学校生活

学校生活

サンキュー!ジョイス先生!!


 あさぎり町内のALTの先生方は、7月いっぱいで町内の小中学校を異動されます。
 岡原小学校は、昨年の2学期からタン・ジョイス先生に英語を教えていただいていました。7月14日は、そのジョイス先生との岡原小学校でのお別れ集会がありました。
 2学期から、ジョイス先生はあさぎり中学校に行かれます。児童代表の6年生が「また、あさぎり中学校で会えるのを楽しみにしています」と感謝とお別れの言葉を送っていました。あさぎり町にはいらっしゃるので、お店などで会えたときは、「Hello!」と元気に声をかけてほしいと、おっしゃっていました。

童話発表会

 21日(水)に校内童話発表会がありました。
各学年の代表者6名による、素晴らしい発表でした!
代表以外の子どもたちも、上手な発表を聞くことで発表のポイントがわかり、次年度に向けた意欲につながったと思います。

ステージの上でも、堂々とした態度での発表。さすがです!

6人の代表のみなさん、本当に素晴らしい発表をありがとう!

芸術鑑賞~バレエ公演~

 20日(火)に貞松・浜田バレエ団の方々に来ていただき、バレエ公演の鑑賞を行いました!
なかなかふれる機会のない、バレエ公演を見ることができるとあって、子どもたちもとても楽しみにしていました。

子どもたちも一緒にバレエの基礎に挑戦しました。

舞台に出演した子どもたちもいます。とても楽しそうです!

舞台の最後には出演者全員でポーズ!とても素敵な公演になりました!

児童集会~学校探検ウォークラリー~

15日(木)の児童集会で、縦割り班対抗の学校探検ウォークラリーを行いました!
子どもたちは縦割り班に分かれ、クイズの出題者を探して校内を歩き回りました。
6年生が中心となって、みんなで協力してクイズに参加することができていました。

次の出題場所にむけて、校内を探検中です。

こちらはクイズに挑戦中!う~ん・・?

最後は体育館に戻って、班のメンバーとじゃんけんポン!

願いよとどけ!七夕飾り完成!


七夕飾りが完成しました!



児童全員がそれぞれの願いを込めた短冊を書き、立派に飾り付けました!
きっと岡原小のみんなの願いを届けてくれることでしょう!
こちらの七夕飾りは、あさぎりホームさんに飾られます。

心肺蘇生法講習





6日は午前中自由参観日のあと、午後から5・6年生の児童と
保護者、教職員の心肺蘇生法講習会がありました。
安全確認・救急車の指示・意識の確認・気道確保ののち、おそるおそる人工呼吸と心臓マッサージを行いました。




保護者の方も真剣に、講習を受けられました。
これから、暑くなるにつれて水の事故なども心配されます。
いざ、という時の講習ですが、実際に行う場面がないよう、各ご家庭でも川などに子どもだけでいかないことなどを、どうぞお話しください。

待ちに待ったプール開き!

6月5日(月)はプール開きを行いました。
お天気にも恵まれ、絶好のプール日和となりました!
校長先生からのお話を聞き、これからのプールでの学習の注意点を確認したら
いよいよ待ちに待った、今年度初のプールでの活動です!

1年生は6年生と一緒にプールの中をいっぱい動き回ります!

2年生は小プールの横幅目いっぱいにダッシュ!

5年生はさらに大きい大プールでダッシュダッシュ!

3・4年生は一緒に渦巻きをつくって流れるプールに!

3年生~すてきな場所・人発見探検隊~

3年生の、「総合的な学習の時間」の学習で、岡原の素晴らしい場所や人を探しに、見学にいきました。
タモギ茸工場「アスリー」さんや、専立寺、専立寺保育園、動物を飼っていらっしゃるところの4か所にお邪魔させていただきました。
お天気が良すぎて、暑さが少し心配されましたが、みんな一生懸命にお話を聞いたり、メモを取ったりと、元気に見学ができました。

きれいな黄色の「タモギ茸」はてんぷらや炒め物で食べるとおいしいそうです。
体にもよいきのこだそうです!

専立寺の住職さんから、お話をしていただきました。


専立寺保育園の年長さんと、よろしくねのあくしゅ!


学校の近くのおうちで、今年生まれたポニーを見せてもらいました。

お芋もお米も大きくなあれ!

5月26日(金)に、
1年生と2年生のサツマイモの苗植えと、5年生の、稲の種まきがありました。
保護者の方や、青壮年部の方々のお手伝いをいただきながら、植えたり、種をまいたりすることができました。
実りの秋が楽しみですね。

お家の方が、お芋の植え方を教えてくださいました。


みなさん上手に植えています!

稲の種もみのまき方を教えてもらって・・・・、


真剣に、種をまきました。
大きくなあれ!

元気いっぱい、学校探検!~1年生:生活科~

18日(木)に、1年生が学校探検をしました。
上級生の教室や、職員室や校長室、入る機会がまだあまりないお部屋に、
「一年生の〇〇たんけんたいです。入ってもいいですか。しつれいします!」と
元気いっぱいの挨拶をして探検していました。


3年生の教室に、おじゃまします!


