学校生活

2016年7月の記事一覧

苓北ペーロン大会終了!

 6年・5年艇、おめでとう。価値ある、成長をとげた2位でした。感動しました。ある子どもが言っていました。「きつかったけど、楽でした」矛盾している言葉ですが、ペーロンに乗ってみるとわかると思います。この感想がペーロンの奥深さを物語っています。富小愛好会も6位になりました。
 苓北町の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。

祝!10000アクセス突破です。

 本年度から積極的にHP更新を始めました。4月当初7500ぐらいからのスタートでした。積極的に閲覧いただきありがとうございます。他校の先生からもペーロン練習してましたね、と言われました。
 今日の苓北ペーロン大会24日に10000アクセス突破というのも感慨深いものがあります。これからも更新していきますので、忌憚のないご意見をお願いします。

7/23益城町の小学生とペーロン交流!

 晴天の23日、苓北じゃっと祭実行委員会より招待された益城町の1~6年40人と富岡小6年15人がペーロン体験を行いました。
 手作りの内輪を持って苓北観光汽船絆号に乗ってたみなさんを歓迎します。


 移動してペーロン体験です。6年生が3艇に分かれいっしょに取り組ます。1年生もいましたが、徐々に櫂の呼吸が合ってきました。最後は競漕です。6年生にとっては明日の予行練習にもなりました。

 記念撮影

 熊日の取材に応えていた益城町の6年生が「久々に思いっきり体を動かした」と話していました。有意義な体験であり、交流であったと感じています。
 明日は本番。がんばるぞ!応援をよろしくお願いします。

夏休み前の表彰・終業式

 7月19日には漢字大会、計算大会の表彰、終業式の20日は各学年の童話発表会代表、読書チャンピオンの表彰がありました。自分のがんばりに満足そうな顔です。2学期もがんばってほしいです。
 漢字・計算大会表彰 満点賞を目指そう!

童話発表会代表者表彰

1学期の読書チャンピオン表彰 目指せ!みんなで9000冊

 夏休みの作品募集にもじっくり取り組みましょう。質問等は学校でいつでも受け付けます。すばらしい作品を期待しています。
 終業式では、各学級の代表が1学期の反省を発表しました。自分自身の成長をしっかりとらえて頼もしく感じました。また、校長先生からの命を大切にするお話を真剣に聞きました。
 事故ゼロで、有意義で楽しい夏休みになることを願っています。

7/15不審者避難訓練

 苓北交番の協力を得て実施しました。みんな真剣です。夏休み前に、知らない人の誘いにのらないことがよくわかりました。