【校訓】
やさしく・・・心やさしい子どもの育成
うつくしく・・・美しいものを愛する子どもの育成
かしこく・・・確かな学力を身につけた子どもの育成
たくましく・・・心身ともに健康な子どもの育成
【学校教育目標】
『学び愛 磨き愛 高めあう 金剛(ダイヤモンド)っ子』
~自己有用感を高め、わくわくいっぱい 笑顔いっぱい~
ー育成を目指す 資質・能力ー
1 こ(金剛)心をこめて伝えあう力
2 や(弥次)やり抜く力
3 し(敷川内)主体的に考動(こうどう)する力
【校訓】
やさしく・・・心やさしい子どもの育成
うつくしく・・・美しいものを愛する子どもの育成
かしこく・・・確かな学力を身につけた子どもの育成
たくましく・・・心身ともに健康な子どもの育成
【学校教育目標】
『学び愛 磨き愛 高めあう 金剛(ダイヤモンド)っ子』
~自己有用感を高め、わくわくいっぱい 笑顔いっぱい~
ー育成を目指す 資質・能力ー
1 こ(金剛)心をこめて伝えあう力
2 や(弥次)やり抜く力
3 し(敷川内)主体的に考動(こうどう)する力
ムカデ競走の練習を昼休みに行いました。
今日は、5年生も誘って、合同練習です!
6年生で考えた秘策を5年生に伝授★
どのムカデもスピードが出てきました!!
颯爽と走る様子、伝わりますよね??
もっともっと上達すべく、また練習に励みたいと思います。
文責:C.M
明日は、弥次分校の1~3年生が朝から本校に登校してきます。
金剛小全員が揃うので、明日は“結団式”や“全体練習”が行われます。
その結団式に向け、応援団も気合いを入れて練習に臨んでいました。
赤団の自己紹介に対して、
白団が在校生役をしてリハーサルをします。
その逆、白団の自己紹介やコール練習に対して、
赤団も在校生役で声を出したり、拍手をしたりしていました。
練習中は良きライバルですが、こういった時はお互いに支え合って練習に臨む。
ステキな応援団だなと思った瞬間でした。
明日の結団式は、きっとうまくいくと思います♪
文責:C.M
今日も組体操の猛特訓をしました!
タイミングよく立ち上がれるようになりました。
横に並んで前進することもできるようになりました!
クイック肩車の練習もしました。
曲に合わせるのは難しく、まだまだ練習が必要です。
でも、子供たちはやる気満々です!
きっと、練習をくり返し、できるようになってくれるはずです。
楽しみです♪
明日も集中してがんばろうと思います!!
文責:C.M
今日も朝から
応援団員は元気に練習!
白団は「コール」の練習中。
徒走やリレーなどのときに、児童席のみんなと一緒に応援するかけ声です。
1年生でも簡単に覚えて言えるようにと、
みんなで相談しながら練習に取り組んでいました。
赤団は、振り付けの確認中です。
指先までピッと伸ばします!!
練習を重ねる度に、どんどん良くなってきています。
応援団員のがんばりで、良い運動会になりそうです!
いや、きっとなるでしょう!!
明日も張り切ってがんばろうと思います。
文責:C.M
今日は、2時間練習がありました。
そのうち1時間は体育館で♪
3人タワーや
5人技のタイミングをくり返し練習しました。
そして、1曲目の技「クイックピラミッド」!
パッと立つ練習
からの、
そのまま直進する練習も行いました。
これが横に並んでズンズン・・・と進むと思うと、ワクワクします(^^)
土台の6年生が
上に乗る4年生や5年生に優しく声をかけながらがんばっていました。
これこそ、学年をまたいで表現に取り組む良さですね☆
心温まる光景でした。
次の時間は運動場で隊形づくりを行いました。
運動場いっぱいに広がって、自分の場所を覚えました。
暑い中での組体操でしたので、子供たちも私も、真っ黒になりました!!
また明日もがんばります!!
文責:C.M
台風の影響でしょうか、今日も真夏のような暑さでした・・・。
そんな中、気合いを入れて組体操の練習スタートです!!
指導の先生も「情熱の赤」Tシャツ!
