八代市立松高小学校 公式ホームページ
※学校生活は随時更新します。
八代市立松高小学校 公式ホームページ
※学校生活は随時更新します。
今日の2時間目に、みんななかよし集会(全校人権集会)を行いました。
インフルエンザ流行のため、各クラスで動画を流しながらの学習でした。
人権委員会の子どもたちの劇や、
まつのみ学級の先生の話から人権について考えました。
友達と仲よくするために、よりよい学級、学校にするために
みんなで考えるよい機会となりました。
来年1月25日(土)に八代小学校駅伝競走大会が行われます。
本校から出場する5・6年生の代表が練習を始めました。
寒い中ですが、一生懸命走っています。
今日の児童集会は美化委員会の発表でした。
インフルエンザが流行しているため、
動画撮影した委員会の発表を各教室で見ました。
委員会からのクイズがあり、みんな楽しみながら、
学校をきれいに使うために気を付けることを考えることができました。
2年生の人権集会がありました。
各クラスの代表が人権学習で学んだことや考えたことを発表しました。
また、その発表を聴いての思いを、発表した児童に返すことで更に学びを深めました。
6年生の児童が女子ハンドボール世界選手権大会の観戦に行きました。
世界のトップレベルの試合を見る機会はなかなかありません。
子どもたちにとってよい経験になりました。
今週から各学年の持久走大会が行われます。
今日は1年生と2年生の持久走大会でした。
これまでの練習の成果を出し、精一杯走っていました。
応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
今日の昼休みは、図書室でひまわり文庫の読み聞かせがありました。
子どもたちは楽しそうに聞いていました。
読み聞かせをしていただいた皆様、ありがとうございました。
今日は授業参観、学級懇談会がありました。
学級懇談会をしている間、体育館ではお話会が行われ、
子どもたちはそれを聞いていました。
子どもたちが飽きないよう、いろいろな工夫をしていただきました。
今日の児童集会は3年生の発表でした。
今年から学習している英語を使ったり、
リコーダーで「山のポルカ」の演奏を披露したりしました。
とても楽しい発表で、みんな笑顔で聞いていました。
小学生と中学生が合同であいさつ運動を行いました。
中学生がよい手本となり、あいさつをしてくれました。
朝の元気なあいさつはとてもよいものです。
今後も続けてほしいと思います。
5年生が育てていたさつま芋をほりに行きました。
小さいものから大きいものまで、サイズはいろいろでしたが、
たくさんのさつも芋を収穫することができました。
3年生が社会科見学に行ってきました。
今年からはじまった社会の学習。
みんなで一緒に見学に行ったのもはじめてです。
青果市場やゆめタウンなどを見学させていただき、
たくさんの話を聞かせてもらって、
とてもよい学習になりました。
今日の児童集会は1年生の発表でした。
大きな声で、元気に「きみってほんとうにステキだね」の発表していました。
聞いていたみんなも元気をもらいました。
見に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
1年生が生活科の「秋とふれあおう」の学習で、
身近にある秋を探しに出かけました。
たくさんのどんぐりを拾って、満足そうな表情でした。
今日は「引き渡し・引き取り訓練」が行われました。
災害や防犯上の理由などで子どもたちだけでの下校が危険なときの
ための訓練です。
昨年度からはじまり、今回で2回目の訓練でした。
ご協力のおかげで、スムーズに進めることができました。
ありがとうございました。
今日の児童集会は2年生の発表でした。
国語で学習した「お手紙」を音楽劇にして発表しました。
元気な歌声が体育館に響きました。
今日はオープンスクールでした。
参観していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
陸上記録会が行われました。
八代地域の6年生が集まり、行われています。
いろいろな学校の子どもたちと交流する機会にもなりました。
芸術鑑賞会がありました。
今年は落語。子どもたちには少し難しいかな、とも思いましたが、
さすがはプロ。子どもたちにも分かりやすい話と仕草で、
たくさんの笑い声につつまれました。
児童集会は図書委員会の発表でした。
これまでに図書の貸し出しの多かったクラスの発表と
読書旬間の取組についての発表でした。
これを機会に、たくさんの本にふれてほしいと思います。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者:校長 入佐 正夫
運 用 担 当 者: 橋本 道明
寺下 由華