学校生活

学校生活

チャレラン大会

 運営委員会を中心に各委員会が協力してチャレラン大会が行われました。それぞれの委員会が思考を凝らした内容(放送委員会は早口言葉、給食委員会は豆つかみ、環境委員会はアルミ缶タワー等)で全校児童が喜んで参加していました。企画運営してくれた6年生の皆さんありがとうございました。

 

        運営委員会の説明                     豆つかみ

 

    アルミ缶タワー(さすが6年生)          アルミ缶タワー(3年生のチャレンジ)

 

   はてなボックス(うーん中身は何かな?)         チャレラン大会手作りプレゼント

0

4年生認知症サポーター養成講座

 10月29日(木)4年生が認知症サポーター養成講座に参加しました。山鹿市地域包括支援センターの方々の協力のもと、認知症について理解を深め、よりよいサポートの仕方について詳しく学びました。そして、何とサプライズでくまモン先生まで登場し、子どもたちは大喜び。くまモン先生から認知症サポーターとしての証オレンジリングを頂き、意欲を高めていました。

 

    たくさんの方に教えて頂きました          サポートの仕方をグループで考えました

 

     意見発表もくまモンが聞いています              くまモンと記念撮影

0

5年生集団宿泊教室

 10月22日~23日、5年生が菊池少年自然の家で集団宿泊教室を行いました。初日は残念ながら雨という天候でしたが、ニジマスつかみやチャレンジランキング等を行いました。夜も雨のためナイトゲームはできずに木工ストラップづくりを楽しみました。

 2日目は天気に恵まれ、1日目に予定していたハイキングを行うことができ、観音岳に上りました。元気な5年生は食欲も旺盛で食事もたくさん食べていたそうです。2日間の学びを今後の学校生活に生かして欲しいと思います。

 

          入所式の様子              つかんだニジマスの塩焼きを食べてます

 

           ペタンク                   木工ストラップづくり

 

         観音岳ハイキング                 おいしい食事でした

               天狗杉で記念撮影

              菊池少年自然の家で記念撮影

0

5年生稲刈り

 10月19日(月)、5年生が育ててきたアイガモ米の収穫、稲刈りが行われました。田代先生、小材先生、4名の保護者の協力のもと、子どもたちは稲刈り体験を行いました。途中、機械が故障し、子どもたちは最後まで作業できませんでしたが、一生懸命活動していました。この後は精米し販売も予定しています。

 

     田代先生からの説明です                稲刈り準備(よく実ってます)

 

          稲刈りスタート                 刈った稲を運んでいます

0

ハンドボール教室

 10月19日(月)、山鹿市社会体育課から講師を招きハンドボール教室を行いました。例年はオムロンハンドボール部の方々に講師をお願いしていましたが、今年は新型コロナウイルス感染症の影響でハンドボール教室や親善球技大会(ハンドボール大会)が中止となりました。そんな中でハンドボール教室ができるということで6年生は張り切って参加していました。講師の先生から「菊鹿小のみんなは積極的でとても上手」とお褒めの言葉を頂きました。ハンドボール教室は11月にもう一度開催予定です。

 

       パスキャッチも正確です               見事なジャンプシュート

 

         ルールの説明です                早速ゲームを行いました

0

3年手もみ茶体験

 10月16日(金)、山鹿市茶業振興会から5名の講師をお迎えし、3年生の手もみ茶体験がありました。生の茶葉を釜で煎り、煎った茶葉をしっかり手もみするという工程を5回繰り返し行いました。最後は自分たちが手もみした茶葉を講師の方にお茶として入れていただきおいしく頂きました。手もみした茶葉は全部は飲まずにお土産として各家庭に持ち帰っています。子どもたちが一生懸命手もみしたお茶を味わってください。

 

      山鹿市茶業振興会の皆様                  茶葉を煎っています

 

         手もみの作業です                おいしいお茶を頂きました

0

4年生福祉体験

 10月13日(火)4年生による福祉体験が行われました。山鹿市の社会福祉協議会の協力のもと高齢者体験や車いす体験、目の不自由な方の体験を行いながら、支援の行い方も学びました。普段とは違う体験を行うことで、それぞれの方々の不自由さや困り感が理解できたことと思います。いろいろな立場の方に、更に優しく接する4年生になれたのではないかと思います。

 

          高齢者体験                       車いす体験

          アイマスク体験

0

運動会

 10月4日(日)菊鹿小学校の運動会が行われました。「燃やせ菊鹿魂 めざせワンチーム 仲間を信じ 思い出に残る 最高の運動会」のテーマのもと、6年生を中心に194名全員で一生懸命がんばりました。新型コロナウイルス感染症の影響で午前中の開催とはなりましたが立派な運動会になったと思います。特にそれぞれの応援団リーダーを中心に菊鹿小全員で取り組んだ応援団の演技は素晴らしく感動しました。白団長中田さん、赤団長竹下くん本当にご苦労様でした。

 

       各団長の誓いの言葉                   1・2年生玉入れ

 

        3・4年生台風の目                5・6年生ソーラン節

 

