保健室から

保健だより

性教育講演会を行いました。

 3~6年生を対象に熊本赤十字病院の助産師 小田原由香里様 花牟禮理恵様 を講師にお迎えし、性教育講演会を行いました。

「大切なからだとこころ~あなたはスゴいよ~」と題し、お話をしていただきました。大人に変化するにつれ、体と心はどのように変化していくのかやお母さんのお腹でどのように成長するのか、お話されました。また、赤ちゃん人形の抱っこ体験・妊婦体験などとても充実した時間でした。保護者の皆様にも事前アンケートをご協力いただきありがとうございました。

「親の学び」オンデマンド講座のご案内

熊本県教育委員会より「動画で楽しく学ぶ、親の学びオンデマンド講座」のご案内が届きました。チラシのQRコードから動画視聴ができます。ぜひ、ご覧ください。

【令和3年度】保健だより  

令和3年度 保健だより  3月号.pdf

令和3年度 保健だより 2月号.pdf

令和3年度 保健だより 1月号.pdf

令和3年度 保健だより 12月号.pdf

令和3年度 保健だより11月号.pdf

令和3年度 保健だより10月号.pdf

令和3年度 保健だより9月号.pdf

令和3年度 保健だより8月号.pdf

令和3年度 メディアコントロールだより.pdf

令和3年度 保健だより7月号.pdf

令和3年度 保健だより6月号.pdf

令和3年度 保健だより5月号.pdf

令和3年度 保健だより4月号.pdf

保健室から

健康だより

令和5年度 「歯と口の健康週間」無料歯科検診について

6月4日~6月10日は「歯と口の健康週間」です。

山鹿市では、無料歯科検診が計画されています。

お時間のある方は、歯科検診・歯科相談に参加されてみてはいかがでしょうか。

 

日時:令和5年6月10日(土)

   午後2時~午後4時(最終受付 3時30分)

場所:鹿本市民センター ひだまり

対象:山鹿市在住の方

内容:無料歯科検診、歯科相談、

   ブラッシング相談、フッ素塗布(希望者)

※歯ブラシと歯みがき粉等の無料配布があるそうです。

大切にしよう!あなたの心と体

3月3日(金)に5・6年生を対象に性教育講演会を開催しました。今年度はNPO法人せいしとらんし熊本 安田香織様を、講師にお迎えしました。

私たち一人ひとりは、宝くじにあたる確率より低い低い確率で、産まれてきたそうです。体のことや心のこと、大人に近づいている子どもたちにとって、とても大切なことをお話ししていただき、心があたたまる時間となりました。

子どもたちからは、「両親に感謝したい。」「自分に子どもが生まれたら、愛情をもって育てたい。」「自分の体を大切にしたい。」などの感想がありました。

安田様、ご講演いただき、本当にありがとうございました。

がん教育講演会を行いました。

 2月10日(金)に5・6年生を対象にがん教育講演会を行いました。

講師に、野中克彦様をお招きし「私のたいけんだん(体験談)(がん、しごと)」という演題のもと、お話をしていただきました。

野中様が、どのようにがんと向き合い過ごしてこられたのか、どのような思いを持たれているか、児童たちも真剣に聞き入っていました。

児童たちの感想には、「一つしかない命と一日一日を大切にし、人生を楽しく生きていこうと思いました。」「私は、つらいことがあってもあきらめないようにしようと思いました。」などの感想がありました。

 

野中様、ご講演いただき、本当にありがとうございました。

 

手を洗おう、きれいな手!

 8月に、健康委員会で「手を洗おう、きれいな手!」ポスターコンクールに参加しました。その結果、「学校奨励賞」を受賞し、記念品としてクリアファイルと化粧石けんをいただきました。作成したポスターは、各教室前の手洗い場やトイレに掲示しています。この冬は、コロナウイルス感染症だけでなく、インフルエンザの流行も懸念されています。しっかり手洗いをして元気に過ごしてほしいと思います。

