学校生活
1年生の実験教室
朝顔を使った色水実験!
しぼんだ朝顔を集めて、色水を作りました。
そこに、魔法の粉を入れると・・・
色が変わって、みんなびっくり。
だれかが、「この2つを混ぜたらどうなるの?」と言いだし、早速やってみることに!
なんと!!!
みんな『ビールみたい』と大騒ぎ。
その後もしばらく観察すると、炭酸飲料のような小さな泡がいっぱい。
「マリーゴールドでもなるのかな?」
「葉っぱでもやってみたいな。」
「他にも魔法の粉があるかな。」と探究心は深まります。
夏休みの自由研究へつながりそうです!
暑中見舞いはがき 完成!
毎朝きれいに咲く朝顔。
残念なのは、昼にはしぼんでしまうこと。
このきれいな朝顔を、とっておきたいという気持ちから、1年生は朝顔の花を和紙に染め出すことにしました。
とってもきれいに出来上がり、せっかくなのでその朝顔を使って暑中見舞いはがきを作ることにしました。
本当に咲いているみたいですよね!
さて、できあがったはがき、だれに出そうかな・・
もし、あなたの手元に届いたら、ぜひお返事くださいね。
GIGAスクール特別講座~君も宇宙へ~
7月6日(火)の放課後に「GIGAスクール特別講座~君も宇宙へ~」の取組に5・6年生が参加しました。
国際宇宙ステーションの星出彰彦宇宙飛行士と地上の油井亀美也宇宙飛行士の交信を、子どもたちは教室に居ながらタイムリーに観ることができ、向こうから出される質問に答えることもできました。
「宇宙空間で牛乳とコーヒーは混ぜることができるか」という質問も出ましたが、どうなると思いますか?
答えは、この通りです。
牛乳とコーヒーは、すぐに引き合って、混ざり合いました。
子どもたちは、実際の宇宙からの映像に大興奮でした。
万江小ではこのような体験の機会を増やし、子どもたちの視野を広げ、興味のあることをたくさん見つけてほしいと思っています。
今回、宇宙に行きたくなった子もいたようですよ。
おひさまの会 お話会
7月9日(金)
今日は朝の万江っ子タイムの時間に、おひさまの会のお話会がありました。
先日亡くなられたエリック・カールさんを偲んで、どの学級でもエリック・カールさんの絵本を読んでいただきました。5・6年生には絵本の「ちいさいタネ」を読み聞かせしていただき、子どもたちはほのぼのとした内容を楽しみ、命のつながりも感じていました。
育て!バケツ稲
6月18日(金)にJA青壮年部の方の指導の下、バケツ稲づくりを行いました。
それから3週間が経ち、稲の丈が大きくなってきました。
社会科の学習で、米作りについて学んでいます。
農家の方のように細かく多くの作業はありませんが、稲に穂が実るように管理と観察を続けていきたいと思います。