学校生活あれこれ
令和5年度の「花いっぱい」の学校づくりがスタートしました!
今日、今年度2回目の委員会活動があり、園芸委員会の子供たちが、夏の花壇の「花いっぱい」をめざして、種まきをしました。
今年の春は、昨年度の園芸委員会の子供たちが、種まきから水やりまで一生懸命お世話を頑張ってくれたおかげで、どこにも負けないような素敵な学校園、学級園になったとみんなが感じています。
きっと、今年の夏も花いっぱいの素敵な大野小学校になるはずです。今から、楽しみです。
運動場の整備、ありがとうございました。
ゴールデンウィーク中にも関わらず、5月3日(水)に、地域の薄鍋さんと前PTA会長髙田さん、PTA会長柴尾さんが、運動会で子供たちが走る運動場のトラックの部分を整備をしてくださりました。
なかなか手では取りにくい草や芝を、大きなトラクターで薄く耕し、根ごと剥ぎ取って、その後、きれいに均していただきました。おかげさまで、運動場が見違えるほどきれいになり、子供たちも張り切って運動会の練習に臨んでくれると思います。
先日の3年生の学習ボランティアに引き続き、地域や保護者の方々に学校教育に対しまして温かいご支援をいただき、誠に感謝申し上げます。
3年生、初めての習字
本日5・6時間目に3年生が初めての習字の学習を行いました。
準備や片付けなど、初めてで大変だったと思いますが、子ども達は、筆を使って初めて文字を書くことをとても楽しんでいる様子でした。
また、初めての習字の学習の応援に、3名の学校応援団の方に来ていただき、子ども達も全員がしっかりと習字の学習に集中して取り組むことができていました。
運動場になぞのワゴンが・・・
4月の終わりから、朝から運動場になぞのワゴンが出現するようになりました。
実は、体育主任のアイデアで、運動会にむけて、みんなの協力で少しでも、運動場の草を少なくしていこうというものです。
朝から運動場に遊びに出てきた子たちが、遊ぶ前に草を10本抜くボランティアを行ってくれています。
この輪が広がり、運動会の時はきれいな運動場で、子どもたちが活躍する姿が見られたらと思っています。
気温も上がるにつれ、どんどん草も増えていっています。
保護者の皆様方には、5月14日(日)のPTA美化作業たいへんお世話になります。
歯科検診がありました
4月24日(月)に学校歯科医の松原先生に来校いただき、歯科検診を実施しました。
約5時間もかけて、全校児童231人を丁寧に見ていただきました。本当にありがとうございました。
先生の話によると、「低学年のうちは、家庭で仕上げ歯みがきをしてくださるので比較的磨き残しが少ないが、高学年になるにつれて、親の目が離れ、磨き残しや歯垢の蓄積など個人差も大きく出てくる」とのことでした。
お時間がある時に、お子さんの口の中の状況をチェックされてみるのもいいですね。