学校生活
もうすぐ学習発表会
12月13日(日)の学習発表会に向けて、どの学年も一生懸命練習に励んでいます。
ホールを通りかかった担任外の先生たちも、思わずその練習風景に足を止めて見入ってしまいます。
私たちの仲間である「ロボホン」(小さな人型ロボット)も近くでしっかり聴いています。
小研ウィーク
今週、各学級で算数の授業を公開しました。
公開といっても、校長先生、教頭先生をはじめ、万江小学校内での公開授業です。
各担任、それぞれ授業がありますので、45分間全てとはいきません。可能な時間に各学年の授業を見学し各自の授業改善に活かすようにしています。
山江村が力を入れているICT機器を活用した授業や、教材の工夫、教室の掲示の様子などを互いに見合うことで、日々の指導をふり返ることにもなります。
また、少人数の万江小学校では、全職員が全児童と関わり合いながら学校生活を送っていますので、授業での子どもの様子を知ることも、とても有意義です。
子どもたちの「できた!」「わかった!」「もっと知りたい!」がどんどん増えていくように、先生達もがんばります!
親子人権学習
先日の授業参観(親子人権学習)には、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
各学級で行った人権学習に、おうちの方にも参加していただき、感想を伝えていただいたり、子どもたちの感想を聞いていただいたりしました。
授業だけでなく、家に帰ってからも人権について話題に上がったのではないでしょうか。
様々な人と、様々な場面、時間に考えてこそ、本当の人権学習になるのだと思います。
これからも、身近な問題として、家庭でも話題にしていただけるような人権学習ができるようにしていきたいと思います。
ご協力、ありがとうございました。
さわやか集会
今日のさわやか集会は、環境・体育委員会の発表でした。
電気や水の無駄遣いをしないように呼びかけたり、体力をつけるための運動の紹介など、これからの生活を考えた内容でした。
節電・節水に心がけるとともに、コロナに気を付けながら体力アップを図ってほしいと思います。
解散式
修学旅行から無事に帰ってきました。解散式では、代表4人が感想を発表しました。たくさんのお出迎え、ありがとうございました。
おみやげ
たくさんの思い出とおみやげを持って、ハウステンボスをあとにします。
班別自主行動
少し晴れ間も見える中、買物にアトラクションに、移動中の子どもたちを見つけてパチリ!
ハウステンボス
これからハウステンボスでの班別自主活動です。お天気は曇り、風がちょっと強いですが、子どもたちはワクワクしています。
修学旅行2日目 朝食
みんな元気に起きて、朝食を食べ始めました。今の天気は曇りです。雨が降らないことを願っています。
1日目の夕食
ホテルに着き、シャワーを浴びて、いよいよ夕食です。豪華なメニューに子どもたちも笑顔です。