ブログ

今日の出来事

生活委員会 めざせ!あいさつ名人

12月19日~12月23日の間、伊倉小のあいさつをよりよいものにするため、生活委員があいさつ名人の取り組みを行いました。全校児童にあいさつカードを配布し、この期間中にあいさつが上手にできたら自分で〇を付けていきます。〇が13個以上集まったら名札につけられるあいさつ名人のカードを生活委員からもらえます。

多くの児童が意識して大きな声で目を見ながらあいさつすることができ、たくさんの児童があいさつ名人のカードをもらうことができました。これからも伊倉小が気持ちの良いあいさつで溢れていくといいですね。

生活委員会のみなさん、ありがとうございました。

↑あいさつ名人のカードを配布している様子

0

企画委員 赤い羽根共同募金

12月13日(火)~15日(木)の3日間、企画委員が赤い羽根共同募金を行いました。朝から職員室前に立ち、「募金をお願いします!」と元気よく呼びかけていました。多くの人の協力によってたくさんの募金が集まっています。集めた募金はきっと誰かの助けになるでしょう。赤い羽根がつなぐ温かい輪、どんどん広げていきたいですね。

企画委員のみなさん、募金をしてくれたみなさん、本当にありがとうございます。

↑朝早くから呼びかけています。

↑募金をしてくれた人には爽やかに「ありがとうございます!」

↑先生と一緒に自分たちで集計もします。

0

4年生 ハードル走

 持久走大会が終わり、4年生は新しい運動に挑戦していました。走る速さだけではなく跳ぶ技術も必要なハードル走です。教室でNHK for Schoolにあるハードル走が上手くなるための動画を観たり、実際に走って跳んで、どっちの足で跳んだらいいかなどを自分たちで研究したりしていました。

 授業後に意識したことを聞いてみると「頭の中でリズムをとって跳ぶと上手くいった」「ハードルを意識しすぎず、跳び方を意識した」などの意見が出ました。

 軽やかに跳び、風のように走る姿を見るのが楽しみです。

↑しっかり助走をつけて・・・

↑華麗にジャンプ!!

0

シリーズ本に挑戦!!

5年生では、先週末に「エルマーのぼうけん」の本を使って、読書の質をさらに高めるための授業を行いました。

「エルマーのぼうけん」はシリーズ本です。他には、「エルマーとりゅう」「エルマーと16ぴきのりゅう」があり、3冊で完結します。

なぜエルマーは冒険することになったのか、冒険するために準備したリュックの中身は何か、それぞれのアイテムはどのように使ったのか・・・・など、みんなで考えて、本を読み進めていきました。みんな、「早く続きが読みたい。」「続きが気になる。」といいながら、読書に集中することができました。

「読書は苦手です。」と話していた子供たちも授業の終わりになると、「読書が好きになりそう。」と話してくれました。

読書後は、本のストーリーに関するクイズに答えることになっています。

全問正解すると、「エルマーシール」をもらえます。3冊分のシールを集めることができると、「エルマーしおり」が完成します。早くても1週間くらいかかるかなと思いましたが、本日、全てをクリアした子供もいました。これから、さらに色々なジャンルの本に興味を持ち、読書の質を高め、広げていって欲しいです。

0

持久走大会!!

本日、伊倉小学校にて持久走大会が実施されました。天候に恵まれ、太陽に見守られながら気持ちよく走ることができました。

自分の立てた目標を達成できた子も、できなかった子も、今日に向けてひたむきに走り続けて努力をしてきました。この経験は、今後の学校生活や人生においてきっと役立つことでしょう。本当に今日までよくがんばりました。

また、持久走大会を支えてくださった保護者や地域のボランティアの皆様、本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。

0

合言葉は「ダメ。ゼッタイ。」-薬物乱用防止教室を実施しました。

12月6日5校時に6年生を対象にした薬物乱用防止教室を実施しました。講師は学校薬剤師の星野祐子先生です。今回はリモートでのオンライン授業で行いました。

これは、「現在及び生涯にわたって心身の健康を保持増進することや、事件や事故、災害等から身を守り安全に行動すること」という「心身ともに健康で安全な生活態度の形成」を意図している学級活動の内容です。

身近な薬の正しい使い方をはじめとして、たばこやお酒も薬物に含まれること、危険ドラッグも身近に迫ってくる可能性があることなどを分かりやすく教えていただきました。

6年生のご家庭におかれましては、今日の授業を話題にしていただけると幸いです。

0

「ノートの達人」コーナー

昇降口の大きな掲示板に、「ノートの達人コーナー」があります。

是非参考にして欲しい「自主学習ノート」や「授業用ノート」を各学年毎に掲示し、紹介しています。

「わたしのノートが貼ってある!」

「自分のノートも掲示して欲しいなぁ。」

・・・と登校後、眺めている子供たちの姿を見かけます。

保護者の皆様も今週の授業参観で来校されたときに、是非、ご覧ください。

 

