学校生活(本校)

学校生活

運動会に向けて☆5・6年一緒にムカデ練習

ムカデ競走の練習を昼休みに行いました。

今日は、5年生も誘って、合同練習です!

6年生で考えた秘策を5年生に伝授★

どのムカデもスピードが出てきました!!

颯爽と走る様子、伝わりますよね??

もっともっと上達すべく、また練習に励みたいと思います。

 

文責:C.M

運動会に向けて☆応援団、今日も張り切って練習しました!

明日は、弥次分校の1~3年生が朝から本校に登校してきます。

金剛小全員が揃うので、明日は“結団式”や“全体練習”が行われます。

その結団式に向け、応援団も気合いを入れて練習に臨んでいました。

赤団の自己紹介に対して、

白団が在校生役をしてリハーサルをします。

その逆、白団の自己紹介やコール練習に対して、

赤団も在校生役で声を出したり、拍手をしたりしていました。

 

練習中は良きライバルですが、こういった時はお互いに支え合って練習に臨む。

ステキな応援団だなと思った瞬間でした。

明日の結団式は、きっとうまくいくと思います♪

 

文責:C.M

運動会に向けて☆組体操④

今日も組体操の猛特訓をしました!

タイミングよく立ち上がれるようになりました。

横に並んで前進することもできるようになりました!

クイック肩車の練習もしました。

曲に合わせるのは難しく、まだまだ練習が必要です。

でも、子供たちはやる気満々です!

きっと、練習をくり返し、できるようになってくれるはずです。

楽しみです♪

明日も集中してがんばろうと思います!!

 

文責:C.M

運動会に向けて☆応援団 猛練習中!

今日も朝から

応援団員は元気に練習!

白団は「コール」の練習中。

徒走やリレーなどのときに、児童席のみんなと一緒に応援するかけ声です。

1年生でも簡単に覚えて言えるようにと、

みんなで相談しながら練習に取り組んでいました。

赤団は、振り付けの確認中です。

指先までピッと伸ばします!!

練習を重ねる度に、どんどん良くなってきています。

応援団員のがんばりで、良い運動会になりそうです!

いや、きっとなるでしょう!!

明日も張り切ってがんばろうと思います。

 

文責:C.M

運動会に向けて☆組体操③

今日は、2時間練習がありました。

そのうち1時間は体育館で♪

3人タワーや

5人技のタイミングをくり返し練習しました。

そして、1曲目の技「クイックピラミッド」!

パッと立つ練習

からの、

そのまま直進する練習も行いました。

これが横に並んでズンズン・・・と進むと思うと、ワクワクします(^^)

土台の6年生が

上に乗る4年生や5年生に優しく声をかけながらがんばっていました。

これこそ、学年をまたいで表現に取り組む良さですね☆

心温まる光景でした。

 

次の時間は運動場で隊形づくりを行いました。

運動場いっぱいに広がって、自分の場所を覚えました。

 

暑い中での組体操でしたので、子供たちも私も、真っ黒になりました!!

 

また明日もがんばります!!

 

文責:C.M

運動会に向けて☆組体操②

台風の影響でしょうか、今日も真夏のような暑さでした・・・。

そんな中、気合いを入れて組体操の練習スタートです!!

指導の先生も「情熱の赤」Tシャツ!

気合い十分です♪

一人技・2人技は曲に合わせてタイミング良くできるようになりました。

今日は3人技です。

バランスをとって、集中します。

5人技にも進みました。

いよいよ明日からは、運動場で隊形も踏まえた練習に移っていきます。

 

明日も暑そうです。

体調を崩すことなく、みんなで練習に取り組んでいくことができればと思います!!

 

文責:C.M

運動会に向けて☆組体操①

組体操の練習が始まりました!

金剛小では、4・5・6年生が合同で組体操を行います。

4年生は今年が初めてのチャレンジですが、

5・6年生についていけるようにやる気いっぱいで臨んでいます!!

今日は、一人技メインで進みました。

練習時間が限られているため、

集中しています!

二人技も6年生にお手本をしてもらい、

何度も挑戦しました。

☆全員が心を一つに☆

真剣にこれからの練習にも取り組んでいこうと心に誓った4・5・6年生でした。

 

文責:C.M

運動会に向けて☆ムカデ競走

5・6年生は今年も“ムカデ競走”にチャレンジします!

今日は、5・6年生合同で練習を行いました。

「1、2、1、2!!」とみんなで声を出しながら激走していました。

これからたくさん練習し、仲間との絆を深め、上達を目指していきたいと思います!

 

文責:C.M

運動会に向けて☆応援団始動!!

今月末に行われる「金剛小運動会」。

その運動会を盛り上げるべく、赤白応援団が結成されました。

 

今日から早速練習開始です。

団長を中心に、みんなで協力しながら練習を進めています。

気合いの入った“令和初の金剛小応援団”、

これからの活躍に期待しましょう♪

 

文責:C.M

6年生☆国語~熟語の成り立ち~

9月になっても、まだ暑い日が続きますね。

運動会に向けての活動もスタートし、6年生の教室は朝から慌ただしいです!

そんな中、今日は「国語」の学習をお伝えします。

国語では、「熟語の成り立ち」の学習をしました。

そのまとめ学習として、“熟語ばば抜き”をしました。

パパッと熟語トランプを作成し、グループでばば抜きタイム。

漢字を見て、熟語のペアができるかどうか考えます。

頭を使う“ばば抜き”に、盛り上がる6年生。

次は、「たのしみは~」の短歌づくり学習に入っていきます。

どんなおもしろ短歌ができるのか、楽しみです♪

 

文責:C.M

2学期スタート!

雨が続きますが、金剛小学校の2学期が元気にスタートしました!

朝から、始業式のために6年生が会場づくりをしていました。

休み明けでも、先を見通して行動している姿。

さすがですね。

 

始業式前に、転入生のお友達の紹介がありました。

熊本から遠く離れた県から、この金剛小にやって来てくれました。

自己紹介も、ばっちりでした☆

この出会いを大切に、新たな金剛メンバーで今まで以上に盛り上げていきたいと思います。

八代市の童話発表会の表彰もありました。

2学期も、たくさんの金剛っ子が活躍できる日々であってほしいなと思います。

 

文責:C.M

学習、頑張っています!

