4月27日(金)1年生が初めてのカレーライスの給食を喜んで食べていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1671/)
4月27日(金)朝から運動場で元気よく遊んでいる子どもがたくさんいました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1672/)
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1673/)
4月26日(木)6年生が理科の時間に、物を燃やすはたらきがある気体が何か、
を実験で確かめました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1674/)
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1675/)
4月26日(木)朝から図書委員が来るまで、図書室前に行列ができていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1676/)
4月25日(水)学童クラブに行くのに、1年生が並んでいました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1677/)
4月25日(水)業間の時間に、避難経路の確認をしました。
熊本地震があり、防災意識を高める教育をしています。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1678/)
4月25日(水)1年生が元気に登校していました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1679/)
靴箱にきれいに靴をそろえて入れていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1680/)
ランドセルから学習用具の整理をするのにまだまだ時間がかかっています。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1681/)
4月24日(火)6年生の応援団の子どもたちが振り付けなどを練習していました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1682/)
4月24日(火)6年生と1年生の傘立てのかさがきれいに並んでいました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1683/)
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1684/)
4月24日(火)雨が降って上の運動場は水浸しになっていました。
水はけが悪くてなかなか水がはけません
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1685/)
4月24日(火)雨が降っていて外で遊べないせいか、朝から図書室が賑わっていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1686/)
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1687/)
4月23日(月)家庭訪問期間中で、午後3時までは家庭学習をして家から出ないように指導しています。
3時過ぎから学校に遊びに来ていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1688/)
4月23日(月)2年生がおいしそうに給食を食べていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1689/)
4月21日(土)PTA総会お世話になりました。
スムーズな進行にご協力いただきありがとうございました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1690/)
4月21日(土)授業参観が行われました。ご参加ありがとうございました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1691/)
4月21日(土)高学年の身体測定がありました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1692/)
4月21日(土)3年生が、体育の時間にドリブルリレーをしていました。
チームで応援しながらがんばっていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1693/)
4月20日(金)昼休みに、飼育小屋のウサギを見ている子どもがいました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1694/)
4月20日(金)ALTのコール先生が来校され外国語の授業がありました。
給食は6の2で一緒に楽しく食べました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1695/)
4月20日(金)朝から図書室で本を返したり、借りたりしている子どもがたくさんいました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1696/)
4月19日(木)1年生が、おいしそうに給食を食べていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1697/)
3年生は上手に当番をしていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1698/)
4月18日(水)ALTのコール先生が来校され外国語の学習がありました。
6の1で一緒に給食を食べました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1699/)
4月18日(水)朝から5年生がエンジョイイングリッシュで英語を楽しんでいました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1700/)
4月17日(火)飼育委員会の5年生が初めての飼育小屋当番をがんばっていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1701/)
4月17日(火)6年生が、全国学力学習状況調査をがんばっていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1702/)
4月16日(月)飼育小屋横のモミジバフウの葉が茂ってきました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1703/)
校門から上がったところのサツキが3色咲いています。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1704/)
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1705/)
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1706/)
4月16日(月)お休みなので、学童クラブが朝からあっていました。
午前中ハイキングがてら、山田の藤を見に行ったそうです。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1707/)
4月16日(月)カエデの花が咲いていました。
種は羽が付いていてくるくる回るので知られていますが、
花は目立たないので知っている人は少ないようです。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1708/)
4月13日(金)新入生を迎える会がありました。
最初に、児童代表発表があり、とっても上手でした。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1709/)
<全校合唱>
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1710/)
<1年生の自己紹介>
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1711/)
<学年の出し物>
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1712/)
4月13日(金)春の交通安全週間で、登校指導をしています。
築山地区ふれあいネットワーク等の地域の方々に、日頃からお世話になっています。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1713/)
4月13日(金)熊日新聞と西日本新聞の朝刊に、
熊本地震関連教材を使った授業の様子が掲載されていました。
RKKで14日(土)12:10~14:00の特番で放映される予定です。
4月12日(木)6年2組で、熊本県教育委員会作成の熊本地震関連教材
「つなく~熊本の明日へ~」を使っての授業がありました。
RKK、熊日新聞、西日本新聞の取材がありました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1714/)
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1715/)
4月12日(木)前日に地区児童会があり、登校班の確認がありました。
朝から、1列に並んで登校していました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1716/)
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1717/)
4月11日(水)1年生は、はじめての授業や給食でした。
給食当番は、とても上手にできていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1718/)
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1719/)
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1720/)
4月10日(火)入学式が行われました。新入生99名元気にがんばりました。
<新入生入場>
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1721/)
<新入生氏名点呼>
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1722/)
<新入生退場>
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1723/)
<写真撮影>
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1724/)
4月9日(月)6年生が、入学式の準備をがんばっていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1725/)
4月9日(月)始業式後に、各クラスで教科書の配布等がありました。
5年生が丁寧に名前を書いていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1726/)
4月9日(月)就任式・始業式がありました。
担任等の発表もあり、新しい年度のスタートです。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1727/)
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1728/)
4月6日(金)バスケット部の練習をがんばっていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1729/)
4月6日(金)器楽部の子どもたちが、入学式演奏の練習をしていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1730/)
4月6日(金)飼育委員会の子どもがうさぎの世話をしていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1731/)
4月5日(木)器楽部が活動していました。活動のめあて等を話し合っていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1732/)
4月4日(水)広報たまなに築山小の献血俳句コンテスト表彰のことが載っていました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1733/)
4月3日(火)職員会議があり、新しい体制が決定しました。
新学期の準備を進めていきます。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1734/)
4月3日(火)たった1日で花びらがほとんど散って、葉桜になりました。
![](https://es.higo.ed.jp/tukiyama/wysiwyg/image/download/1/1735/)
4月2日(月)サクラがかなり散って、葉桜になりかけています。