0

12月4日に玉名市公民館支館対抗駅伝大会が開催されました。

12月4日に玉名市教育委員会主催による第52回玉名市公民館支館対抗駅伝大会が3年ぶりに開催されました。コースは桃田運動公園周回コース1.6km8区間です。本校からも6年生の選手2人、補員2人が参加し伊倉支館の襷リレーに貢献しました。結果は48分19秒で準優勝でした。おめでとうございます!写真は1区、2区の走り、表彰式の様子です。

0

持久走大会に向けて、いよいよコースで試走!

来週の9日(金)は、校内持久走大会です。

昨年度までは土曜日に開催していましたが、今年度は平日の午前中に実施します。子供たちは、朝から「ランランタイム」で運動場を元気よく走っています。

また、本番に向けて、試走も始まりました。

「己に克つ!」持久走大会になるよう、子供たちはがんばっています。

0

学級園に花の苗を植えました

栽培委員会が中心となって種から育てた花の苗を各学年の学級園に植えました。

ストック、デージー、パンジー、葉ボタンなど・・・

たくさんの種類の苗がきれいに花壇に並びました。春に向けてすくすくと成長し、きれいな花を咲かしてくれることでしょう。

花いっぱいの美しい学校になるように、これから水やりや草取りなどのお世話をしっかりとがんばっていきます。

0

シェイ先生による英語の絵本読み聞かせ

秋の読書月間終盤の今日、昼休みの図書室でALTのシェイ先生から読み聞かせをしていただきました。

シェイ先生が読んだのはUrashimataro(浦島太郎)とLittle Red Riding Hood(あかずきん)の2冊です。これまでに日本語の絵本で慣れ親しんだ内容なので、低学年の児童でも理解しやすく、シェイ先生による生の英語を楽しく聴き入っていました。

0

人権なかよし集会を行いました。

先週25日と今日28日に人権なかよし集会を行いました。

25日は1年生、3年生、5年生、今日は2年生、4年生、6年生と伊倉ふれあいセンターでのなかよし学習会に参加している児童の発表でした。

各学年等での人権学習の成果を発表し合い、「共感して」「自分のこととして」「発表者が元気になるように」の視点から返しの言葉を伝え合うことで、これからの学級・学校生活に対する自覚と自信、そして希望を一段と向上させることができた伊倉っ子です。

写真は順に、1年生、3年生、5年生の発表者、2年生の発表者と返しの言葉を伝える児童、4年生の発表者、6年生の発表と体育館全体の様子です。

0

3年生見学旅行

 11月24日(木)に3年生が見学旅行に行きました。初めてのバス移動を伴う見学旅行だったので、見るもの、活動することの全てがワクワク、ドキドキだったようでした。

 最初の見学地「有明防災館」では、防災の体験的な学習と消防車や救急車等の見学を行いました。消防署や防災館の方々の説明をしっかりと聞いていました。

 次に、歴史博物館こころピアに行きました。昔のくらしについて、体験学習と展示物を観ました。驚きの連続だったようです。

 最後に「水本オレンジガーデン」に行きました。みかんづくりについて説明を受け、農家の工夫を学んでいました。そして、ミカン狩りも体験しました。とてもおいしかったです。子供たちの学習態度がとてもよかったので、ご褒美ももらえました。

 どこの見学地でも3年生の礼儀や学習態度をほめられました。みんな成長しています。たくさんのことを楽しく学べた1日でした。

0

ノートの達人

児童玄関前に「ノートの達人」コーナーを設置しています。低学年は授業のノート、高学年は自主学習のノートを掲示することで、ノートのまとめ方を参考にしたり、内容を充実させたりする児童の様子も見られました。

玉南中学校に通う生徒たちのノートも掲示されており、かっこいいお兄さんお姉さんを目指す伊倉っ子のいいお手本になっています。

また、自分のノートが掲示されるかも・・・!という期待を胸に、ノートをきれいにまとめる児童も現れました。

この取り組みで伊倉小の「ノートの達人」がどんどん増えることを願っています。

0

熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.67」の周知について

令和4年11月21日 NEW

熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.67」が県教育委員会ホームページに掲載されています。

本校が学校情報化「優良校」の認定を受けたことも記載されています。

本校ホームページからリンクがありますので、どうぞご覧ください。

0