かがやきの人
「医療的ケア児看護師研修in山鹿」のご案内について
熊本県医療的ケア児支援センターより表記研修会のご案内が届いております。近年、医療的ケア児が増加しており保育園・学校において対応できる看護師の方のニーズが高まっております。本研修会は、保育園や学校で勤務していただける看護師の方を対象にしております。山鹿市においても、ニーズは高く、保育園や学校においても看護師の資格をお持ちの方のお力を必要としています。保護者の皆様だけでなく、その他、お知り合いの方などにもお声掛けいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
県立高等学校のあり方に係る地域意見交換会のお知らせ
山鹿市より表記意見交換会の案内が届いています。
人口減少時代の「地域における高校のあり方」について、教職員、保護者、地域の方々とともに考える会です。
参加を希望される方は、申し込みを各自でお願いいたします。
第20回やまが人権フェスティバルについて
山鹿市人権啓発課より「山鹿市人権フェスティバル」のご案内が届きました。
11月9日(土)に山鹿市交流センターで行われます。多くの皆様にご参加いただければと思います。
第45回かほくまつりのご案内
11月16日(土)17日(日)に鹿北グラウンドにて第45回かほくまつりが行われます。山鹿市役所からご案内のちらしが届きましたので、お知らせいたします。今年は全国モンブラン大会も開催されますので、ぜひ子どもたちと一緒にご参加ください。
熊本県立ゆうあい中学校(夜間中学校)体験授業会のお知らせ
熊本県教育庁より「熊本県立ゆうあい中学校(夜間中学校)体験授業会」のご案内が届いておりますのでご確認ください。
情報モラル教育について
熊本県教育庁より情報モラル教育(安全なインターネット利用)について家庭用啓発資料が届いています。学校でも継続した指導を行います。資料等を参考にされ各ご家庭においても子どもたちへのご指導、日々のお声かけよろしくお願いいたします。
子どものゲーム課金トラブルに関する注意喚起について
山鹿市商工課より子どものゲーム課金トラブルに関する保護者向け普及啓発リーフレットが届きました。ゲーム遊ぶ機会が増える夏休みにトラブルが増加することが懸念されます。リーフレットをお役立てください。
親子で遊んで学ぶ「防災スクール」のご案内
熊本県危機管理防災課より「防災スクール」のご案内が届いております。下記のチラシをご覧になり、希望される方は直接申し込みをお願いいたします。
熊本県人権子ども集会 アンケートのお願い
熊本県教育委員会より令和7年度(来年度)の人権子ども集会の開催方法について、アンケートの御協力の依頼が届いています。
よろしければ、アンケートへの御協力をお願いいたします。
地域学校協働活動について
ご存じのとおり鹿北小・中学校は、コミュニティ・スクールとして地域の皆様の御支援と協力を得ながら子どもたちの教育を行っています。
文部科学省から出されている新学習指導要領の中にも地域社会と「連携・協働」しながら未来の創り手となる児童・生徒に必要な資質・能力を育んでいく方向性が示されています。
今回、山鹿市教育委員会から「地域学校協働活動」(学校と地域がパートナーとなり連携・協働して取り組む様々な活動)の啓発チラシが発行されています。
ぜひご一読ください。
【鹿北小版 地震・津波】
危機管理マニュアル.pdf
発災時のマニュアル.pdf
地震発災時のフローチャート.pdf
※危機管理マニュアル内の職員名は
出しておりません。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 史子
運用担当者 教諭 星子 尚子
熊本県子ども家庭福祉課より「親と子のための相談LINE」の紹介がありました。相談無料です。対象は熊本県に住んでいる子ども(18歳未満)及び保護者の方となっています。まずは、友だち登録からしてみませんか。
熊本県教育庁より「令和5年度版 熊本県電話相談窓口一覧」の紹介がありました。24時間体制でお話を聞いてもらえる「熊本県24時間子供SOSダイヤル」もあります。一覧を掲載しますので、必要な場合はぜひご活用ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
f学校感染症診断書を以前は提出していただいておりましたが、提出の必要はなくなりました。インフルエンザ等の学校感染症(出席停止となる病気)に感染した場合は、医療機関を受診後に、速やかに学校へご連絡ください。