教えてくださった先生の名前を、とても上手に書けました。

歌声集会


17日(水)の朝は歌声集会でした。
1年生から6年生までのたてわり班に分かれて、
5月の歌「青い空に絵をかこう」の『えい、やー!』の歌詞を、班ごとに考えた振りをつけて、とても楽しそうに歌いました。

先生方も一緒に歌います。

それぞれの振付を楽しみながら、歌うことができました。

防犯避難訓練


 16日に、学校に不審者が侵入したことを想定した、防犯避難訓練を行いました。
運動場に避難する子どもたちからは、真剣に訓練に取り組む様子が見られました。
自分の身を守ることに直結する活動ですので、今後の避難訓練にも、真剣に取り組んでほしいと思います。


 
 その後体育館で、不審者に遭遇しないための過ごし方や、遭遇してしまった場合の対応について、
DVDで学習しました。
 不審者対策のためのキーワード「いかのおすし」
(ついていかない・知らない車や誘いにらない・おごえを出す・ぐに逃げる・らせる)
について、ぜひご家庭でもご確認ください。

縦割り班顔合わせ~どうぞよろしくね~

9日(火)は朝から、縦割り班の顔合わせ会がありました。
6年生の班長さんが、しっかりとリーダーシップをとっていて、とても頼もしかったです。
1年生から6年生の児童が分かれて14の班ができました。
これから一年間、一緒に遊んだり朝のボランティア活動をしたりします。
なかなか遊ぶ機会のない上級生や下級生と親しくなるいいチャンスです。


班長さんをめがけて、集合します。


みんなで輪になって、「キャッチゲーム」をしました。
笑顔がいっぱいでした。


さいごに、握手ゲームをしてみんなの名前を覚えました。

新体力テスト!

 25日、新体力テストがありました!
この日は、長座体前屈・上体起こし・立ち幅跳び・ソフトボール投げの4種目を、
全学年合同で行いました。

 まずは体育館で準備運動。怪我をしないように真剣に取り組みます。
この後は、グループに分かれて各種目を計測していきました。

 こちらは運動場でのソフトボール投げの様子です。
投げたボールの行方を最後まで見届けています。

 
 今年は、昨年と比べて、どれだけ記録を伸ばすことができたのでしょうか?
来年はもっともっといい記録が出せるように、1年間しっかり頑張っていきます!

見知り遠足に行ってきました!

 14日にレクレーションと見知り遠足を行いました!

 レクレーションでは、新しく来られた先生たちに関する○×クイズと、
先生たちからいくつサインをもらえるかを競う「サインをくだサインゲーム」をしました。
先生たちの名前を覚えるいい機会になったのではないでしょうか。

 その後は霧島神社まで遠足に行きました。
道中は大変でしたが、とてもきれいな景色を見ることができましたよ!

 到着後はおいしいお弁当を食べ、自由時間。
先生たちと山登りのコースを歩いた子どもたちもいました。
最後はくたくたになりましたが、思い出に残る1日になりました!

平成29年度 140名でスタート!

 4月10日、平成29年度がスタートしました。
3月に、5名の先生方と6年生が卒業してさみしかった岡原小学校に、8名の先生方と、元気いっぱいのかわいらしい1年生22名が入学して、全校児童140名、職員20名のにぎやかな岡原小学校になりました。
 今週は、始業式、就任式、入学式、遠足と行事がたくさんあり、きっと、体がへとへとだと思います。
 週末、交通事故などにはくれぐれも気を付けて、ゆっくり休んで、元気をしっかりチャージしてほしいと思います。

就任式  児童代表の歓迎のあいさつは、さすが新6年生!でした絵文字:笑顔

始業式  校長先生から「3つのお願い」のお話がありました。

入学式 元気いっぱい、かわいい1年生のみなさん、ようこそ、岡原小学校へ!

春の岡原小

岡原小学校には二宮金次郎さんがいらっしゃいます。花壇や木々に春の訪れを感じる日でした。

体育館横まで歩いていくと、ソメイヨシノがちらほらと咲き始めていました。

春のお別れの式

教職員の定期異動によって校長先生をはじめ5人の先生方が転出されることになりました。

窪田校長先生は免田小学校へ

浅生教頭先生は人吉西小学校へ

井上先生は中原小学校へ

森永先生は人吉第三中学校へ

福島先生は須恵小学校へ行かれることになりました。皆、別れを惜しんでいらっしゃいました。
子どもたちにとっても寂しい別れの日となりました。

修了式


修了式がありました。児童の発表があり、校長先生のお話がありました。

最後に、転校する児童の紹介がありました。お別れはつらいです。

卒業式

今日は、あいにくの雨でしたが卒業式がありました。

23人の卒業生が堂々と卒業証書を受け取りました。

式の後半で、呼びかけがありました。

感動に包まれた素晴らしい卒業式でした。卒業生の未来が輝かしい希望に満ち溢れていることを祈念します。