今日の給食  LUNCH

2014年10月の記事一覧

10月17日(金)の給食

牛乳、栗入り赤飯、つぼん汁、鯖のカレー揚げ、なます

 今日は、「ふるさとくまさんデー」です。秋のお祭りではよく食べられる「栗入り赤飯」と「つぼん汁」を作ります。資料の方は、つぼん汁の紹介になります。人吉・球磨地方では、おくんち祭りやお祝いごとがあると、会席膳を食べる習慣があります。会席膳では浅いお椀と深いお椀を使いますが、深いお椀のことを「つぼ」と呼びます。その「つぼ」に汁をいれることから「つぼん汁」と呼ばれ、歳月と共に言葉が変化し、現在では「つぼん汁」と呼ばれています。郷土の味をしっかり味わいながら食べましょう。