          赤団の演技                      白団の演技

0

研究授業

 9月16日(水)、本年度初めての研究授業が行われました。高本先生が担任する3年生の国語「ちいちゃんのかげおくり」の授業をされました。少し緊張した様子の高本先生でしたが、とても和やかな雰囲気の中で、子どもたちが真剣に、そしてしっかりと自分の意見を発表していました。子どもたちの読みの深さに講師としてお出でいただいた熊野アドバイザーも参観した先生方もびっくりしていました。3年生そして高本先生のがんばりに拍手です。

 

  みんなしっかり高本先生の話を聞いています      グループでも活発な意見交換ができていました

    みんなの前で自分の考えを発表しました

0

運動会結団式

 9月15日(火)、いよいよ運動会に向けて結団式が行われました。児童会運営委員会のスローガン発表の後、各団の団長さんに団旗を授与し、それぞれの団で結団式をしました。今年の赤団団長は竹下真生くん、白団団長は中田愛莉さんです。4、5、6年の応援リーダーを中心に運動会での優勝をめざしがんばります。今から本番の運動会が楽しみです。

  

     運営委員会のスローガン発表                紅白団旗授与

 

          赤団結団式                      白団結団式

0

市長あいさつ運動

 9月15日(火)、朝から中嶋市長を始め堀田教育長、教育委員会の方々があいさつ運動のため菊鹿小に来られました。市長にとっては最後のあいさつ運動ということで、終始にこやかに子どもたちとあいさつを交わして頂きました。子どもたちもいつもと違う光景に戸惑いながら元気にあいさつを返していました。

  

 

0

避難訓練

 本日9月8日(火)に避難訓練を行いました。9月の防災月間に併せて今回は、火災を想定した訓練を行いました。今回は、避難する経路も4月に行った避難訓練より遠くなっていたので時間がかかるだろうと心配していましたが、みんなの素早い避難で4月より30秒以上早く避難することができました。担当の先生から「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない・ちかづかない」5つの約束も確認しました。

  

   ハンカチで口元を押さえ避難する2年生         1年生も素早く避難できました。

   担当の先生の話もしっかり聞きました 

0

学校だより 8月号発行について

暑い日が続きますが、子どもたちは少しずつ学校生活のリズムを取り戻してきているところです。

さて先日、学校だより(8月号)を紙面にて配付しましたので、お知らせいたします。

今後とも本校教育活動へのご協力、よろしくお願いいたします。

 

本記事及び「学校からのおたより」のページからもご覧いただけます。

令和2年度 菊鹿小学校だより(8月号).pdf

0

2学期スタート

 今日から学校は2学期を迎えました。久しぶりに朝から子どもたちの元気な声が響いています。密を避けるため、教室で放送を聞くかたちで始業式を行いました。子どもたちを代表して2年の松本笑那さん、4年の竹下結菜さん、6年の松本結貴さんがそれぞれ2学期の抱負を語ってくれました。2学期も新型コロナウィルス感染拡大防止対策に努めながら、子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。2学期もよろしくお願いします。                               

 また先日22日のPTA美化作業はお世話になりました。おかげで美しい環境で2学期がスタートできました。ありがとうございました。

      5時間目 算数をがんばる4年生 

0

内田小学校閉校事業実行委員会からの寄付

 本日、7月27日(月)に内田小学校閉校事業実行委員会の栗原委員長を始め、4名の皆様が来校され、児童及び教職員用のマスク1万3千枚(一人50枚と予備マスク)と金一封を贈呈頂きました。これは内田小学校の閉校事業に賛同された全国の卒業生からの募金等を活用し、全世界を脅威におとしめる新型コロナウイルス感染症から、菊鹿町の児童・生徒・先生達を守るためにということで頂きました。栗原委員長からは「安心・安全に楽しい学校生活を送ってください」という言葉も頂き、児童を代表して参加した運営委員の4名も、皆様の思いに感謝して、思いやりいっぱい、笑顔いっぱい、あいさつあふれる日本一の菊鹿小にすることを改めて誓いました。内田小学校閉校事業実行委員会の皆様、本当にありがとうございました。

  

        実行委員会からのお話            栗原委員長からマスクをもらう松本さん

  

      お礼の言葉を言う運営委員              実行委員の皆様と運営委員

0

「新型コロナウイルス対策への保護者の声に関するQ&A」についてのお知らせ

平素より学校教育へのご協力、大変ありがとうございます。

さて、熊本県PTA連合会より、保護者の皆様宛に文書が届いていますので

お知らせいたします。ぜひご覧ください。

なお、「学校からのおたより」のページにも同様に掲載しております。

 

(7.9 時点)新型コロナウイルス対策への保護者の声に関するQ&A

0

プール開き

 7月9日(木)、雨がやんでいた午前中に2年生、1年生のプール開きがありました。今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のためそれぞれの学年でのプール開きです。先週、3年生、4年生、5年生、6年生がきれいにしてくれたプールで、2年生は久しぶりのプール、1年生は初めての菊鹿小のプールです。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、守らなければならない決まりが増えましたが、みんな先生の話をよく聞いて楽しんでいました。これからの上達が楽しみです。

   

       シャワーを浴びる2年生                水慣れをする2年生

   

     初めてのプールを前に緊張する1年生            宝探しをする1年生

 

0

七夕

 今日は大雨のため臨時休校となりましたが、七夕です。菊鹿小でも子どもたちがさまざまな願いを書いて飾り付けをしていました。残念ながら星空は見られませんが、子どもたちの願いは叶いますように・・・。

   

 

  

 

0