最終更新日 2024.10.18
学校生活
2017年10月の記事一覧
たった6人のチャレンジから・・・
器楽部たった6人のチャレンジ!6年もいない!しかし、熊本県器楽合奏コンクールで見事金賞。病気できない、ケガできない、そして演奏のプレッシャーも。全て乗り越えました。子どもたちって本当にすごいですね。
金賞報告もさわやかな笑顔で、充実感がありました。
たくさんの方に支えていただきました。この場を借りて、厚くお礼を申し上げます。子どもたちも感謝の気持ちでいっぱいです。
写真がなくてすみません。保護者の方で撮られていたら、データをいただけますか。
金賞報告もさわやかな笑顔で、充実感がありました。
たくさんの方に支えていただきました。この場を借りて、厚くお礼を申し上げます。子どもたちも感謝の気持ちでいっぱいです。
写真がなくてすみません。保護者の方で撮られていたら、データをいただけますか。
黒瀬製菓探検!
2年生は生活科で富岡校区を探検をしています。この日は150年の歴史ある黒瀬製菓さんです。遠い道のりも平気です。食べ物屋さんですから。子どもたちの質問にも丁寧に説明していただき、2年生も、先生も大感激です。
富岡のいい所をまた見つけました。
音読名人への道のり・・・
2年生は学習のまとめとして、音読劇を行いました。地の文(会話以外の文)をみんなが読んで、交代でかえるくんやがまくんを演じました。
今日の読みから、これまで学校や家でたくさん練習した様子が伺えました。
音読でつまづく子は、文章の文節(言葉の区切り)がわからないことがあります。そこで、3年生では写真のような色分けをされました。
ナイスなアイデアです。とても読みやすそうでした。これも本校のUDです。
読みは学習の基本です。家庭でもがんばってください。
ありがとうございます!
文字だけですみません。40000アクセス突破です。頻繁に見ていただきありがとうございます。運用担当のメモによると、30000が6月26日でしたので、4か月足らずで10000アクセスです。1か月2500、1日約80。毎日の積み重ねで大きな数字になります。
子どもたちの成長は数字には表せません。しかし、日々成長し、大きな成長になっています。今後も、ちょっとした学校生活の一コマをお届けします・・・
子どもたちの成長は数字には表せません。しかし、日々成長し、大きな成長になっています。今後も、ちょっとした学校生活の一コマをお届けします・・・
2学期人権旬間 20日まで
2学期のテーマは「ぽかぽか言葉いっぱいの学校」です。自分にも、友だちにもあたたかい学級、学校を目指しましょう。
人権学習だけでなく、講話も行っています。自分の体験談を語っています。
人権学習だけでなく、講話も行っています。自分の体験談を語っています。
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 小田原 美芽
運用担当者 教頭 川端 智紀
カウンタ
4
4
1
7
7
6