2019年11月の記事一覧
こどもの丘保育園年長さんと交流しました!
11月29日(金)の9:15~、本校の1~2年生と「こどもの丘保育園」の年長さん(1クラス)と交流活動を行いました。とても楽しいひとときを過ごすことができました。
校内人権集会
2時間目、3時間目に校内人権集会を開催しました。1年生から6年生までの全学級が、人権旬間での学びを発表してくれました。詳しいことは、ぜひお子様に尋ねられてください。
「どんな発表をした?」「どんなことを思った?」「どんなことを考えた?」など、お話をされてください。
画像は、1年生が発表したあと、他の学年からの返し(感想発表)を受けている場面です。
ご案内(11月30日開催)
先日、お知らせしていましたとおり、11月30日の土曜日、お隣の町、和水町の三加和公民館で(一小からでしたら車で15分程度でしょう。)「地域と学校の連携・協働」実践交流会が開催されます。本校から、地域の方のご指導を受けながら体験した米作りを通して学んだことを3人の5年生が報告します。
9時開始です。子どもたちの発表の時間のみの参加でも結構ですので、ご参加いただきますようご案内申し上げます。(画像は、昼休みの練習の様子です。タブレットを見ながら、発表の仕方をふり返っています。)
朝ランニングの後(体育委員会)
朝のランニングが終わったあとの、運動場への出入り口付近の様子です。ランニングが終わった後には、砂や土で汚れてしまします。体育委員会の活動を、朝ランニングだけで終わらず、その後の掃除までしていたのです。感心しました。
11月29日(金)家庭教育講演会のご案内
ホームページを閲覧していただき誠にありがとうございます。「我が子が、毎日どんなものを食べているのか」と、関心をお持ちの保護者の方が多いかと思い、画像とメニューをアップしています。
さて、画像(家庭教育講演会案内のプリント)を載せています。(防災無線でも放送されています。)
11月18日付けでご案内の文書をお届けしましたとおり、11月29日(金)19時より、南の関うから館にて講演会が開催されます。演題は「生きることは食べること、すべては食育につながる」です。まだ申込可能ですので、ご参加のほどよろしくお願いいたします。
2年算数 4年総合
昨日の様子です。画像は、2年生のタブレットを使って算数の勉強をしている様子です。学び合いの場面です。
4年生は、校区内にあります特別養護老人ホームに入居されているおじいちゃん、おばあちゃんとの交流の様子です。
なかよし集会
朝の活動で、なかよし委員会主催による「なかよし集会」が開催されました。活動は、なかよし班(縦割り班)対抗での「おんぶじゃんけん」です。なかよし委員会の説明の後、先生方をじゃんけんの相手にして、おんぶじゃんけんがスタート。みんなで楽しく、笑顔の集会となりました。次回は、29日(金)の昼休みに行います。
ニュースポーツ「ガガ」で遊んだ跡
昨年、保護者の方に作成していただいた「ガガ」。雨の予報が出ていましたので、片付けをしました。子どもたちが遊んでくれたおかげで草が伸びていません。晴れた日に他の場所に設置します。
一列登校 朝ラン
気温2度 体感温度は今年一番の寒さではないかと思われるくらいの寒さでした。
それでも子どもたちは登校班で一列で登校しています。挨拶の声も元気です。。
今日から朝ランがスタートしました。健康観察、準備運動の後、WANIMAの曲に乗って元気に、ランニングをしていました。
玉名教育事務所学校訪問
本日は、玉名教育事務所の学校訪問です。教育事務所より10名、南関町教育委員会より8名の皆様をお迎えし、全学級の授業を参観されました。授業の様子を画像にてお伝えします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 唐津 智彦
運用担当者
教諭 西村 隆二
〒861-0803
熊本県玉名郡南関町関町188 南関町立南関第一小学校
TEL:0968-53-0009
FAX:0968-53-0086
E-mail:
URL: