今日の給食届けます
みんなでおいしく楽しく
R3.6.18(金)
<今日のこんだて>
麦ごはん 牛乳 麻婆春雨
ひじきとツナのサラダ
皆さんの食べる量は適量でしょうか?過食による肥満は問題になってきましたが、最近は食欲のない少食が増えてきています。先日の栄養士の集まりでも、ご飯を食べる量が少ないことが話題になりました。過食、少食どちらの場合も…①好ききらいをなくす②おやつを食べすぎない③朝昼夕の3食をきちんと食べることが大切です。そして、みんなで食べる楽しい食事が一番です。給食では食べるけれど、家では食べないということを聞いたことがあります。みんなで同じものをおいしく食べられるといいですね。
塩分や油のとり過ぎにご用心
R3.6.17(木)
<今日のこんだて>
ごはん ゴーヤチャンプルー 竹輪のお茶揚げ
すまし汁 牛乳
今日は子どたちにも先生にも竹輪のお茶揚げが喜ばれました。小麦粉にお茶の葉を入れて油で揚げました。給食室はフライヤーという揚げ物機で揚げます。たっぷりの油であげるためか油の温度も下がることなくカラッと揚がりいつも好評です。特に揚げパンと鶏のから揚げは不動の人気です。給食では生活習慣病を予防するために、塩分と脂肪を控えています。家庭でも、日頃から味の濃いものや揚げ物の回数や量を考えましょう。
お手伝いするとおいしいですね !
R3.6.16(水)
<今日のこんだて>
アーモンドパン 牛乳 クイッティオスープ
とうもろこし
今日は鹿央町産の甘くて大きなトウモロコシを蒸しました。体験学習の一環として鹿北小の2年生が皮をむいてくれました。みんなとてもはりきってむき、「初めて皮をむきしました。」「ヒゲがたくさんついていました。」と喜んでいました。今日のとうもろこしは頑張った分おいしく感じたことでしょう。
「家でも食べたいです !」
R3.6.15(水)
<今日のこんだて>
麦ご飯 麩のみそ汁 さばの生姜煮
シャキシャキ梅和え 牛乳
今日のサラダは梅干しの酸味を生かしたドレッシングで和えました。苦手な児童もいましたが、「シャキシャキしています。家でも食べたいです。」と喜んでに食べてくれる児童もいました。夏におすすめの料理です。レシピを紹介します。ぜひ作ってみてください。
(材料1人分) レンコン20g 大根30g きゅうり10g 人参5g 練り梅2.5g かつお節 0.8g 酢 2.5g 砂糖 1.3g 油1.2g (作り方)①レンコン 大根 人参は薄切りして、さっとゆで冷ます。②きゅうりは薄切りする。③調味料を混ぜ合わせ、①と②を和える ④かつお節を加えて混ぜ、仕上げる ※練り梅は梅干しの種を除いて実をたたいて代用できる。また茹でだこをスライスして加えてもおいしい。
市販の調味料も利用して…
R3.6.14(月)
<今日のこんだて>
米粉パン 鶏のから揚げ ごまじゃこサラダ
ラビオリスープ 牛乳
鶏のから揚げは人気のある献立ですが、今日は1年生の児童がから揚げが苦手で食が進みませんでした。好みがいろいろあることを忘れてはいけないと改めて思いました。ところで、私は唐揚げに市販のから揚げ粉を使いませんが、魚のから揚げを作るときは小麦粉にから揚げ粉を少し加えています。衣がカリッとしておすすめです。ぜひお試しください。
【鹿北小版 地震・津波】
危機管理マニュアル.pdf
発災時のマニュアル.pdf
地震発災時のフローチャート.pdf
※危機管理マニュアル内の職員名は
出しておりません。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 史子
運用担当者 教諭 星子 尚子
熊本県子ども家庭福祉課より「親と子のための相談LINE」の紹介がありました。相談無料です。対象は熊本県に住んでいる子ども(18歳未満)及び保護者の方となっています。まずは、友だち登録からしてみませんか。
熊本県教育庁より「令和5年度版 熊本県電話相談窓口一覧」の紹介がありました。24時間体制でお話を聞いてもらえる「熊本県24時間子供SOSダイヤル」もあります。一覧を掲載しますので、必要な場合はぜひご活用ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
f学校感染症診断書を以前は提出していただいておりましたが、提出の必要はなくなりました。インフルエンザ等の学校感染症(出席停止となる病気)に感染した場合は、医療機関を受診後に、速やかに学校へご連絡ください。