頑張っています!メディアコントロールウィーク 

今年度もメディアコントロールウィークに取り組んでいます。

今年度は、3日間のメディアコントロールウィークとし、4つのコースから選択し、取り組む方法です。

感想を紹介します。

「家族でなぞなぞをして、楽しかったです。」

「自分の借りている本を家族に紹介して、一緒に読んで楽しかった。まだ借りたことのない本がたくさんあるので借りようと思います。」

「本を読んだり、お手伝いをしてくれたりと助かりました。また、一緒に本を読もうね。」

「ごはんの時に、今日のことなどを話してくれて嬉しく思います。」

 

このメディアコントロールウィークを通して、家族の時間が増えたり、基本的な生活習慣の定着につながればと思います。

12月は、6日(火)~8日(木)の期間がメディアコントロールウィークです。ぜひ、ご家族みなさんで取り組んでくんでみてください。

健康委員会 発表がんばりました!

 本日6月14日の児童集会は、健康委員会による発表を行いました。6月4日~6月10日の歯と口の健康週間にちなんで、「鹿北小学校の歯と口の健康」について発表をしました。歯のクイズやむし歯地図、むし歯ゼロ表彰など盛りだくさんの内容です。今回は、台本作りから取り組みました。歯の大切さをしっかりと伝える事ができたと思います。これからも自分の歯を大切に過ごしてほしいと思います。

がん教育講演会

 本日、12月16日(木)5~6時間目に5・6年生を対象にがん教育講演会「いのちにありがとう」を開催しました。「NPOいのちをつなぐ会」事務局長 高濵 伸一先生を講師にお招きし、ご講話いただきました。

ご自身ががんになられた経験や、交通事故で最愛の息子さんを亡くされ、何度も『いのち』に向き合ってこられた高濵先生のお話に、子どもたちは、真剣に聞き入っていました。


子どもたちからは、「これからも自分のいのちを大切にしたい。」「今、私の側にいる人達を当たり前と思わずに、その人が生きていることに感謝したい。」「これから自分のいのち、周りの人のいのちをむだになくさないように、自分を信じて生きていきます。」という感想が聞かれました。

貴重なお話、本当に感動しました。高濵先生、ありがとうございました。

薬物乱用防止教室

10月21日(木)に小学校6年生・中学校全校生徒を対象に、薬物乱用防止教室が行われました。

今年度は、熊本DARC(ダルク)よりお二人お招きし、ご講話いただきました。

ご自身の経験を交えながら、どうして薬物依存症なってしまうのか、もし誘われたらどうすればよいのかなど、とても貴重なお話を聞くことができました。

児童の感想には、「違法薬物を使うと、どのような症状が出てどれだけ苦しいか話だけでも伝わってきました。」「自分の人生が薬物で全て変わることも知ったので、薬を甘く見ず、自分の人生を守っていこうと思いました。」「目の前で話してもらえたので、とても勉強になりました。」など熱心に講話を聞いていた様子がみられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

性教育講演会がありました

 2月16日(火)5,6年生を対象に性教育講演会を行いました。今年は感染症対策としてリモートの形で、山鹿にある桶谷式たなか母乳育児相談室の助産師田中妙子先生に講師をお願いしました。

 事前にとったアンケートの結果から、みんなが生まれるまでのおうちの方の温かな思いに触れることができました。他にも性に関する発達のお話や、男女の性に対する欲求の違いなどを話していただきました。

 後半は、生理痛を改善するためのだるまさんゴロゴロ体操や、良い姿勢の実践なども行いました。

 子どもたちにとってはドキドキするような話も多かったかもしれません。しかし、現代の子どもたちはスマホや友人間の情報のやりとりで、私たちが思っている以上に性に関する情報を持っていたり、関心があることが分かります。

 今回は助産師の田中先生から正しい性に関する講話を聞けてとてもためになりました。田中先生ありがとうございました!

2月のほけんだより

 2月のほけんだよりでは、1月に行った手洗い指導の写真を載せています。⇩のカラー版でもみぜひ見てみてください!

 1月の掲示物では、健康おみくじを掲示していました。毎日いろんな子どもたちがおみくじを引いては、一喜一憂する姿がとても可愛らしかったです。

 

 1月はインフルエンザでの欠席が0でした!2月もゼロで終わりたいものです!家庭でも規則正しい生活を送れるように声掛けお願いします!