梅雨明けと同時に暑い日が続きますね 晴れ晴れ晴れニュースでも「猛暑日」という言葉を毎日聞くようになりました。

さて、夏休みに入り、4~6年生の希望者が金剛コミュニティーセンターで午前中に学習をしています。「夏休みコミュニティーセンター自主学習室開放事業」の取組で、自習室を設けていただいています。

どんな様子かな…?突撃訪問してみました。

今日は6年生と4年生合わせて14名が、クーラーの効いた快適な部屋で夏休みの課題に取り組んでいました。

 

 

6年生は難しい問題に挑戦しています。みんなで相談しながら頑張っていました。

 

 

上級生が宿題の相談に乗ってくれています。

 

 

4年生は、自主学習のノートを広げ、お互いにどんな学習をしているか覗いたり、相談したり…。順調に進んでいるようです。

 

 

 

今日は、市立図書館から移動図書館のバスがやってきました。たくさんの本を借りていました

 

 

移動図書館の利用後に玄関にもどると、靴がバラバラ…。さっと全部の靴を揃えてくれる人がいました。ありがとう。地域でも「靴を揃える」が発揮できると良いなと思いました。

 

 

今日から8月。暑さに負けず、元気に過ごしてくださいね。

[ 文責 Y.U ]

 

水泳教室

7/22~7/24の三日間水泳教室が行われました。

(投稿の順番が前後してしまいすみません。)

25メートル泳げなかった人も多かったのですが、

子供たちの頑張りと熱いご指導により

多くの人が25メートル泳ぐことができるようになりました。

水慣れをしています。

けのびをしています。うまくできている人もいます。

全員でプールに渦をつくりました。

最後に記録証をもらいました。

中には100メートル以上を泳げた人もいました。

25メートル泳げなかった人も来年にまた

チャレンジしましょう。

暑い中よく頑張っていました。

                 文責N.H

 

 

ひまわり・たんぽぽ・わくわく・かがやき学級交流会

7月26日(金)、ひまわり・たんぽぽ・わくわく・かがやき学級の交流会を行いました。

まず家庭科室に集まり、カレー作りをしました。

お母さん達がカレーを煮込んでいる間、子供たちは、プールで楽しく遊びました。

 

カレーができあがり、みんなでおいしく食べました。

なすやかぼちゃを入れた夏野菜カレーです。

おかわりをしてモリモリ食べました。

 

その後は、演奏会です。

「パプリカ」「さんぽ」「マリーゴールド」の3曲を、ギター演奏に合わせて歌っていただきました。

子供たちも一緒に歌ったり、体を動かしたりして楽しそうでした。

最後におみやげとして、手首につけるミサンガ作りをしました。

普段は本校と弥次分校でわかれて勉強していますが、この交流会で一緒に活動し、みんなが仲良くなれました。

夏の楽しい思い出ができました。

 

(文責 M.U)

 

 

 

 

八代市童話発表会

お昼からは、八代市の童話発表会に行ってきました。

広い会場と、多くのお客さんに囲まれ、緊張したと思いますが、

金剛小代表として堂々とした発表を披露してくれました。

 

他の学校の友達の発表も聴くことができ、心温まる時間となりました。

 

文責:C.M

水泳教室

夏休みに入り、水泳教室が始まりました。

実は昨日が初日だったのですが、大雨のため中止に。

今年は今日と明日の2日間での実施となりました。

この2日間で泳げるようになるぞ!と意気込むメンバー達。

校長先生からもエールをいただきました。

 

コース別に分かれ、時間いっぱい練習に取り組みました。

今日だけでも、泳ぎ方が上達した人がたくさんいました。

明日でもっともっと伸ばしていきたいと思います!!

 

文責:C.M

6年生☆洗濯実習

家庭科で洗濯の学習をしました。

そのまとめとして、今日は「自分の靴下」を洗う、という実習を行いました。

汚れがひどい部分は、「もみ洗い」「つまみ洗い」と使い分けて♪

「え~!水が汚くなってる!!」

汚れが落ちていることを身をもって感じたようです。

違いが分かるように、片方は洗濯機で洗いました。

こちらから見て左が手洗い、右が洗濯機です。

「手洗いの方がきれい!」という声があがりました。

手で洗う良さが分かったようで、うれしく感じました。

一方で・・・、

「先生、手洗いの方が長くなってるんですけど・・・。何でですか。」

という声も。

「力を入れてゴシゴシ洗って、ギューッと絞ったんじゃない?」

「はいっ!」

「そりゃあ、伸びるよね・・・。」

力加減も考えなければいけない、という学びもあったようです!

 

文責:C.M

6年生★水泳学習

いよいよ小学校での水泳学習も、今日を入れて残り2回となりました。

今日は、クロールと平泳ぎのタイムを計りました。

そのタイムをもとにして、チームを組み・・・

次回の「リレー対決」に向けて泳ぎ込みを行いました!

お互いのクラスの練習をチラチラと見ながら、

それぞれのクラスで作戦を練り、練習に取り組んでいました。

今日も充実した1時間となりました。

次回、リレー対決が楽しみです!

 

文責:C.M

児童集会

今日は、夏休み前最後の児童集会が行われました。

今日の発表は、放送委員会と4年生でした。

楽しい放送を目指し、たくさんの企画を考えてほしいですね♪

4年生の元気な歌声につられ、みんなも楽しく歌いだしました!

夏休みまで残りわずかです。

暑いですが、元気に乗り切っていきたいと思います!

 

文責:C.M

泳力調査

最近は、雨が降る日が続いていましたが・・・

今日の6時間目は、絶好のプール日和でした!

キラキラ輝くプールの中で、気持ちよさそうです。

水泳学習もまとめに入り、

今日は「クロール」と、

6年になって学んだ「平泳ぎ」で100mを目指して泳ぎました。

仲間からの声援もあって、みんな自己記録を更新していました。

 

文責:C.M

校内童話発表会

今日は、校内童話発表会が行われました。

図書委員会の運営によって進められました。

まずは、聞き方の約束から。

みんなでマナーを守って、しっかり聞こうと誓いました。

代表の人の発表は、表現豊かで、みんなあっという間にお話の世界に引き込まれていきました。

すてきなお話を4つも聞くことができて、幸せでした。

発表してくれた4人の表彰です。

代表の4人、そして、運営にあたった図書委員の8人、お疲れさまでした!

 

次は、学校代表1人が7月23日に行われる“八代市童話発表会”に進むことになります★

 

文責:C.M

縦割り班活動

今日は、縦割り班活動が行われました。

久しぶりの縦割り班活動。

弥次分校へ移動する子供たちもウキウキです♪

班ごとに集合し、

班長が計画した遊びをして班の仲を深めていきます。

 

かるた遊びや、

だるまさんが転んだ

おっと、本当に転びそうです・・・★

○×ゲーム

ドッジボール

 

いろいろな遊びが行われていて、見ている側も楽しめました。

活動の後は、しっかりと反省&感想交流。

次の活動に生かしていきたいですね!!

今日も、責任感をもってやり遂げてくれた班長に「全員で拍手」です♪

 

文責:C.M

高学年童話発表会

雨が降りしきる中、今日は「高学年童話発表会」が行われました。

各クラス代表というだけあって、表現豊かな発表が続きました。

お話の世界がパッと頭の中に広がる時間となりました。

発表の後は、感想交流をしました。

真剣に聞いていたので、たくさんの手が挙がり、交流も盛り上がりました。

来週は、校内童話発表会です!