気合い十分です♪
一人技・2人技は曲に合わせてタイミング良くできるようになりました。
今日は3人技です。
バランスをとって、集中します。
5人技にも進みました。
いよいよ明日からは、運動場で隊形も踏まえた練習に移っていきます。
明日も暑そうです。
体調を崩すことなく、みんなで練習に取り組んでいくことができればと思います!!
文責:C.M
組体操の練習が始まりました!
金剛小では、4・5・6年生が合同で組体操を行います。
4年生は今年が初めてのチャレンジですが、
5・6年生についていけるようにやる気いっぱいで臨んでいます!!
今日は、一人技メインで進みました。
練習時間が限られているため、
集中しています!
二人技も6年生にお手本をしてもらい、
何度も挑戦しました。
☆全員が心を一つに☆
真剣にこれからの練習にも取り組んでいこうと心に誓った4・5・6年生でした。
文責:C.M
5・6年生は今年も“ムカデ競走”にチャレンジします!
今日は、5・6年生合同で練習を行いました。
「1、2、1、2!!」とみんなで声を出しながら激走していました。
これからたくさん練習し、仲間との絆を深め、上達を目指していきたいと思います!
文責:C.M
今月末に行われる「金剛小運動会」。
その運動会を盛り上げるべく、赤白応援団が結成されました。
今日から早速練習開始です。
団長を中心に、みんなで協力しながら練習を進めています。
気合いの入った“令和初の金剛小応援団”、
これからの活躍に期待しましょう♪
文責:C.M
9月になっても、まだ暑い日が続きますね。
運動会に向けての活動もスタートし、6年生の教室は朝から慌ただしいです!
そんな中、今日は「国語」の学習をお伝えします。
国語では、「熟語の成り立ち」の学習をしました。
そのまとめ学習として、“熟語ばば抜き”をしました。
パパッと熟語トランプを作成し、グループでばば抜きタイム。
漢字を見て、熟語のペアができるかどうか考えます。
頭を使う“ばば抜き”に、盛り上がる6年生。
次は、「たのしみは~」の短歌づくり学習に入っていきます。
どんなおもしろ短歌ができるのか、楽しみです♪
文責:C.M
雨が続きますが、金剛小学校の2学期が元気にスタートしました!
朝から、始業式のために6年生が会場づくりをしていました。
休み明けでも、先を見通して行動している姿。
さすがですね。
始業式前に、転入生のお友達の紹介がありました。
熊本から遠く離れた県から、この金剛小にやって来てくれました。
自己紹介も、ばっちりでした☆
この出会いを大切に、新たな金剛メンバーで今まで以上に盛り上げていきたいと思います。
八代市の童話発表会の表彰もありました。
2学期も、たくさんの金剛っ子が活躍できる日々であってほしいなと思います。
文責:C.M
梅雨明けと同時に暑い日が続きますね ニュースでも「猛暑日」という言葉を毎日聞くようになりました。
さて、夏休みに入り、4~6年生の希望者が金剛コミュニティーセンターで午前中に学習をしています。「夏休みコミュニティーセンター自主学習室開放事業」の取組で、自習室を設けていただいています。
どんな様子かな…?突撃訪問してみました。
今日は6年生と4年生合わせて14名が、クーラーの効いた快適な部屋で夏休みの課題に取り組んでいました。
6年生は難しい問題に挑戦しています。みんなで相談しながら頑張っていました。
上級生が宿題の相談に乗ってくれています。
4年生は、自主学習のノートを広げ、お互いにどんな学習をしているか覗いたり、相談したり…。順調に進んでいるようです。
今日は、市立図書館から移動図書館のバスがやってきました。たくさんの本を借りていました
移動図書館の利用後に玄関にもどると、靴がバラバラ…。さっと全部の靴を揃えてくれる人がいました。ありがとう。地域でも「靴を揃える」が発揮できると良いなと思いました。
今日から8月。暑さに負けず、元気に過ごしてくださいね。
[ 文責 Y.U ]
7/22~7/24の三日間水泳教室が行われました。
(投稿の順番が前後してしまいすみません。)
25メートル泳げなかった人も多かったのですが、
子供たちの頑張りと熱いご指導により
多くの人が25メートル泳ぐことができるようになりました。
水慣れをしています。
けのびをしています。うまくできている人もいます。
全員でプールに渦をつくりました。
