八代市立松高小学校 公式ホームページ
※学校生活は随時更新します。
八代市立松高小学校 公式ホームページ
※学校生活は随時更新します。
今日は朝から生活安全委員会の皆さんが今年度最後のあいさつ運動をしていました。
今日はZOOMによる全校集会がありました。
校長先生からアフガニスタンで活動された「中村哲さん」についての話がありました。
中村さんの生き方を考えながら話を聞くことができていました。
今日は2月最後の日です。集中して学習している姿が見られます。
今日は「好きな給食アンケート」でも人気の揚げパンでした。みんなとてもうれしそうに食べていました。
今日は元気いっぱいに体を動かす子供たちの様子が見られました。
体育館ではソフトバレーボール、外ではタグラグビーをプレイしていました。
今日は6年生に向けて交通安全講習会が開かれました。地域学校協働活動の一環として地域の交通安全協会の方や交番の方にお話をいただきました。
自転車の安全な乗り方について学ぶことができました。ありがとうございました。
今日は今年最後の理科支援員の先生の授業でした。
4年生がお楽しみの光るスライム作りを楽しんでいました。
今日は外国語活動の時間に、タブレットパソコンを活用する姿が見られました。
金曜に引き続き5年生教室では2年生を招待しておばけ屋敷を開催していました。
楽しくなるようにたくさん工夫をしていました。2年生もとても楽しそうでした!
今日は5年4組の子供たちが、おばけ屋敷を作り、2年生の子供たちを招待していました。
計画を学活の時間を使って話し合い、異学年交流として2年生を招待したそうです。
2年生を連れて行く5年生の姿も見られ、上級生として成長した姿が見られました。
今日は第3回松高っ子育成会が開かれました。
地域の皆さんと学校でよりよい協力体制を構築することができました。
今日は全校で「防災ショート訓練マイタイムライン作成」を行いました。
校区のハザードマップの確認や、避難場所の確認、5つのレベルでどのようなことができるのかを学びました。
低・中学年はどのような行動をするか選び、高学年はどのような行動ができるか考えました。
今日はクラブ活動がありました。4年生以上の子供たちがそれぞれのクラブで楽しそうに活動していました。
写真はパソコンクラブでゲームを作っている様子です。
今日は理科の学習で実験の様子をタブレットPCで撮影し、みんなで共有しているクラスがありました。
放課後は机やいすの消毒をしています。
今日は入学説明会がありました。
新型コロナウイルス対策として、説明等は書面で行い、密にならないように実施しました。
今日は3年生の社会で地域の人の協力を受けてリモート学習をしました。
昔の道具について説明を聞き、質問をすることもできました。
人数を制限して、実物を順番に見てもらうこともできました。
今日は委員会活動がありました。
よりよい学校を作るために5,6年生が協力して活動をしていました。
放課後の教室の様子です。
猛威を振るう新型コロナウイルスへの対応で、机等を消毒する職員の姿が見られます。
コロナが流行している中での音楽の授業です。
歌や楽器ができないために、手を叩いたり、体を動かしたりしてリズムを楽しむ活動をしていました。
今日の空は晴れ渡り、朝はとても寒かったですね。
子供たちも縄跳びで体を温める様子が見られました。
昼休みも元気に遊ぶ様子が見られました。
新型コロナウイルスオミクロン株のニュースが多く聞かれています。
子供たちは教室だけで無く、廊下でも手指の消毒をする様子が見られました。
今日は3学期初めての給食です。
とてもおいしそうに食べていますね!
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染防止のため今回も放送による始業式となりました。
校長先生からは「人に言われるからする。」「自分のためにする。」「みんなのためにする。」という3つの志の違いについてのお話がありました。
今日は終業式です。ZOOMによって行いました。
3人の子供たちの発表がありました。頑張ったことを一生懸命発表してくれました。
門松が設置されました。皆さんよいお年をお迎え下さい。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者:校長 入佐 正夫
運 用 担 当 者: 橋本 道明
寺下 由華