代表になった人は、週末の練習もがんばってほしいと思います。

4人の代表のみんな、

すてきな発表をありがとうございました。

 

文責:C.M

最近の6年生

全員揃ったらプロジェクト・・・

ついに47日目を迎えました。

教室の後方掲示も、パンパンです!

この日は授業参観だったので、保護者の方も仲間入りして下さいました。

48日目。「4」と「8」に見えるような、見えないような・・・。

 

枚数が増える喜びもあって、

休み時間はよく教室の後ろに集まって写真を眺めています。

 

「夏休みまで、まだまだ記録更新するぞ!」

と意気込む6年生でした。

 

文責:C.M

歯を大切に!

今週は、児童集会が行われました。

3年生と保健委員会の発表がありました。

保健委員会からは、

・適切なサイズの歯ブラシで

・毎日歯磨きをすること

の話がありました。

 

そして、今は「クラス対抗歯磨き選手権」を実施中です♪

毎日きれいに歯磨きをし、シールを貼っています。

いよいよ明日まで。

どのクラスが歯磨きNo.1になるのか、楽しみです☆

 

文責:C.M

みんなで遊ぼう☆

運営委員会が中心となって、昼休みに異学年交流をしています。

この日は、6年生と1年生が遊びました。

遊びの内容は“ドッジボール”です。

担任の先生によると、1年生はドッジボールにまだ慣れていないとのこと。

考えた6年生・・・。

“転がしドッジボール”に変更しました☆

キャッチしたボールは、1年生に(^^)

ボールを受け取った1年生は、うれしそうにボールを転がしていました。

やさしい気持ちで“転がしドッジボール”を楽しむことができた1日でした。

 

文責:C.M

6年生 学年レクレーション

今日は、6年生の学年レクレーションが行われました。

小学校最後のレクレーション。

今日は、室内で行うニュ-スポーツで汗を流し、そうめん流しをして楽しみました。

お家の方々も一緒になって、楽しく体を動かしました。

ニュースポーツは、運動の得意・不得意に関わらず

”だれでも”楽しめるので、笑顔があふれる時間となりました。

 

後半は、お待ちかねの”そうめん流し”です!

役員の方々が竹を切って、立派な流し台を作ってくださいました!本格的!!

流れてくれるそうめんを掴んだり、

流れ終えたザル入りそうめんを掴んだり・・・。

お腹いっぱい食べて大満足な6年生でした。

 

役員の方々のご協力のおかげで、学年レクレーションは大成功でした。

ありがとうございました。

 

文責:C.M

交通教室

今日は、低・中・高学年それぞれの交通教室が行われました。

道路標識についてや、安全な自転車の乗り方について学習しました。

ヘルメットの付け方も、これを機に再確認します。

線に来てではなく、停止線の前でブレーキをかけ始めないと止まれないことも、先生方の運転を見て分かりました。

実際に自転車に乗って、安全な運転を確認します。

「自分の命は自分で守る」

だからこそ、日頃の登下校や自転車の運転に責任を持たなければなりません。

改めてその思いを胸に刻むことができた、貴重な時間でした。

 

文責:C.M

サツマイモの苗植え 5年生

 JAの方を迎えて学級の畑にサツマイモの苗を植えました。

品種は「紅はるか」です。しっとりとしてとても甘い芋だそうです。

水やりを協力して行い、立派な芋に育ててほしいです。

10㎝ほど掘って斜めに植えるとよいそうです。

収穫が楽しみです。          文責N.H

 

水泳学習スタート!

待ちに待った「プール開き」が行われました。

~今日は6年生~

まずは、お世話になるプールに挨拶をします。

「よろしくお願いします!」

安全に学習が進められますように・・・☆

みんな、気持ちよさそうです。

見学の人たちは、プールサイドの掃除を手伝ってくれました。

きれいに磨いてくれたので、とても助かりました。

 

明日以降も、順次プール開きを行い、水泳学習が本格的にスタートします。

短い期間ですが、水に親しみながら力を伸ばしていきたいものです。

 

文責:C.M

6年生☆走り幅跳び

体育の学習で、走り幅跳びをしています。

助走・踏み切り・空中姿勢・着地に分けて

みんなでアドバイスをし合いながら記録更新を狙います。

腹筋をしっかりと使って、少しでも前に飛べるように練習中です!

ゴムを飛び越えて高さを意識する練習もしました。

暑い中でしたが、みんなで協力して学習を進めていました。

今日も、いい汗を流した6年生でした☆

 

文責:C.M

集団宿泊教室⑧

大きな怪我もなく全員無事に帰り着くことができました。

 

この2日間で5年生はひと回り成長することができたと思います。

協力すると、大きな力になる。

協力すると、困ったことや辛いことは軽くなる。

ということを一人一人感じることが出来たのではと思います。

2日間の学びをこれからの学校生活に結びつけて、頑張ってくれることに期待をしています。

 

最後になりましたが、保護者の皆さま、

準備や送迎等大変お世話になりました!!

 

文責:R.Y

 

集団宿泊教室⑦

プラホビー作成の様子です。

素敵なおみやげが出来上がりました!

分からないところや難しいところは、みんなで助け合いながら活動することができました!

退所式を終えて、金剛小学校へ向かっています!

 

文責:R.Y

 

集団宿泊教室⑥

ペーロン活動の様子です。

「いーちにさんし」の大きな声を出しながら、全員で力を合わせて漕ぎました(^^)

昼食をとり、今からプラホビーの作成です!

 

文責:R.Y

 

集団宿泊教室⑤

2日目がスタートしました!

今日も晴天です(^^)

朝の集いの様子です。

他校に向けて素晴らしい金剛小学校の紹介ができました!

旗係、準備体操係も頑張りました!

 

朝ごはんもみんなしっかり食べました(^^)

 

今日は、協力すること、人に迷惑をかけないこと、話を聞くことの3つを特に頑張ろうとみんなで気合を入れました!

 

朝の活動はペーロンです。

目標を達成できるように頑張って欲しいと思います。

 

文責:R.Y

 

 

集団宿泊教室④

夕ごはんをおいしくいただきました!

まだまだ元気いっぱいです(^^)

 

いまからみんなが楽しみにしている

ナイトゲームに向かいます!

 

文責:R.Y

 

 

集団宿泊教室③

グランドゴルフ、フライングディスクゴルフの活動の様子です。

狙いを定めて頑張りました(^^)

風にも負けず頑張りました!

やればやるほどディスクを投げるのが上達してみんな楽しそうにしていました(^^)

 

入浴を終えて、いまから夕食です。

 

文責:R.Y

 

集団宿泊教室②

所内ウォークラリーの様子です。

みんなで協力して活動できました!

 

お昼はお弁当を食べました!

風が強い中、みんなでおいしくいただきました!

もりもり食べて元気いっぱいです(^^)

お昼からはグランドゴルフやフライングディスクゴルフをして楽しみます!

 

文責:R.Y

 

 

集団宿泊教室①

練習の成果が現れた見事な出発式を終え、芦北青少年の家に着きました。

とても良い天気に恵まれました!