最後に記録証をもらいました。
中には100メートル以上を泳げた人もいました。
25メートル泳げなかった人も来年にまた
チャレンジしましょう。
暑い中よく頑張っていました。
文責N.H
7月26日(金)、ひまわり・たんぽぽ・わくわく・かがやき学級の交流会を行いました。
まず家庭科室に集まり、カレー作りをしました。
お母さん達がカレーを煮込んでいる間、子供たちは、プールで楽しく遊びました。
カレーができあがり、みんなでおいしく食べました。
なすやかぼちゃを入れた夏野菜カレーです。
おかわりをしてモリモリ食べました。
その後は、演奏会です。
「パプリカ」「さんぽ」「マリーゴールド」の3曲を、ギター演奏に合わせて歌っていただきました。
子供たちも一緒に歌ったり、体を動かしたりして楽しそうでした。
最後におみやげとして、手首につけるミサンガ作りをしました。
普段は本校と弥次分校でわかれて勉強していますが、この交流会で一緒に活動し、みんなが仲良くなれました。
夏の楽しい思い出ができました。
(文責 M.U)
お昼からは、八代市の童話発表会に行ってきました。
広い会場と、多くのお客さんに囲まれ、緊張したと思いますが、
金剛小代表として堂々とした発表を披露してくれました。
他の学校の友達の発表も聴くことができ、心温まる時間となりました。
文責:C.M
夏休みに入り、水泳教室が始まりました。
実は昨日が初日だったのですが、大雨のため中止に。
今年は今日と明日の2日間での実施となりました。
この2日間で泳げるようになるぞ!と意気込むメンバー達。
校長先生からもエールをいただきました。
コース別に分かれ、時間いっぱい練習に取り組みました。
今日だけでも、泳ぎ方が上達した人がたくさんいました。
明日でもっともっと伸ばしていきたいと思います!!
文責:C.M
家庭科で洗濯の学習をしました。
そのまとめとして、今日は「自分の靴下」を洗う、という実習を行いました。
汚れがひどい部分は、「もみ洗い」「つまみ洗い」と使い分けて♪
「え~!水が汚くなってる!!」
汚れが落ちていることを身をもって感じたようです。
違いが分かるように、片方は洗濯機で洗いました。
こちらから見て左が手洗い、右が洗濯機です。
「手洗いの方がきれい!」という声があがりました。
手で洗う良さが分かったようで、うれしく感じました。
一方で・・・、
「先生、手洗いの方が長くなってるんですけど・・・。何でですか。」
という声も。
「力を入れてゴシゴシ洗って、ギューッと絞ったんじゃない?」
「はいっ!」
「そりゃあ、伸びるよね・・・。」
力加減も考えなければいけない、という学びもあったようです!
文責:C.M
いよいよ小学校での水泳学習も、今日を入れて残り2回となりました。
今日は、クロールと平泳ぎのタイムを計りました。
そのタイムをもとにして、チームを組み・・・
次回の「リレー対決」に向けて泳ぎ込みを行いました!
お互いのクラスの練習をチラチラと見ながら、
それぞれのクラスで作戦を練り、練習に取り組んでいました。
今日も充実した1時間となりました。
次回、リレー対決が楽しみです!
文責:C.M
今日は、夏休み前最後の児童集会が行われました。
今日の発表は、放送委員会と4年生でした。
楽しい放送を目指し、たくさんの企画を考えてほしいですね♪
4年生の元気な歌声につられ、みんなも楽しく歌いだしました!
夏休みまで残りわずかです。
暑いですが、元気に乗り切っていきたいと思います!
文責:C.M
最近は、雨が降る日が続いていましたが・・・
今日の6時間目は、絶好のプール日和でした!
キラキラ輝くプールの中で、気持ちよさそうです。
水泳学習もまとめに入り、
今日は「クロール」と、
6年になって学んだ「平泳ぎ」で100mを目指して泳ぎました。
仲間からの声援もあって、みんな自己記録を更新していました。
文責:C.M
今日は、校内童話発表会が行われました。
図書委員会の運営によって進められました。
まずは、聞き方の約束から。
みんなでマナーを守って、しっかり聞こうと誓いました。
代表の人の発表は、表現豊かで、みんなあっという間にお話の世界に引き込まれていきました。
すてきなお話を4つも聞くことができて、幸せでした。
発表してくれた4人の表彰です。
代表の4人、そして、運営にあたった図書委員の8人、お疲れさまでした!
