学校生活

2022年7月の記事一覧

職員作業

本日午後、全職員で作業を行いました。廃棄するものが大量に出ました。ただ、3つの倉庫を中心にとてもきれいになり案した。夏休み明けはすっきりした環境で教育活動ができそうです。

「夏の贈り物」

本日、「かっぱらっぱお話の会」の皆様のご協力で、「夏の贈り物」というお話会を開催いたしました。お話会のテーマは、「SDG.s」で行われました。子供達と保護者を含めて30数名の参加がありました。子供たちは、真剣な表情で話を聞き、楽しい時間を過ごすことができました。

校内研修(ICT活用研修)

午後、校内研修で低、中、高の3つの部会に分かれICT活用について学びました。職員が分担して事前研修をして講師を担当しました。Teamsやスクールタクトの使い方に加え、夏休み明けに何に取り組むか考えました。写真は、低学年と高学年の研修の様子です。

学校運営協議会

本日、今年度の第1回学校運営協議会を開催いたしました。「地域とともにある学校づくり」と「学校を核とした地域づくり」の実現に向けて、4名の地域の方と話し合いを行いました。途中からは、企画委員による児童会の取組を発表したり各クラスの授業の様子を見ていただいたりして、今後の連携について考える良い機会となりました。

地域学校協働活動3

7月15日(金)6年生が、2・3校時「平和学習」~ふるさとの太平洋戦争~で、講師に松村先生に来ていただき講話をしていただきました。6年生は、真剣な表情で話を聞き、感想もたくさんお返ししていました。休憩時間も質問をしている姿が見られました。

地域学校協働活動2

7月15日(金)1・2校時 3年2組の習字指導で、講師に土井先生に来ていただき、「土」を書きました。全員にお手本も作ってきていただきました。みんなきっと良い作品が出来上がったと思います。ご指導ありがとうございました。

カブトムシ

朝、3年生の子供たちが、学校の森でカブトムシがとれました。と見せに来てくれました。大きなカブトムシのつがいです。子供たちは、虫好きな子供が多いです。

オンライン集会

今日は、オンライン集会で、清掃美化委員会とふれあい音楽委員会の発表がありました。写真は、発表を聞いている1年生と発表している様子です。1年生は、静かに聞くことができていました。

カナブン

先週末の昼休み、3年生の子供が、先生カナブンを捕まえました。と見せに来てくれました。よく見ると透き通るようなグリーンがきれいでした。