学校生活
6月18日
6月18日(金)です。
2年生が育てているミニトマトに、小さな実ができていました。
3年生教室前です。
社会科で校区探検に行き、まとめたものが掲示されていました。
また、習字の「一筆入魂」の作品もあり、3年生の気合いが感じれました。
1年生教室前です。
図工で作った「ちょきちょきかざり」がきれいに飾られていました。
折り紙を折り、線を描いて開いたらきれいな模様ができるそうです。
1年生が楽しみながら作っている姿が見えるようです。
6月16日
6月16日(水)です。
2時間目に、1年生がプールで水遊びをしていました。
水遊びは楽しみながら水に慣れることなどをねらっています。
今日の授業では、忍者になろうという目あてで
「輪くぐりの術」に挑戦していました。
水の中に入れたフープをくぐります
周りからも頑張れの拍手が聞こえ
潜っている子どもも嬉しそうでした。
同じく2時間目です。
3年生が長いものの長さを測る活動を行っていました。
北校舎と南校舎の間の廊下の長さを測っていたグループは
長さが20Mということが分かり、ノートに記録をしていました。
6月15日
6月15日(火)です。
2年生が国語で「スイミー」の学習をしています。
毎時間、登場人物の気持ちを考えたり、場面の様子などを考えたりして、
「スイミー日記」にまとめていきます。
今回は登場人物の一つである「見たこともない魚たち」
を子どもたち1人1人が想像して描きました。
これは描いている様子です。
みんな自分なりの見たこともない魚を想像して、絵に表すことができていました。
4時間目です。
1年生がタブレットについての学習をしていました。
絵を描いたり、色を塗ったりして楽しみながら学習することができていました。
今日の給食です。
メニューは
・きくらげとたまごのスープ ・たいの甘酢あんかけ
・きゅうりのなんばんあえ
・麦ご飯 ・牛乳
です。
6月9日
6月9日(水)です。
昨日の様子をお伝えします。
本年度最初のクラブ活動を行いました。
クラブ活動は子どもたちが子どもたちが好きな活動を選び、
自主的に活動するものです。
特に4年生は始めてのクラブ活動でしたので、とても楽しみにしていたようです。
テーブルゲームクラブです。
将棋やオセロ、トランプなどをしていました。
読書・イラストクラブです。
静かな雰囲気の中、黙々と読書をしていました。
パソコンクラブです。
インターネットのサイトの閲覧をしていました。
スポーツクラブです。
みんなでドッジボールをして楽しんでいました。
今回紹介できないクラブもありましたので、
次回にでも紹介したいと思います。
6月8日
6月8日(火)です。
2校時に1・3・4年生、3校時に2・5・6年生が交通教室を行いました。
交通教室では中・高学年は主に自転車の乗り方
低学年は歩行や横断の仕方について学習しました。
中・高学年では、自転車の加害事故についてのお話もしていただきました。
こちらは低学年です。
横断歩道の渡り方の練習をしています。
傘を使って雨の日の場合の練習も行いました。
中・高学年は道路の自転車の乗り方に加え、
スラロームや一本橋、波状路などの練習もありました。
今回教えてくださったのは、
交通安全協会と玉名市の交通指導員の皆様です。
(自転車点検も業者の方に行っていただいています。)
交通安全について、楽しく分かりやすく教えていただきました。
本当にありがとうございました。
子どもたちには今日学んだことを忘れず
安全に気をつけ生活して欲しいですね。