 

全員が参加し、

みんな元気いっぱいです(^^)

いまから所内ウォークラリーに行ってきます!

 

文責:R.Y

集団宿泊教室に向けて 5年生

明日6/12は待ちに待った集団宿泊教室です。

心配された天気も今のところ大丈夫な予報で一安心

しています。

集団宿泊教室に向けて班で目標を決め、日々の生活を送り、

式等の練習もたくさん重ねてきました。

これまでの様子を下に紹介します。

集団宿泊の心得をまずはM先生から学びます。

金剛小学校の5年生では6つの約束を守って生活します。

班長会議の様子です。

出発式などでの役割に分かれて打ち合わせをしています。

リハーサルの様子です。

改善点を子供同士で出し合います。

とても素晴らしいものに仕上がっています。

保健指導もあり、健康面も心配ありません。

 

いよいよ明日。しっかり睡眠をとって全員が元気に

集団宿泊に参加し、目標を達成するよう頑張ってほしいと思います。

文責:N.H

 

プール掃除

先週予定をしていた「プール掃除」。

大雨のため延期になり、今日行われました。

1年分の汚れ!!

ちょっと気を抜くと、すぐに「ツルッ!」。

滑ってしまいます。

滑らないように気をつけながら、スポンジでゴシゴシこすってきれいにしました。

みんなのおかげでピカピカのプールへと変身しました★

暑くなってきたので、来週からの水泳学習が楽しみです(^^)

 

文責:C.M

6年生★全国歯みがき大会

今日は、自由参観日でした。

お家の方々に日頃の学習の様子を見ていただきました。

そのうちの1時間は、「歯」について考える時間でした。

6年生は・・・、「全国歯みがき大会」への参加ということで、DVDを見ながらの学習をしました。

ポイントを押さえながら歯みがきの練習をします。

普段の歯みがきだけでは、汚れを落とし切れていない、という衝撃の事実!!

もっと入念に磨かなければなりませんね!

デンタルフロスの使い方も勉強しました!!

きれいな「歯」が、「健康な体」を支えます!

これからも、しっかりと歯みがきをしていこうと心に決めた6年生でした♪

文責:C.M

避難訓練(児童引き渡し訓練)

6月6日(木)、避難訓練(引き渡し訓練)が行われました。

14時にメールが配信され、その後保護者が児童の引きとりに来られました。

教室で、担任が、保護者と児童の確認をした後、安全に帰ることができました。

 

15時20分に、引き渡し訓練に参加しなかった児童の集団下校が行われました。

校長先生の話を真剣に聞いています。

上の学年の人がリーダーとなって、町内で下校をしました。

 

本日は、金剛小学校で初めての引き渡し訓練でした。

本日の訓練をもとに、より安全かつ円滑なものに改善していきます。

保護者の皆様には、お忙しい中、ご協力いただき、誠にありがとうございました。

 

文責: M.U

 

 

6年生★調理実習

今日は、“いためもの”の調理実習を行いました。

計画に沿って、手際よく進めていきます♪

班の人数分の材料なので、切るのも一苦労です。

感心するほど、丁寧に、丁寧に切り進めていました。

そして、

完成した野菜炒めがこちら!!

どの班も、おいしそうですね。

試食用なのに、このボリューム。

うれしいような、悲しいような・・・。

子供たちががんばって作った一品ですので、全ておいしくいただきました!!

「ちょうどいいよね~。」「おいしい!」

満足げなコメントが飛び交っていました。

片付けも協力してササッと終えることができました。

次は、家庭での実践に向けて計画を立てようと思います。

実習、大成功です!!!

 

文責:C.M

 

修学旅行の学びを生かして

6年生は、修学旅行で学んできたことをまとめています。

本物を見て、触れて、感じて、多くのことを学んできました。

今度は、その学びを発信していきたいと思います!

 

文責:C.M

修学旅行その⑧

無事に学校にもどり、解散式を終えました。

途中、体調が悪くなった人もいましたが、全員そろって戻ってくることができ、良かったです。

 

2日間で6年生は大きく成長したと思います。2日間の学びを次につなげていけるように、来週からも43人で力を合わせてがんばっていこうと思います。

 

保護者のみなさま、準備から送迎に至るまで、大変お世話になりました!!

文責:C.M

修学旅行その⑦

カステラ屋さんによりました。

家族や自分用に、一生懸命選んでいました★

こんなにたくさん買いました!!

旅の思い出です♪

今から宇宙科学館に向かいます!

修学旅行その⑥

おはようございます!

2日目も元気にスタートしました。

朝からモリモリ食べて、ハウステンボスや宇宙科学館に備えました!

今、ハウステンボスに向かっています(^^)

修学旅行その⑤

おいしいおいしい食事をいただきました!

1日移動やフィールドワークで疲れましたが、おいしい食事のおかげで復活したようです!!

今から入浴です♪

修学旅行その④

語り部さんの講話、

平和公園にて平和集会、

フィールドワーク、

原爆資料館と学習を進めてきました。

本物に触れることで、学びも深いものとなりました!

修学旅行に向けて③いよいよ!!

今日は、修学旅行に向けての最終確認を行いました。

~平和集会に向けて~

気持ちが伝わるように、真剣に歌います。

 

~日程確認~

本番で困ることのないように、聞いたことはもらさずにメモしています!!

当日は、天気も良さそうです!

実りの多い2日間となるように、がんばってきます!

いってきます!

 

文責:C.M

修学旅行に向けて②

いよいよ今週末に迫ってきた6年生の”修学旅行”!!

今日は、学年合同で学習を進めました。

「どんな修学旅行にしたいですか。」

先生の問いかけに、しっかりと考える子供たち。

・長崎でしか経験できないことを大切にした修学旅行

・正しく判断して行動できる修学旅行

・仲の良い友達だけでなく他の友達の良さも発見できる修学旅行

・多くのものや人を大切にした修学旅行

そんな修学旅行になるようにしたいね、とみんなで確認し合いました。

旅の出会いは”一期一会”。

今回の旅行で出逢う方々にも、感謝の気持ちをしっかりともって接していきたいものです。

学びの多い2日間となりますように!!

そして、校長先生がおっしゃられた

「成長する場」「一生忘れられない旅行」になるように、

残り2日間もみんなで協力して過ごしていきたいと思います。

修学旅行中も、記事をアップする予定です☆

お時間あられるときに、ぜひチェックされてください!

お楽しみに~

 

文責:C.M

体力テスト

今日は、体力テストが行われました。

☆上体起こし☆

ものすごいスピードで起き上がって回数を増やしていました!

 

☆立ち幅跳び☆

勢いがありすぎて、ブレてしまいました!!

 

☆長座体前屈☆

柔らかくてうらやましい~!!!

 

☆反復横跳び☆

滑らないように、裸足で!!!!

全力でがんばりました(^^)

 

今日も暑い一日でしたが、その暑さに負けないくらい、子供たちも必死にがんばっていました!!

