日誌

学校生活

ローラーリュージュ体験気持ちいい!

楽しみにしていたローラーリュージュ体験です。

スピード感たっぷりのローラーリュージュに、ドキドキしながら順番を待っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出発しました。華麗なハンドルさばきです。

あっという間に退所式

あしきた青少年の家での活動もあっという間でした。

昼食後、退所式をして芦北海浜総合公園に場所を変え、ローラーリュージュ体験をします。

海風とペーロン船

活動のメインイベント「ペーロン船体験」

みんなの力と息を合わせて櫂をこぎます。

最高の天気の中、体験も無事終了しました。

 

朝のつどいと朝食

朝は、7時から「朝のつどい」がありました。

他の学校とも一緒でしたので、学校紹介をして交流をしました。

朝のつどいのあとは、朝食です。

朝食をしっかり食べてマリン活動に挑みます。

5年生集団宿泊教室へ出発!

 5年生が、本日13日(木)から明日14日(金)まで集団宿泊教室に出発しました。

8時10分からの出発式では、7人全員が元気に参加しました。

8時30分に笑顔で水俣に向け出発しました。充実した2日間を送ってくれることと思います

さわやか集会【給食保健委員会】

 5月30日のさわやか集会では、給食保健委員会から「歯と口の健康」についての発表がありました。はじめに、給食保健委員会の子供たちが役にふんして劇をしました。ミュータンス菌がむし歯をつくっていく様子や、歯みがきマンの登場など、子供たちはとても楽しそうに見ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後に、今年の歯科検診でむし歯が1本もなく、歯垢がついていなかった人に委員会特製の「歯っピーメダル」をプレゼントしました。今年は12人の人がピカピカの歯でした。その中から、各学年代表1名ずつ、歯と口の健康で心がけていることについてインタビューしました。「おく歯までしっかり歯をみがく」「鏡をみながらみがく」「1本の歯を30回みがくことを意識している」・・・などピカピカの歯になる秘訣を教えてもらいました。

  その日の給食の時間に、早速さわやか集会の劇で歯みがきマンが教えてくれた、正しい歯のみがき方を心がけている子供たちがいました。子供たちからの発信のパワーはすごい!と改めて感じた瞬間でした。6月は歯と口の健康月間です。ご家庭でも歯と口の健康について話題にしていただけると嬉しいです。

プール掃除

 5月30日(木曜日)にプール掃除をしました。1・2年生が3時間目に更衣室やトイレ掃除を頑張りました。3~6年生は5・6時間目に大プールと小プールの掃除をしました。プールの中を掃除した上級生は、冷たい水に苦戦しながらも、一生懸命取り組んでいました。

 プール掃除が終わる頃には、プールの底もきれいになり、子どもたちもうれしそうでした。

 6月10日からのプール開き週間が待ち遠しい子どもたちです。

 

花の苗をいただきました。

 5月31日(金曜日)に、山江村婦人会の吉川様と北田様が来校され、たくさんの花の苗を贈呈していただきました。3・4年生の児童が学校の代表として苗を受け取りました。

きれいな花を咲かせられるよう、全校で大切に育てていきます。

山江村婦人会の皆様、ありがとうございました。

ご声援ありがとうございました!

先日の運動会には,早朝からたくさんの皆様にご来場いただきましてありがとうございました。お陰様でお天気にも恵まれ,無事,運動会を終えることができました。

 万江っ子たちの演技・競技はいかがだったでしょうか。何より全員揃って運動会に参加できたことが,とてもうれしいことでした。毎日の練習にしっかりと取り組んだ子どもたちの成果が一つ一つの競技,演技に十分に発揮されており本当に立派だったと思います。

 保護者の皆様には準備,当日の運営,後片付けまでたくさんのご協力をいただきました。大変お世話になりました。

 

 

  

花いっぱい運動開始式

16日(木)に,花いっぱい運動の開始式を行いました。教育委員会の方からミニヒマワリやサルビア,マリーゴールド,ケイトウの種をいただき,式の後にさっそく全校児童で種まきをしました。今年も,学校中が花でいっぱいになるように,心を込めてお世話をしていきたいと思います。

交通・自転車教室

先日,全学年で交通・自転車教室を実施しました。運動場に模擬道路を設け,地域の交通指導員の方から細部にわたって指導をいただきました。1・2年生は歩道の歩き方や横断歩道の渡り方の練習,3年生以上は自転車の点検のやり方を教わり,安全に乗るためには事前の点検をすることが大切なことを知ることができました。御家庭でも交通安全についての声かけをお願いいたします。

かぼちゃの種まき

今日の3時間目に,1~4年生18人でかぼちゃの種まきをしました。これは「万江の里」(農事組合法人)の方からお声をかけていただき,一緒に参加させていただいた活動です。今日は,組合員の豊永さんご夫妻から種まきの仕方を教えていただき,ビニルハウス内の畑にみんなで種をまきました。実ができるのは8月頃とのこと。それまでの間,自分たちにできるお世話をしながら,育つ様子を観察をしていきたいと思います。

歓迎会とお見知り遠足

万江小学校では、4月12日(金)に1年生の歓迎会とお見知り遠足が行われました。

 今回の歓迎会とお見知り遠足では、数年ぶりに見守りボランティアの方々をお招きして、顔合わせ会を行いました。今年は、5人の見守りボランティアの方々にお世話になります。

 歓迎会では、じゃんけん列車やカードめくりゲームで盛り上がり、遠足は、万江阿蘇神社に行きました。おいしいお弁当をなかよし班(縦割り班)で食べたあと、みんなでたくさん遊ぶことができました。

 帰りは、ボランティアの方々にしっかり見守られながら、安全に下校できました。楽しいお見知り遠足となりました。

令和6年度入学式

 4月9日(火)の入学式では、たくさんの来賓の方々、職員、在校生に見守られながら、3人の1年生が万江小学校に仲間入りをしました。

 緊張した様子の1年生でしたが、担任の先生から名前を呼ばれると、「はい!」と、元気よく返事をすることができました。在校生からの歓迎の言葉では、6年生が授業や休み時間、給食等の学校の一日を演技を交えながら分かりやすく紹介しました。

温かい雰囲気の中で行われた素敵な入学式となりました。