次は、学校代表1人が7月23日に行われる“八代市童話発表会”に進むことになります★
文責:C.M
今日は、縦割り班活動が行われました。
久しぶりの縦割り班活動。
弥次分校へ移動する子供たちもウキウキです♪
班ごとに集合し、
班長が計画した遊びをして班の仲を深めていきます。
かるた遊びや、
だるまさんが転んだ
おっと、本当に転びそうです・・・★
○×ゲーム
ドッジボール
いろいろな遊びが行われていて、見ている側も楽しめました。
活動の後は、しっかりと反省&感想交流。
次の活動に生かしていきたいですね!!
今日も、責任感をもってやり遂げてくれた班長に「全員で拍手」です♪
文責:C.M
雨が降りしきる中、今日は「高学年童話発表会」が行われました。
各クラス代表というだけあって、表現豊かな発表が続きました。
お話の世界がパッと頭の中に広がる時間となりました。
発表の後は、感想交流をしました。
真剣に聞いていたので、たくさんの手が挙がり、交流も盛り上がりました。
来週は、校内童話発表会です!
代表になった人は、週末の練習もがんばってほしいと思います。
4人の代表のみんな、
すてきな発表をありがとうございました。
文責:C.M
全員揃ったらプロジェクト・・・
ついに47日目を迎えました。
教室の後方掲示も、パンパンです!
この日は授業参観だったので、保護者の方も仲間入りして下さいました。
48日目。「4」と「8」に見えるような、見えないような・・・。
枚数が増える喜びもあって、
休み時間はよく教室の後ろに集まって写真を眺めています。
「夏休みまで、まだまだ記録更新するぞ!」
と意気込む6年生でした。
文責:C.M
今週は、児童集会が行われました。
3年生と保健委員会の発表がありました。
保健委員会からは、
・適切なサイズの歯ブラシで
・毎日歯磨きをすること
の話がありました。
そして、今は「クラス対抗歯磨き選手権」を実施中です♪
毎日きれいに歯磨きをし、シールを貼っています。
いよいよ明日まで。
どのクラスが歯磨きNo.1になるのか、楽しみです☆
文責:C.M
運営委員会が中心となって、昼休みに異学年交流をしています。
この日は、6年生と1年生が遊びました。
遊びの内容は“ドッジボール”です。
担任の先生によると、1年生はドッジボールにまだ慣れていないとのこと。
考えた6年生・・・。
“転がしドッジボール”に変更しました☆
キャッチしたボールは、1年生に(^^)
ボールを受け取った1年生は、うれしそうにボールを転がしていました。
やさしい気持ちで“転がしドッジボール”を楽しむことができた1日でした。
文責:C.M
今日は、6年生の学年レクレーションが行われました。
小学校最後のレクレーション。
今日は、室内で行うニュ-スポーツで汗を流し、そうめん流しをして楽しみました。
お家の方々も一緒になって、楽しく体を動かしました。
ニュースポーツは、運動の得意・不得意に関わらず
”だれでも”楽しめるので、笑顔があふれる時間となりました。
後半は、お待ちかねの”そうめん流し”です!
役員の方々が竹を切って、立派な流し台を作ってくださいました!本格的!!