 

文責:C.M

今日の6年生☆

見てください!

6年生の全員揃ったらプロジェクト、こんなに貯まりました!

修学旅行に向けての学習も毎日あるので、

少し体調がすぐれなくても、

みんな頑張ってきてくれているようです!

読めましたか?

「サ」「イ」「コ」「-」と作ったらしいです。

だんだん、人文字も上手になってきました。

 

そして今日は、

「先生、修学旅行では夜景をバックに撮りましょっか。」

「いや、ハウステンボス前がよくない?」

と、修学旅行での撮影をどうするかまで、話が進んでいました。

さぁ、何枚まで記録更新なるのか~ おたのしみに☆

 

文責:C.M

修学旅行に向けて

先週の1年生を迎える会&お見知り遠足は大成功!!

と安心するのも束の間、今月末には『修学旅行』が控えている6年生。

大忙しです。

 

今日は、学年で修学旅行に向けた学習を行いました。

日程のこと、準備物のことなど、詳しく学習を行いました。

班長に任せずに、各自が把握して動くことができるように・・・

しっかりと話を聴いてメモをとっていました。

学びの多い2日間となるように、これからもしっかりと勉強して準備を進めていきたいと思います!!

 

文責:C.M

第1回☆クラブ活動

今日の6時間目は、第1回クラブ活動が行われました。

今年度は、新たに『ダンスクラブ』『屋外スポーツクラブ』『室内スポーツクラブ』ができました!

先生方の話を聞きながら、

(どのクラブに入ろうかな~。)

と悩んでいるようです。

身を乗り出して聞いている後ろ姿から、伝わってきますね。

4・5・6年生で交流を深めながら、

1年間楽しく活動することができるといいなと思います!!

次の活動は、早速1週間後です!

楽しみで仕方ない子供たちでした。

 

文責:C.M

見知り遠足

さわやかな風が吹く、五月晴れのもと

金剛小学校では本校、分校一体となって見知り遠足に行きました。

目的地は水島運動公園です。

まずは体育館で一年生の歓迎行事を行いました。

 

6年生が1年生お迎えの会の企画・司会・進行をしてくれました!

良いスタートが切れています!!

トップバッターは2年生です!さあ何が始まるのでしょうか、、、

BINGO!! 歌と手拍子がリズムに乗っていてとても楽しい発表でした。

 

続いて3年生の発表です!「さんぽ」を元気よく歌ってくれました。

一年生も一緒になって歌っていました☺

 

次は4年生です!とっても早い曲でしたが歌声もダンスもきれいに

揃っていました!

一年生も思わず踊っていました(^_^)

次は五年生です!たくさんのT兄弟とともにTを探しながら

金剛小学校で取り組んでいる「あいさつ・そろえ方・

そうじ・線を引く」の大切さを1年生に伝えました!

松坂桃李ことM岡先生も登場しました。

六年生の発表です!なんとドラえもんが登場し、

1年生の学校生活の不安を全て解決してくれました。

おなじみのキャラクターも登場し会場は大いに沸きました!

最後に一年生の発表です。

元気よくこいのぼりを歌ってくれました。

みんなの前での初めての発表にも関わらず、

堂々歌ってくれました!これからがとても楽しみです(^_^)

校長先生から、発表もよくできていて、話を聞く態度も

大変よかったとお褒めの言葉をいただきました。

 

さあ待ちに待った遠足です。

とても天気がよく心地よい風を感じながら

水島運動公園に向かって歩きました。

1年生、6年生ペアも無事到着しました!

公園ではお弁当を食べ、みんなで遊びました。

 

気温が高くなりましたが、誰も熱中症になる事なく

無事歩ききることができました。

これからの学校生活も学年を越えて協力し合って

生活することを期待しています。

                 文責N.H

20mシャトルラン

今日、6年生は20mシャトルランを行いました。

1年ぶりのシャトルランです。

去年の記録を超えようと意気込んで臨みました。

スピードが少しずつ上がっていってきつそうでしたが、

記録の人たちの「がんばれ~!」「まだいけるよ~!」という応援のおかげで、

がんばることができていました。

 

文責:C.M

6年生★

4月の記事で載せましたが、全員揃ったら「パシャッ」というプロジェクト。

順調に撮りためています。

撮る場所がなくなってきたので、人文字にし始めたようです。

17日目は「キ」

18日目は「ア」

 

どんなメッセージにしていくつもりなのか、それも楽しみです。

今日も、元気に登校してきてくれたことをみんなで喜びました!!

 

文責:C.M

委員会活動

先日、5月の委員会活動が行われました。

体育委員会は、運動場が使いやすくなるように、みんなで草抜きをがんばりました!

「一輪車いっぱいにしよう!」

そんな目標をクリアさせるため、運動場を走り回って働いてくれました。

あっという間にこの量です!

これで、運動場もスッキリしました♪

 

文責:C.M

第1回縦割り班活動♪

今日は、午後から縦割り班活動が行われました。

第1回は、班の顔合わせと、グループのシンボル旗づくりです。

班長がみんなを並べます。

真剣に話を聞いて・・・

班長に流れを伝えます。班長!頼んだぞ!!

みんなで仲よく活動を進めていきます。

どの班も、すてきな旗に仕上がっていました。

これから1年間、楽しい縦割り班活動ができそうです!

班長のみなさん、おつかれさまでした(^^)

 

文責:C.M

連休明けの1日

長い、長い連休が明けました♪

元気いっぱいの学校生活が再び始まりました。

6年生は、早速体育の授業です。

今はは「走り高跳び」に挑戦しています。

助走、踏みきりの場所やタイミング、空中姿勢・・・など、高く跳ぶためにみんなで考え、練習しているところです。

足をさっと引き上げようとしています。

こちらは、抜き足が引っかからないようにしているようです。

クリアできて喜んでいました。

授業後は、「ふぅ~、疲れたね。」

久しぶりに体を動かしたからか、こんな声が溢れていました★

 

文責:C.M

縦割り班活動に向けて

金剛小は、縦割り班活動が充実している学校です!

1~6年生混合で合計24班を作り、花植えや強歩会のときに活動することにしています。

 

5月の連休明けには、第1回の縦割り班活動が予定されています。

第1回は、その班の目印となる「旗」づくりを行います。

6年生は、その下準備を進めています。

 

どんなデザインにするとみんなが喜んでくれるかなぁ、と真剣に悩み、下絵を描いていました。

 

今日は、決まったデザインを旗にする布へ描き写していく作業です。

各班とも、凝ったデザインです(^^)

「こうした方がいいんじゃないと?」

「そうかなぁ~。」

と話し合いながら進めていました。

完成したのがコチラハート

かわいく仕上がっています。

班員もきっと喜んでくれるでしょう!!

