学校生活
1月のお話会
1月12日(金)におひさまの皆様によるお話会がありました。今回は、「スーホの白い馬」を馬頭琴の音色に乗せて読んでいただきました。中・高学年は話を思い出しながら、低学年は話の展開に驚きながら聞くことができました。おひさまの皆様、ありがとうございました。来月が最後の読み聞かせとなります。よろしくお願いします。
第3学期スタート
17日間の冬休みが終わり、3学期が始まりました。
始業式では、1年生・4年生・6年生が冬休みの思い出と3学期に頑張ることを発表してくれました。
校長先生のからは、能登半島地震のこと飛行機事故のことなど災害や事故の怖さ、命の尊さについてのお話がありました。また、冬休み中の山江村の成人式、交通安全祈願祭、消防団の出初め式の話もありました。
本年度もあと3ヶ月となりました。校長先生との3つの約束
・元気なあいさつ
・しっかり遊ぶ
・しっかり勉強
心がけていってほしいと思います。
では、本年度もよろしくお願いいたします。
冬だけど、秋祭り!
19日(火)に万江保育園の年長さんを招待して、延期になっていた「秋祭り」を行いました。自分たちで作ったおもちゃを年長さんが楽しそうに遊んでいる姿を見て1年生はとても嬉しかったようです。緊張してたくさん練習したセリフが速くなってしまいましたが、学習発表会で経験したことを年長さんにも見せられたようです。万江保育園の先生が「1年生になったら、しっかり手を挙げて発表するんだよ。」とおっしゃった言葉を聞いて、年長さんの手本となる姿を見せられたのだなと成長を感じました。
椎茸いただきました
12月12日(火)に万江地区沢水の谷川様より立派な椎茸をたくさんいただきました。
近日中に給食で使わせていただきます。おいしくいただきます。ありがとうございました。
万江ウォッチング
12月10日(日)学習発表会後の午後から万江ウォッチングを開きました。
親子でもの作り体験です。
1・2年生は、講師に深水様をはじめ食改の皆様をお招きして、芋を使ったお菓子作りに取り組みました。
3・4年生は、講師に坂田様をお招きして、栗の実ブローチ作り、
5・6年生は、保護者の皆様とミニ門松づくりに取り組みました。
ご協力ありがとうございました。