流れてくれるそうめんを掴んだり、
流れ終えたザル入りそうめんを掴んだり・・・。
お腹いっぱい食べて大満足な6年生でした。
役員の方々のご協力のおかげで、学年レクレーションは大成功でした。
ありがとうございました。
文責:C.M
今日は、低・中・高学年それぞれの交通教室が行われました。
道路標識についてや、安全な自転車の乗り方について学習しました。
ヘルメットの付け方も、これを機に再確認します。
線に来てではなく、停止線の前でブレーキをかけ始めないと止まれないことも、先生方の運転を見て分かりました。
実際に自転車に乗って、安全な運転を確認します。
「自分の命は自分で守る」
だからこそ、日頃の登下校や自転車の運転に責任を持たなければなりません。
改めてその思いを胸に刻むことができた、貴重な時間でした。
文責:C.M
JAの方を迎えて学級の畑にサツマイモの苗を植えました。
品種は「紅はるか」です。しっとりとしてとても甘い芋だそうです。
水やりを協力して行い、立派な芋に育ててほしいです。
10㎝ほど掘って斜めに植えるとよいそうです。
収穫が楽しみです。 文責N.H
待ちに待った「プール開き」が行われました。
~今日は6年生~
まずは、お世話になるプールに挨拶をします。
「よろしくお願いします!」
安全に学習が進められますように・・・☆
みんな、気持ちよさそうです。
見学の人たちは、プールサイドの掃除を手伝ってくれました。
きれいに磨いてくれたので、とても助かりました。
明日以降も、順次プール開きを行い、水泳学習が本格的にスタートします。
短い期間ですが、水に親しみながら力を伸ばしていきたいものです。
文責:C.M
体育の学習で、走り幅跳びをしています。
助走・踏み切り・空中姿勢・着地に分けて
みんなでアドバイスをし合いながら記録更新を狙います。
腹筋をしっかりと使って、少しでも前に飛べるように練習中です!
ゴムを飛び越えて高さを意識する練習もしました。
暑い中でしたが、みんなで協力して学習を進めていました。
今日も、いい汗を流した6年生でした☆
文責:C.M
大きな怪我もなく全員無事に帰り着くことができました。
この2日間で5年生はひと回り成長することができたと思います。
協力すると、大きな力になる。
協力すると、困ったことや辛いことは軽くなる。
ということを一人一人感じることが出来たのではと思います。
2日間の学びをこれからの学校生活に結びつけて、頑張ってくれることに期待をしています。
最後になりましたが、保護者の皆さま、
準備や送迎等大変お世話になりました!!
文責:R.Y
プラホビー作成の様子です。
素敵なおみやげが出来上がりました!
分からないところや難しいところは、みんなで助け合いながら活動することができました!
退所式を終えて、金剛小学校へ向かっています!
文責:R.Y
ペーロン活動の様子です。
「いーちにさんし」の大きな声を出しながら、全員で力を合わせて漕ぎました(^^)
昼食をとり、今からプラホビーの作成です!
文責:R.Y
2日目がスタートしました!
今日も晴天です(^^)
朝の集いの様子です。
他校に向けて素晴らしい金剛小学校の紹介ができました!
旗係、準備体操係も頑張りました!
朝ごはんもみんなしっかり食べました(^^)
今日は、協力すること、人に迷惑をかけないこと、話を聞くことの3つを特に頑張ろうとみんなで気合を入れました!
朝の活動はペーロンです。
目標を達成できるように頑張って欲しいと思います。
文責:R.Y
夕ごはんをおいしくいただきました!
まだまだ元気いっぱいです(^^)
いまからみんなが楽しみにしている
ナイトゲームに向かいます!
文責:R.Y
グランドゴルフ、フライングディスクゴルフの活動の様子です。
狙いを定めて頑張りました(^^)
風にも負けず頑張りました!
やればやるほどディスクを投げるのが上達してみんな楽しそうにしていました(^^)
入浴を終えて、いまから夕食です。
文責:R.Y
所内ウォークラリーの様子です。
みんなで協力して活動できました!
お昼はお弁当を食べました!
風が強い中、みんなでおいしくいただきました!
もりもり食べて元気いっぱいです(^^)
お昼からはグランドゴルフやフライングディスクゴルフをして楽しみます!
文責:R.Y
練習の成果が現れた見事な出発式を終え、芦北青少年の家に着きました。
とても良い天気に恵まれました!
全員が参加し、
みんな元気いっぱいです(^^)
いまから所内ウォークラリーに行ってきます!
文責:R.Y
明日6/12は待ちに待った集団宿泊教室です。
心配された天気も今のところ大丈夫な予報で一安心
しています。
集団宿泊教室に向けて班で目標を決め、日々の生活を送り、
式等の練習もたくさん重ねてきました。
これまでの様子を下に紹介します。
集団宿泊の心得をまずはM先生から学びます。
金剛小学校の5年生では6つの約束を守って生活します。
班長会議の様子です。
出発式などでの役割に分かれて打ち合わせをしています。
リハーサルの様子です。
改善点を子供同士で出し合います。
とても素晴らしいものに仕上がっています。
保健指導もあり、健康面も心配ありません。
いよいよ明日。しっかり睡眠をとって全員が元気に
集団宿泊に参加し、目標を達成するよう頑張ってほしいと思います。
文責:N.H
先週予定をしていた「プール掃除」。
大雨のため延期になり、今日行われました。
1年分の汚れ!!