 

縦割り班活動本番が楽しみになりました。

 

文責:C.M

全校集会

今日は、朝の時間に全校集会が行われました。

まずは、運営委員会から、今年度の取組テーマの発表です。

今年度のテーマは、『全力で挑戦し協力し合う金剛っ子』です!

どんなことにも100㌫の力で臨んでいきたいものですね。

全員が全力を出せば、ものすごいパワーが生まれそうです。

 

それから、各委員会の委員長から、今年度の取組についての話もありました。

それぞれの委員会で、目標や年間を通して頑張りたいことを述べてくれました。

よりよい学校にするため、みんなで協力していこうと思います。

校長先生から、委員長へ“任命状”を渡していただきました。

「令和」のスタートとなるこの1年が実りある1年となるよう、

「がんばるぞ!」と、気を引き締めた様子でした。

 

文責:C.M

揃った記念でパシャッ

6年生は、全てが”最後”となります。

クラス一丸となって1日1日を大切にして卒業に向かおう、とみんなで声を掛け合い、過ごしています。

 

そこで始めたのが、

全員揃った記念写真を撮りためていこう、というプロジェクト。

こんな所で撮ったり、

こんな所で撮ったり・・・。

 

目指せ200枚、という合言葉で撮り進めているところです!

今日もみんな元気に過ごせたことに感謝です!!

 

文責:C.M

図書室オリエンテーション

今日は、図書室のオリエンテーションがありました。

図書クイズに答える形で、本の利用について考えていきます。

改めて考えると、分からないものや、間違えているものもあって、私も勉強になりました。

「今年は、昨年以上にたくさん本を借りるぞ!」

と心に誓った6年生でした。

 

文責:C.M

図工の時間

6年生のある教室には、級訓「響」という字が掲示してあります。

こんな感じです。

みんなで響き合う学級を目指して、という願いが込められています。

今日は、自分の名前を入れた作品づくりに取り組みました。

響き合う、ということで、音符の形にのせて~♫

左に名前、右は大好きなワンちゃんを表現してくれたようです。

5年生での経験があるからか、みんな比較的スムーズに作業に取り組んでいました。

 

文責:C.M

入学式♫

今日は、ピッカピカの1年生“デビュー”の日です。

入学式が行われました。

きれいなお花で会場も華やかになりました。

 

入場です。

担任の先生について一生懸命歩く姿がかわいらしかったです♫

担任の先生のお話。

みんなおへそを向けてしっかりと話を聞いています。

やる気が伝わってきます★

6年生も、やさしくお迎えをしました。

黄色い帽子とランドセルカバーの贈呈です。

これを身につけて、毎日安全に登校してきてくださいねっ!!

最初の学活です。

緊張したでしょうが、無事に全日程が終了しました。

明日からは、金剛小全員揃っての学校生活が始まります。

楽しい毎日になりますように!!

 

新入生の保護者の皆様、本日は本当におめでとうございました。

 

文責:C.M

就任式&始業式

いよいよ2019年度が始まりました!!

~まずは就任式~

新たな先生をお迎えし、気持ちもウキウキわくわくです♫

(どんな先生なんだろう~。)

(どんな話をされるのかなぁ。)

そんな気持ちが背中から伝わってきます。

背筋をピンと伸ばし、身を乗り出してお話を聞いていますね。

児童を代表して、6年生が歓迎の言葉を言います。

歓迎の気持ちがこもった文章はかなり長かったのですが、

全て暗記し、先生方の目を見て言ってくれました。

さすが6年生です。

 

最後に全員で言った「よろしくお願いします!」から、

金剛っ子全員の歓迎の気持ちが先生方に伝わったのではないかと思います。

 

~そして始業式~

新たな学年になり、クラス替えのあったところもあります。

「自分を変えるのは、学年が上がった時。」

この時期をチャンスと捉え、それぞれの学年で素敵な自分に成長して変わっていけるよう、努力していきたいと思います。

 

保護者の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

文責:C.M

退任式

今日は退任式でした。

今年度は、7人の先生方とお別れです。

校長先生の最後のお話。

4月からも、先生に胸を張れるような姿でありたい!そう思ったことでしょう。

児童代表のあいさつ。

たくさんの思い出がよみがえってきました。

感謝の思いがたくさん詰まっていました(^^)

花束贈呈です。

先生方のおかげで、今の金剛小があると心から思います。

来年度は、これ以上の姿になれるように、がんばっていきます!!

 

先生方の新天地でのご活躍を心より祈っています。

本当に、本当に、ありがとうございました!!!

 

文責:C.M

修了式

今日は1~5年生の修了式が行われました。

代表の人が責任をもって学級の分を受け取ります。

 

校長先生からのお話

うさぎとかめのお話です。

できる、できない、で人を見下したり、自慢したりするのではなく、

個性のちがいを受け入れ、お互いに支え合っていくことの大切さを感じることが大事なんだと、感じることができました。

そんな温かい心をもった金剛っ子になっていきたいものです(^^)

4月からは、1つ上の学年になるということで、全員座る場所を移動してみました。

「一つ隣に動くよ。」と言われたはずなのに、

張り切って移動しすぎて、体育館の半分がガラ~ンと空いてしまいました。

 

新たな気持ちで、4月のスタートが切れそうで安心です★

 

文責:C.M

 

3年生 自転車通学許可証配付式

本日日曜日に、来年度新たに自転車通学をすることになる3年生へ、許可証の配付を行いました。

朝から、敷川内、弥次のそれぞれから交通指導員さんの指導の下、実際に自転車に乗って登校しました。

これから自転「車」で登校することになります。急な飛び出しをしないこと、安全確認を必ずすること、この2つのことをしっかり守って、事故のないようにしてください。とのお話がありました。

これからしっかりとルールとマナーを守って、安全に登校してください。そして、これまで練習を支えて下さった交通指導員さん、保護者の皆さんに感謝して、自転車に乗りましょう。

文責:U.Y

祝★卒業!!

無事に卒業式が終わりました。

自分たちで手作りした卒業証書を受け取ります。

一生の記念になりそうですね!

緊張しつつも、立派な姿。

台詞も堂々としていて、感動しました。

歌、感動的でしたね♫

5年生も、それに応える歌声♫

しっかりと響いていました。

とても感動的な式でした。

 

文責:C.M

卒業式総練習

今日は、卒業式の総練習が行われました。

入場から退場まで、全て本番と同じように通します。

在校生(5年生)の拍手。気合いが入ります。

卒業生の背中からも、気合いと覚悟を感じますね。

呼びかけも揃っていました。

退場まで、バッチリできました。

本番は今日以上の仕上がりにできるように、来週も磨きをかけていきたいと思います!!

 

文責:C.M

団らんの練習

5年生、家庭科の最後は「家族でホッとタイム」です。

団らんをすることで、会話を楽しみ、家族とのつながりも深まります。

話を盛り上げるためには、ちょっとした「軽食」と「飲み物」が必要不可欠ですね!

