学校生活
9/11 第2回小中合同練習から
今日は第2回小中合同練習の日でした。昨日の雨で中学校体育館での練習となりました。内容は、入場行進、開閉会式、そして綱引き練習でした。
入場行進、開閉会式練習の様子です。
綱はありませんが、綱引き練習の様子です。
ここ数日、運動会練習の様子を紹介していますが、毎時間運動会練習ではありません。1時間目の5・6年生の道徳です。
とても素敵なお話「手品師」の学習をしていました。
腕はよいが売れない手品師が、出会った一人の寂しい境遇にある男の子に手品を見せ、喜ばれます。翌日にも会う約束をしますが、その夜、友人から大劇場出演を持ちかけられ「大劇場出演」という自分の夢の実現と、「男の子との約束」の間で苦悩します。そして、迷った末に友人の誘いを断り、男の子との約束を守るという話です。
夢か男の子との約束、どちらをとるかという手品師の心の葛藤について考えることを通して「誠実」ということについて学ぶ学習でした。
9/10 運動会練習から
昨日に続き3時間目は運動会合同練習でした。今日も中学校での練習でした。
空は秋晴れといった感じで、気持ちよかったです。
入場から練習しました。どんどん上手になってます。
並んだ姿もピシッとしてなかなかいいです。
休憩中です。水がおいしそうです。
低学年は木の下で楽しそうです。
ラジオ体操です。
高学年、体育座りもかっこいい。
さあ、応援団の練習開始です。赤団です。
白団です。
毎日、運動会の雰囲気が高まっています。
9/9 運動会小中合同練習第1回
今日は、運動会の小中合同練習の第1回目でした。
小学校は2時間目に中学校で練習をして、そのまま3時間目の小中合同練習となりました。
2時間目、小学校だけの練習です。昨日と同じ練習をしました。中学校の運動場広いです。イメージがつかめたかな?
3時間目、いよいよ中学生との練習です。人数も増え、ビシッとなりました。ちょっと緊張している子もいたようです。
2時間の練習よく頑張りました。
運動会の全体練習第一回目
台風10号の被害は、大丈夫だったでしょうか。休み明け、子どもたちは全員元気に登校することができ安心しました。学校は、大きな被害はありませんでしたが、体育館は地域の方の避難所として開放されました。日曜日の午前中から昨日の朝まで、50人を越える地域の方が体育館で一夜を過ごされました。月曜日の朝には、みなさん帰っていかれました。お疲れ様でした。
さて、今日から運動会に向けた合同練習が始まりました。第一回目の合同練習です。本来なら会場となる中学校運動場をお借りしてで練習をするところですが、グランド状態がよくないということで小学校での練習になりました。最初に応援団の紹介がありました。
次に行進の練習です。第一回目の練習ですが、みんなよく頑張っていました。
練習の途中から、気温もあがってきました。終了後、ミストシャワーを使う子どもたちもいました。
今日は、台風一過の晴天でしたが、過ごしやすかったです。これからも、こんな天候で練習をしたいところです。
月の1週目の金曜日は「読み聞かせの日」
9月1週目の今日は、「読み聞かせの日」でした。
本校では、月の第1週目の金曜日にボランティアの方による読み聞かせが行われています。今日は、夏休み明け、久しぶりの読み聞かせでした。
3・4年生は、「せいぎのみかた」
5・6年生は、「青の洞門」でした。
朝から、静かに落ち着くことができる読み聞かせです。ありがとうございました。
業間は、運動会のテーマ発表と運営委員会からのお知らせがありました。
運動会のテーマは「あきらめず勇気をもってやってみよう」です。代表委員会で決定しました。代表委員会は各委員会の委員長と3・4年代表、5・6年代表による話合いです。1年生や2年生から出されたキーワードも考慮して、このテーマに決まりました。
運営委員会のお知らせは「あいさつコンテスト」の取組についてでした。
気持ちのよいあいさつ、元気が出るあいさつ、心がこもったあいさつを目指し、全校で「あいさつコンテスト」をやってみようというものです。すばらしい取組です。期待できます。運営委員会の子どもたちが、寸劇をしてよいお手本を示してくれました。
その後、全校で練習をしました。
これからのあいさつが楽しみです。
今日の給食は、県産牛肉等学校給食無償提供事業による給食でした。「天草大王」を使っ「照り焼き丼」でした。「天草大王」をたくさん食べることができました。ごちそうさまでした。