ちょっと気を抜くと、すぐに「ツルッ!」。
滑ってしまいます。
滑らないように気をつけながら、スポンジでゴシゴシこすってきれいにしました。
みんなのおかげでピカピカのプールへと変身しました★
暑くなってきたので、来週からの水泳学習が楽しみです(^^)
文責:C.M
今日は、自由参観日でした。
お家の方々に日頃の学習の様子を見ていただきました。
そのうちの1時間は、「歯」について考える時間でした。
6年生は・・・、「全国歯みがき大会」への参加ということで、DVDを見ながらの学習をしました。
ポイントを押さえながら歯みがきの練習をします。
普段の歯みがきだけでは、汚れを落とし切れていない、という衝撃の事実!!
もっと入念に磨かなければなりませんね!
デンタルフロスの使い方も勉強しました!!
きれいな「歯」が、「健康な体」を支えます!
これからも、しっかりと歯みがきをしていこうと心に決めた6年生でした♪
文責:C.M
6月6日(木)、避難訓練(引き渡し訓練)が行われました。
14時にメールが配信され、その後保護者が児童の引きとりに来られました。
教室で、担任が、保護者と児童の確認をした後、安全に帰ることができました。
15時20分に、引き渡し訓練に参加しなかった児童の集団下校が行われました。
校長先生の話を真剣に聞いています。
上の学年の人がリーダーとなって、町内で下校をしました。
本日は、金剛小学校で初めての引き渡し訓練でした。
本日の訓練をもとに、より安全かつ円滑なものに改善していきます。
保護者の皆様には、お忙しい中、ご協力いただき、誠にありがとうございました。
文責: M.U
今日は、“いためもの”の調理実習を行いました。
計画に沿って、手際よく進めていきます♪
班の人数分の材料なので、切るのも一苦労です。
感心するほど、丁寧に、丁寧に切り進めていました。
そして、
完成した野菜炒めがこちら!!
どの班も、おいしそうですね。
試食用なのに、このボリューム。
うれしいような、悲しいような・・・。
子供たちががんばって作った一品ですので、全ておいしくいただきました!!
「ちょうどいいよね~。」「おいしい!」
満足げなコメントが飛び交っていました。
片付けも協力してササッと終えることができました。
次は、家庭での実践に向けて計画を立てようと思います。
実習、大成功です!!!
文責:C.M
6年生は、修学旅行で学んできたことをまとめています。
本物を見て、触れて、感じて、多くのことを学んできました。
今度は、その学びを発信していきたいと思います!
文責:C.M
無事に学校にもどり、解散式を終えました。
途中、体調が悪くなった人もいましたが、全員そろって戻ってくることができ、良かったです。
2日間で6年生は大きく成長したと思います。2日間の学びを次につなげていけるように、来週からも43人で力を合わせてがんばっていこうと思います。
保護者のみなさま、準備から送迎に至るまで、大変お世話になりました!!
文責:C.M
カステラ屋さんによりました。
家族や自分用に、一生懸命選んでいました★
こんなにたくさん買いました!!
旅の思い出です♪
今から宇宙科学館に向かいます!
おはようございます!
2日目も元気にスタートしました。
朝からモリモリ食べて、ハウステンボスや宇宙科学館に備えました!
今、ハウステンボスに向かっています(^^)
おいしいおいしい食事をいただきました!
1日移動やフィールドワークで疲れましたが、おいしい食事のおかげで復活したようです!!
今から入浴です♪
語り部さんの講話、
平和公園にて平和集会、
フィールドワーク、
原爆資料館と学習を進めてきました。
本物に触れることで、学びも深いものとなりました!
熊本県教育情報システム
登録機関
◎ 管理責任者
校長 櫻井 幸枝
◎ 運用担当者
・情報教育担当 松本 知沙
・教務主任 松田 真典
・弥次分校主任 本田 浩之