2021年10月の記事一覧
みんなで楽しく過ごすために
10月29日(金)
6年生は、「みんなで楽しく過ごすために」という勉強をしています。1年生にも遊び方が分かるようにするためにはどう説明するか? 説明を聞いた後、自分たちで遊びながら確かめています。6年生でも、遊んでいる時の顔は、1年生と変わらないくらい楽しそうです。
今月3回目
10月29日(金)
10月は金曜日が5回あるために、今月3回目の〇つけボランティアの日でした。〇ボラの日は、問題を解く子どもたちの動きも速く、用意しているプリントがどんどん(何枚も)終わっていきます。いつも、ありがとうございます。
ナップサック作り
10月28日(木)
6年生は、家庭科の授業でナップサックを作っています。ミシンを使って、上手に縫っています。11月の修学旅行に持って行けるといいですね。
ABCの歌
10月28日(木)
6校時、4年生外国語は、アルファベットを勉強しました。エンジョイ・イングリッシュで歌った「ABCの歌」を子どもたちはしっかり覚えていました。
楽しみに待っててね
10月27日(水)
3年生は、国語の時間に、1年生が喜びそうな本の読み聞かせをする計画を話し合っています。1年生が聞いて楽しくなるような本を選んで、1年生が本を好きになるような読み聞かせにするために、グループで話し合いをしています。
今日は何をするのかな?
10月26日(火)
2年生は、タブレットで撮った写真の横に自分の名前を手書きで入れる練習をしました。どうしていいか分からなくなると、友だち同士で助け合い、教えあって完成させました。
幼稚園から・・・・
10月26日(火)
おおくらの森幼稚園の先生が、研修で1年生の授業参観に来られました。
くり下がりのあるひき算の勉強を見てもらいました。「13-9」の計算の仕方を、となりの人やみんなに発表することができました。みんな、頑張りました。
円をかこう
10月25日(月)
3年生の算数は、「円と球」の勉強をしています。今日は、コンパスを使って円をかく練習をしました。途中で線が消えたり、何回かなぞったりしている子もいましたが、「こんな円も描けるといいねぇ」と円を使った模様を見せた時には、子どもたちの目が輝いたように見えました。
読書感想画制作
10月22日(金)
「芸術の秋」
6年生は、来週の〆切に向けて、読書感想画の仕上げを頑張っています。
山のポルカ
10月22日(金)
新型コロナウイルス感染予防のために、大きな声で歌うことや笛の演奏などが制限されていますが、予防に努めながら少しずつ練習が再開されています。3年生は、リコーダーの練習です。「トゥー、トゥー、トゥー・・・・」と、舌で音を切りながら演奏する「タンギング」で、山のポルカという曲の練習をしました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 坂本 一博
運用担当者 情報教育担当者