中央小ニュース

2016年2月の記事一覧

算数っておもしろい!

 2年生の算数の授業の様子です。2月に、長さと分数について学習しました。デジタル教科書と板書、ノートを中心に学習を行った後、算数の体験活動を行いました。長さの学習では、スズランテープで3mのテープ物差しを作り、廊下や棚などいろいろなものの長さを測りました。分数の学習では、10cmの紙テープを8つに折り、1/8を作りました。算数ではICTを活用しての分かりやすい授業はもちろんですが、体験的な活動を通して、長さの感覚や量感を掴むことも大事だなあと改めて感じたところでした。