日誌

学校生活

食育指導(かむこと)

 

 

 

 

 

 

栄養教諭の田代先生に来ていただき、「かむこと」の大切さについて講話をしていただきました。

「ひみこの歯がいいぜ」という言葉を頭文字にして、かむことの効果を次のように話されました。

ひ・・・肥満防止

み・・・味覚の発達

こ・・・言葉の発音

の・・・脳の発達

は・・・歯の病気予防

が・・・がん予防

い・・・胃腸もすっきり

ぜ・・・全力投球

その後、全児童で交流給食。

よくかんで食べた給食後は、全員、歯磨きチェックを行いました。

本校児童はよく磨けていて、歯肉炎がゼロです。ご家庭での歯磨きがしっかりできているってことですね。

田植え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も万江保育園の園児たちと一緒に「田植え」をしました。

上級生が下級生や園児の手を引き、ぬかるんだ田んぼにおっこちないよう気を配りながら、なかよく田植えができました。

今年は日照不足で生長が心配ですが、稲刈りを楽しみに生長を見守りたいと思います。

プール開き

3校時に、全校児童でプール開きを行いました。

水が少し冷たく感じられましたが、子どもたちは今年のめあてを発表したり、みんなでうずを作ったりして、

楽しく活動しましたにっこり

水防避難訓練

 

 

 

 

 

 

今年度の水防避難訓練は、例年とは内容を少し変更して実施しました。

各学級での水防に係る事前指導は例年通りですが、全体指導の時間を設定し、写真やDVDを活用しながら、視覚的に危険箇所の確認をしたり、命を守るための留意事項を学んだり、実際に危険箇所に行って現場を確認したりしました。

この頃は異常気象のため、予測不可能なことが起こります。

今日は、6月だというのに、東北地方で大粒の霰(あられ)が降りました。

昨年は、集中豪雨のため、多くの場所で土砂災害や大洪水が発生しました。

いざというときに、自分の命は自分で守れるような力を付けていきたいと思います。

 

体力テスト

 

 

 

 

 

 

体力テストをしました。

「去年より記録がよくなった~興奮・ヤッター!」とにこにこ顔で頑張っていました。

ゲームや情報機器の普及により外遊びが減り、体力的に弱くなってきていると言われている現代っ子。

結果から弱いところがあれば、万江っ子タイムなどで強化していきたいと思います。