そこで、自分たちで計画を立て、

①〇〇だんご

②お茶

の2つで団らんを楽しむことにしました。

今日は、家での団らんを想定した「ミニ団らん」デーです。

白玉粉に水を入れます。入れすぎないように、慎重に・・・。

団子を丸めるのも、楽しそうです。

会話が弾みます♫

会話を楽しむ時間です。

自分たちで決めたテーマで会話します。楽しそうですね~。

私の分も用意してくれました。

みたらし団子にあん団子、きなこ団子。

バリエーション豊富(^^)

食べ過ぎました。

 

でも、これでお家での団らんもうまくいきそうです。

 

文責:C.M

表彰集会

今日は、朝から表彰集会が行われました。

人権作品や、書写展、それにバレーボールクラブの表彰でした。

素晴らしい成績に対し、みんなで温かい拍手を送りました♫

 

文責:C.M

6年生を送る会

今日は、6年生を送る会と、お別れ遠足が行われています。

各学年、今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、工夫を凝らした発表をしてくれました。

6年生の入場を拍手で迎えます♫

みんなで仲よくなるためのレクレーションタイム!

今日は「木の中のリス」という遊びを行いました。

みんな楽しそうに活動に参加してくれました。

~各学年からの出し物~

1年生★

メッセージと、かわいいメダルのプレゼント!!担任の先生は特別サービス、2こも貰っていました!!

 

2年生★

心温まるすてきな歌のプレゼント。

 

3年生★

3年生からも、感謝の気持ちを歌にのせて♫きれいな歌声でした。

 

4年生★

4年生は、合奏のプレゼントです。息もピッタリ!さすが4年生。

 

5年生★

5年生は、中学校でもがんばれ!という気持ちをこめて、即席応援団による「エール」

からの~

おなじみのダンスでした♫

会場からの温かい手拍子。盛り上がりました。

 

そして、6年生からお返し発表です★

卒業式前でバタバタしている中、楽しい発表をしてくれました。

会場は大爆笑でした。

いつでも「笑い」を忘れない6年生、さすがですね!

 

無事に6年生を送る会を終えることができました。

運営に携わった5年生も、やり終えて自信が持てたことと思います。

 

文責:C.M

3年生 トマト料理教室

今日は3年生がトマト料理に挑戦しました。「はちべえとまと」の生産者のみなさんに教えて頂きました。

最初に「はちべえくん」の踊りからスタート。ワクワクします。

紙芝居で「はちべえ」の名前の意味を知り、生産者の思いを学びました。

次は、野菜クイズです。

かごいっぱいの野菜は、インスタ映え!

野菜には仲間があることを知りました。ちなみに、トマトはナス科です。

いよいよお待ちかね、トマト料理の開始です。まず、トマトをすりおろした「トマトジュース」。

すりおろしただけですが、とてもおいしいかったです。あまりのおいしさに3個もすりおろし、おかわりして飲む子もいました(^^;)

次に、すりおろしたトマトをホットケーキミックスに入れて、パンケーキにしました。

うっすら桜色の液をフライパンに流し込みます。焼けてきたら、自分の分は自分で裏返します。

うまくいくかな~

おいしいにおいがしてきました。出来上がったら、はちべえグループの方が作ってくださったトマトスープも一緒にいただきました。

トマトが苦手な子も、「これなら食べられる!」とパンケーキをペロリ。「これ、家でも作ってもらおう。」と笑顔でトマトスープを完食。(このあと、給食なんですけど…。もちろん給食もしっかり食べました。)

片付けもしっかり自分でできました。日頃の茶碗洗いのお手伝いの成果を発揮した男の子もいましたにっこり

 

文責 U.Y

 

 

フラッグフットボール

5年生の体育。

回数を重ねるごとに、上達してきました。

ボールが見えないように、そろり、そろ~り・・・。

かと思えば、スピードを切り替えて、猛ダッシュ!

守備陣を振り切ります!!

今日も、白熱したゲームが繰り広げられていました♫

強風の中、走り回って体を温めた5年生でした(^^)

 

文責:C.M

6年生との思い出作り★

6年生が、「5年生と遊んでいいですか?」と計画を立ててくれました。

今日の昼休みは、ドッジボールをしました。

いい勝負を繰り広げていました。

6年生の卒業まで、あとわずかです。

たくさん思い出を作って、しっかりと送り出したいと思います!!

 

文責:C.M

木版画 完成!!

やっと!やっと!!仕上がりました、木版画!!!

5年生の図工で取り組んできた木版画のゴールにたどり着き、みんなで喜びました!

みんなで協力し合って、作品づくりに取り組むことができました。

授業参観でお披露目できそうで、良かったです(^^)

 

文責:C.M

フラッグフットボール★

5年生の体育の様子です。

フラッグフットボールにLet's try !!

まずは簡単なルールでゲームを行います。

作戦を練って・・・

得点ゾーンめがけて疾走します!!

みんな、フラッグフットを気に入ってくれたようです。

次の体育も楽しみですね♫

 

文責:C.M

避難訓練(火災)

 

 2月15日(金)に火災の避難訓練を行いました。

理科室から火災が発生したという想定で、校内放送を聞いて、運動場に避難をしました。

 

みんな真剣な態度で、避難をすることができました。

集まった後、校長先生と担当の先生の話を聞きました。

 

 

校長先生の話から、火事になると大切なものを失ってしまうということを学びました。

そのような悲しい思いをすることがないように、火事にならないよう気をつけていきたいと思います。

 

 文責M.U

スリッパを並べて♡心も整う♡

保健委員会を中心に、スリッパ並べの取組がスタートしました。

履き物をそろえると、

自然と心も整います。

それを後押ししてくれるのが、コチラ!!

つい、「並べたい!」と思わせてくれますね!!

保健委員会、さすがです♫

これを見て、きっと次の人のために並べてくれることでしょう。

 

文責:c.M

業間は“なわとびタイム”

先週に引き続き、業間は全校一斉“なわとびタイム”を行っています。

1曲目は好きな跳び方で♬

2曲目は前跳びの持久跳びを行っています♫

5分間の持久跳びは、なかなか大変(;゜ロ゜)

でも、みんなで励まし合いながらがんばって跳んでいます!

寒い季節、あっという間に体が温まる魔法のスポーツですね(^^)

明日もがんばります!

 

文責:C.M

版画 黙々と彫っています!

5年生は、今図工の学習で「木版画」にチャレンジしています。

友だちと自分や、友だちと友だちといった2人の構成で、日常をテーマに作品づくりを進めています。

学習中は、「シ~ン・・・。」

みんな、集中してがんばっているので、話し声も聞こえません。

休み時間に入ると「ふぅ~、疲れたねぇ。」というほどです。

ていねいに、ていねいに、彫り進めていますので、こんな感じに仕上がっています!

出来上がりが楽しみです!!

 

文責:C.M

ダブルダッチにチャレンジ!!

