学校生活
11月29日
11月29日(火)です。
朝から自動集会を行いました。
今回は体育委員会の発表です。
体育委員会の仕事の内容や
体育に関係するクイズなどもあり、
みんな楽しみながら発表を聞くことができていました。
5・6校時です。
運動場で6年生が卒業アルバム用の写真撮影を行っていました。
カメラの前に立ち
写真館の方の指示に従ってポーズを取ったり
表情を変えたりします。
レフ板なども設置されており、
いつもとちょっと違うので、ちょっと緊張しましたが
みんな照れくさそうに写真におさまっていました。
卒業まであと4ヶ月
できあがりが楽しみですね。
11月24日
11月24日(木)です。
午後から授業参観・学級懇談会を実施しました。
お子さんの様子はいかがでしたでしょうか?
1・2年生です。
3・4年生です。
5・6年生です。
あおぞら学級です。
国語や算数の他にも、社会や道徳、体育など、
色々な教科を参観していただきましたが、
きっと、子どもたちが活躍する姿をご覧いただけたのではないでしょうか。
12月には持久走大会も予定されています。
今回の授業参観とあわせて、
そちらでもお子さんの輝く姿をご覧いただけたらと思っています。
11月22日
11月22日(火)です。
1時間目に、3・4年生の合奏の発表会を行いました。
コロナウイルス感染症予防の観点から、
1・2年と5・6年に分かれて鑑賞しました。
こちらは5・6年生です。
高学年の子どもたちも、演奏に感心した様子で
鑑賞していました。
感想発表です。
「音の大きさや重なりが工夫されていて、とてもすごいと思いました。」
など、さすが高学年だなと思われるような感想が出されていました。
次は低学年です。
お兄さんお姉さんの演奏を、リズムを取りながら
聞いている子どもたちも多かったです。
演奏してくれた3・4年生に最後に大きな声でお礼を言いました。
今回はコロナウイルス感染症予防の観点から
保護者の皆様への発表は控えさえていただきました。
楽しみにされていた保護者の皆様もいらっしゃったと思いますが、
ご理解いただけたらと思います。
演奏についてはビデオに撮影し、
明後日の懇談会の際にでもご披露する予定です。
さて、3時間目です。
火災避難訓練を実施しました。
避難の放送とともに
「おかしもち」の約束を守って避難します。
校長先生のお話です。
命を守る訓練なので、真剣に取り組んで欲しいとお話がありました。
消防署の方の話です。
煙からいかに身を守るかについて詳しく話していただきました。
水消化器を使った消火訓練です。
6年生と職員の代表が行いました。
最後に消防署の皆様と一緒に写真を撮りました。
お世話になった消防署の皆様、本当にありがとうございました。
11月21日
11月21日(月)です。
昼休みの中庭です。
4年生がみんなで仲良く遊んでいました。
同じく昼休みです。
持久走大会に向けて、今日から高道マラソンの取組が始まりました。
昼休みの5分間、みんなで運動場を走ります。
みんな楽しく仲良く走っている姿が印象的でした。
また、「先生、今日5週走りました!」
など笑顔で話しかけてくる子どもたちもおり、
みんなのやる気が感じられ、とても嬉しく思いました。
11月18日
11月18日(金)です。
2・3校時に6年生が卒業制作を行いました。
自分が好きな漢字1字を選び、用紙に書いていきます。
教えてくださるのは岱明町在住の書道家の先生です。
(先生には高道小学校学校運営委員会の会長さんとしてもお世話になっています。)
しっかりと説明を聞いています。
とても真剣な表情です。
具体的なやり方も見せていただいたり
アドバイスをいただいたりしました。
教えていただいたことをもとに
真剣に、そして伸び伸びと書くことができていました。
今日で作品は完成しましたが、
この後裏打ちを行い、額に入れるそうです。
作品は卒業式の時に掲示されます。
どんな作品ができたのか、とても楽しみですね。