日誌

学校生活

歓迎会

 

 

 

 

 

 

 

ほたる学級の子どもたちが計画を立て、今年度転勤して来られた先生方をお招きして「歓迎会」を開きました。

歓迎の歌、ジャンケン列車、紙飛行機づくり、紙飛行機飛ばし大会、プレゼント渡しなど、自分たちで考えたプログラムで、先生方を楽しませていました。

ジャンケン列車は2回しましたが、2回とも子どもたちが勝ち進み、2勝しました。

紙飛行機飛ばしも子どもたちが飛距離を伸ばし、先生たちも負けまいと白熱して、たいへん盛り上がりました。

招待した人を楽しませるという目的をしっかりもち、自分たちで計画し、運営し、実行する経験は、たいへん貴重な経験です。

このような経験を積み重ね、主体性や自信を高めてほしいと思います。

お知らせ 運動会の練習始まる

 

 

 

 

 

 

5月に入り、運動会の練習が始まりました。

長い連休明けで体調が心配でしたが、晴天の中、みんな練習を頑張りました。

5月26日の運動会が楽しみです。

ICT研修(プログラミング)

 

 

 

 

 

 

 

 

職員研修で、ミニロボット「ロボホン」のプログラミングをしました。

手のひらにのるくらいのかわいいロボットですが、思わぬことができます。

真ん中の写真は何をしているところでしょう?

正解は、「腹筋運動」です。

「ロボホンさん、腹筋運動をしてくれる?」と言うと、「うん。じゃぁ、足を押さえてね。」と返事をするのです。

ロボットが腹筋運動をするだけでも驚きなのに、「足を押さえてほしい」とお願いしてきたので、さらにビックリしました。

一番右側の写真は、逆立ちをしているところです。

細かい動きが何でもできるロボットなので、プログラム次第では、もっといろんなやりとりができるのだと思います。

動きや声や会話がとってもかわいいロボットですから、子どもたちも夢中になってプログラミングすると思います。

いよいよ本校にも導入です!!

花のある生活

 

 

 

 

 

 

 

 

時々、地域の方が、きれいな花を寄贈してくださいます。

それを立場先生が、花のサイズに合わせて花瓶を選び、玄関やトイレや校長室や・・・いろいろな場所に飾って癒やしの空間をつくってくださっています。

花のある生活は、気分もさわやかになり、心が豊かになる気がします。

おいしい給食

本校は、今では珍しいですが、自校給食です。

校舎のすぐ横に給食室があり、そこで児童&職員分の給食を作っていただいています。

ですから、いつも熱々のできたて給食で、味もバツグンです!!

献立も写真の通り、品数が多くて、栄養満点!

今回はたまたまミルクパンですが、パンは週に一回。あとは麦ご飯や筍ご飯などの旬のご飯が出ます!

毎日とても楽しみです。