久しぶりの投稿になってしまいました・・・。

今、5年生では、体育の時間に“ダブルダッチ”を行っています。

2本の縄を回し、中に入ってリズミカルに跳びます。

最初は縄に入るタイミングがつかめずに、縄の横でオドオドしていた子どもたち。

練習を重ねる内に、中に入って跳べるようになりました!!

縄を回すのも、慣れてきたようです。

息を合わせてジャンジャン回してくれます。

ターンをしたり、片足跳びに挑戦したり、縄から出る練習をしたり、と

レベルアップしたものにも進んで取り組んでいました。

 

「6年生でもやりたい!」

コツをつかみだした子どもたちから出た言葉です(^^)

ぜひ、来年もチャレンジしてほしいなと思います!

 

文責:C.M

家族のために・・・♡

5年生は、家庭科で「ごはん」と「みそ汁」の作り方を学習しました。

その学習を生かして、冬休み中に

“家族にごはんとみそ汁を作ってごちそうしよう!”という課題を出しました。

家族の好きな実にしよう、

だしはこんぶ・かつおぶし・にぼしのどれにしようかな、

切り方はどうしようかな、

と悩みながらも、みんな家族のために一生懸命ごはんづくりに取り組んできてくれました。

お正月ならではの、「伊勢エビ」入りのみそ汁もいました!!

豪華ですね~。

親戚も合わせて11人前を作った、という子も!!

もう食堂レベルですね(^^)

お家の方からの感想には、

「鍋でご飯を炊いたことがなかったので、炊けることに驚きました。焦げもなく、とてもおいしかったです。」

「〇〇が作ってくれたことが何よりもうれしかったです。」

「手際よく作ってくれました。またお願いします。」

「いつもの本だしよりも、だしを一からとった方が、やっぱりおいしかったです。」

といったうれしいお言葉がたくさん♬

 

家族が喜んでくれたことで、また作りたいという気持ちも高まったのではないでしょうか。

また時間を見つけて作ってほしいと思います。

 

文責:C.M

3学期スタート!

今日から3学期が始まりました。

金剛小に、新しい友だちがやって来てくれました。

友だちが増えるとうれしいですね!

校長先生からは、「どこの国にも必ずある言葉」のお話がありました。

どこの国にもある、魔法の言葉。

何だと思いますか?

 

「ありがとう」です(^^)

 

金剛っこが挨拶上手になったのは、毎日挨拶をする習慣が身に付いてきたから。

その挨拶と同じように、「ありがとう」も上手に言い合える金剛っこになってほしいものです。

「ありがとう」と言える場面を見つけられるように、3学期もみんなで高め合っていきたいと思います。

 

文責:C.M

もちつき・しめ縄作りをしました!

 金剛コミュニティセンターにおいて、「もちつき・しめ縄作り」をしました。
 金剛小の児童や保育園児も参加して、行われました!
<しめ縄作り>

 地域の方の熟練の技を教わりながら、自分で作ったり親子で作ったりしました。
 出来上がりも見事で、お店で買ったようにきれいに作れました!
<もちつき>

 校長先生も「よいしょ!」のかけ声に合わせ、気持ちをこめてつかれました!

 垣田先生・松岡先生もつかれました!

 参加児童ももちつきをしました!
<もちを丸めたよ!>

 児童たちもできたてのもちを小さく小もちに丸めました!
<正門を飾る見事な門松>

 今年も地域にお住まいのたかうえさんのご協力により、見事な門松ができています。
 学校正門前を通る時にどうぞご覧ください!  文責 ( M・N )

朝ご飯って大事だね

5年生は先日、栄養教諭の先生と一緒に学習を行いました。
朝ご飯の大切さを学びました。

朝ご飯には、「体力アップ」「学力アップ」の力が秘められていることを知ることができました。

体のスイッチとして、朝ご飯を食べることは大切ですね!!

久しぶりに、1・2組合同で学習をしたので、交流の時間も楽しそうでした。

文責:C.M

人権の花 終了式

今日は、「人権の花終了式」が行われました。

春の種まきから、みんなで協力し、愛情をたっぷり注いで育ててきました。
きれいな花を咲かせた後の種もたくさん収穫することができました。
今日は、そんな5・6年生に「感謝状」が贈られました。


この取組を通して、
みんなの心にも「思いやり」という花が咲いたように思います。
そして、種を配り、新たな命を育ててもらうことで、
たくさんの人の心にも“種”が蒔けたらいいなと思います。

そんな思いを、6年生が発表してくれました。


人権まもる君と一緒に(^^)

文責:C.M

5年生★伝言板

冬休みまで、もう少しですね!!
子どもたちもそうですが、私も、わくわくして毎日をすごしています(^^)
さて、今日は「図工」の様子を・・・

図工では、「伝言板」づくりを進めています。
電動糸のこぎりを使って板を切って形作っていくのですが、
なかなか慣れず、難しいようです。

あ~!!!行き過ぎた!
そんなこともありますが、うまく修正していきます♬

だんだん慣れて、パーツを切り出せるようになってきました。
出来上がりが楽しみです!!

文責:C.M

持久走大会~5・6年生~


昨日は、5・6年生の持久走大会が行われました。
お家の方々も応援に駆けつけて下さいました!!
本番前、ドキドキです・・・。


練習の成果を発揮し、激走する5・6年生。

一つでも前の順位に、
そして
一秒でも早く、
そんな思いを抱きながら、みんな一生懸命がんばっていました。

“全力”でがんばることで、人は成長します。
持久走の取組で、また一つ成長した5・6年生でした(^^)

文責:C.M

持久走大会に向けて!!


持久走大会に向け、5年生も必死に練習に取り組んでいます!

私のクラスでは、「持久走成長グラフ」というものを作成しています。
毎回の記録を目に見える形で表すことで、
子どもたちも、次の目標を立てやすくなりました!

また、
同じペースで走ることができている友だち、
ぐんぐんタイムを縮めている友だちなどにも目がいくようになりました。
休み時間には、このグラフの前に集まって分析しています(^^)

いよいよ明日が「持久走大会本番」!!!
練習の成果を十分に発揮できるよう、がんばってほしいと思います。

文責:C.M

5年生★調理実習

5年生は、家庭科で「ごはんとみそ汁を作ろう」の実習を行いました。
習ったことをもとにして、班のみんなと計画を立てました。
その計画を”忠実に”守りながら、必死に調理する子どもたち。

ご飯が「プク~。」と炊きあがっていく様子に、
釘付けです!!

みんなで協力して進めます。
手際もよくなってきました~♬

できあがりの「ごはん」も「みそ汁」も、とてもおいしかったようです♪
私も、試食用を食べて大・大・大満足でした(^^)

これで、冬休みは家族にごちそうできそうです!!

文責:C.M

学習発表会★6年生



そして、6年生。
「夢・友情・感謝」をテーマに、自分たちの今の思いを伝えてくれました。
一人一人の思いがこもっていて、感動しました!!
感謝の気持ちを忘れずに、仲間と共に前進する、
という6年生を応援していきたいと思いました。

文責:C.M