日誌

学校生活

湯島小交流☆


今日は、一年に一回の湯島小学校との交流の日でした。
一緒に、学習したり給食を食べたり遊んだりしました。
一年ぶりということで、最初はぎこちない様子でしたが、給食や昼休みになると、楽しく会話をする姿が見られました。
最後のお別れは、名残惜しそうにしていました(ToT)/~~~
また来年の交流も、楽しみにしている子どもたちでした。



トウモロコシの皮むき☆


本日、1,2年生でトウモロコシの皮むきを行いました。
みんな、とても上手にむくことができました。
皮をむいたトウモロコシは、早速昼の給食でいただきました!!
と~っても甘くて美味しかったですよ(^v^)

上天草市北部水泳記録会がありました

7月24日(金)に、上天草市立登立小学校プールにおいて、
水泳記録会が行われました。本校からは、5年生9名、6年生
8名の計17名が参加しました。みんな暑い中励んだ練習の成
果を十分に発揮しました。6年女子は、リレーにおいて、見事
逆転優勝しました。

きっと、自己新記録が誕生していると思います。平日にもかかわらず、
応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

卒業式がありました。


3月23日(月)に卒業式がありました。
本年度は12名の卒業生です。堂々と
将来の夢を発表する姿に、6年間での
成長を感じました。6年生おめでとう。





卒業バイキング給食がありました。


3月16日(月)に卒業バイキング給食がありました。
縦割り班ごとに6年生を囲み、これまでの感謝の
気持ちを込めて、楽しく給食をともにしました。
卒業式まで、ちょうど1週間となりました。