしました。
水俣に学ぶ肥後っ子教室・集団宿泊教室
5月15日(水)~17日(金)の3日間、5年生34人が「水俣に学ぶ肥後っ子教室」とあしきた青少年の家での「集団宿泊教室」に行ってきました。
5月15日(水)午前7:15、岡原小を出発です。
上小学校へ到着。2校合同での実施です。
水俣病資料館では、語り部の永本賢二さんのお話を聞くとともに、館内を見学しました。
熊本県環境センターでは、「ごみと循環型社会」について学習しました。
あしきた青少年の家に到着しました。入所式です。
夕食、大変おいしくいただきました。
活動班ごとに、ナイトハイクへ出かけました。
5月16日(木) 二日目は、朝のつどいからのスタートです。
朝食をしっかりとり、マリン活動(ペーロン艇)に臨みました。
漕ぐのは大変でしたが、チームで力を合わせて、取り組むことができました。
昼食を済ませた後は、磯観察へ出かけました。
カニや貝を手に取り、海の生物を実感することができました。
所内ウォークラリー、活動班ごとに、ポイントを競い合いました。
そして、夕食です。一日中、屋外で多くの活動をしました。もうおなかペコペコです。
夜の活動「キャンドルの集い」、厳かな雰囲気で行われました。
5月17日(金)、三日目スタートです。
ローラーリュージュを思う存分楽しみました。
退所式です。3日間、天候にも恵まれ、充実した活動に取り組むことができました。