今日の出来事
水辺の安全教室 ~着衣水泳~
あと一週間学校に行けばもう夏休みです。夏休みといったら何を思い浮かべるでしょうか?そうですね、海や川ですね。海や川での水遊びはとても楽しいものですが、悲しいことに毎年水難事故が起こっているのも事実です。
本日5,6年生は玉名市岱明B&G海洋センターのインストラクターさんに水難事故から身を守る方法を教えてもらいました。何も持ってない時に溺れたら「背浮き」で顔を出すこと、溺れている人がいたら無理に助けにいかず浮きそうな物を投げて助けを呼ぶこと、水辺で遊ぶ時はライフセーバーを身につけておくと助かりやすいことなど盛りだくさんの内容でした。
今日学んだことをしっかり覚えておき、おうちの人にも伝え、楽しく安全な夏休みを過ごしてほしいですね。
玉名市岱明B&G海洋センターのみなさん、ありがとうございました。
↑空のペットボトルだけでもこれだけ浮ける!
↑ライフジャケットは「浮く」「温かい」「衝撃から身を守れる」「見つけられやすい」という利点たくさんのグッズです。
タイピング王決定戦
タイピングの速さを競う「タイピング王決定戦」という伊倉小名物の行事。6月の下旬から2週間にわたる戦いが終わり、表彰式が行われました。タイピングの技術がメキメキと伸び、1位の子はなんと1分間に158文字打てるほどの速さでした。情報教育担当の教員が割と本気を出して149文字だったので、相当な速さであることは間違いありません。
大人になってほぼ必須となるスキル、タイピングにこれからもしっかり取り組んでいってほしいなと思います。
↑玉名市の目標が中学生で 30文字/1分間 なので上位の子どもたちはもう中学生レベルを超えていますね!
授業参観
7月7日(金)、七夕の日は4月以来の授業参観でした。人権学習やスイミーの発表会、田植えなど各学年様々な授業で子どもたちの姿を見てもらいました。子どもたちは4月から成長した姿を保護者さんに見せることはできたでしょうか?
夏休みまであと少し、暑さに負けず頑張っていきましょう!平日にも関わらず観に来てくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。
メニュー「学校だより」に「学校だより第11号」を掲載しました。
令和5年7月10日 NEW
・メニュー「学校だより」に「学校だより第11号」を掲載しました。
縦割り班掃除、スタート!!
7月4日(火)に、縦割り班掃除がスタートしました。1年生から6年生の各学年2~3名ずつを1つの班として、昼休み後に掃除をしました。高学年は下級生にお手本を示し、下級生は上級生たちの姿を見て無言掃除に取り組みました。
夏休み前まで続く縦割り班掃除、異学年同士で親睦を深めつつ掃除の腕も磨いていってほしいですね。
↑どの学年も無言で一生懸命掃除します。
5年生 代かき
本日の午後、田植えに向けて代かきをしました。代かきとは田に水を入れた状態で土を踏んで土の塊を細かく砕く作業で、田植え前に必要な作業となります。
最初はおそるおそる田に入っていた子どもたちも次第にテンションが上がり、全身泥まみれになりながら土をほぐし、最高の田植え前の状態になりました。
今週末はいよいよ田植えです。とても楽しみですね。
今回、米に関する様々なお話や、代かきの協力をしていただいたPTA社会部長の田上さんをはじめとする保護者の皆様、本当にありがとうございました。
メニュー「学校だより」に「学校だより第10号」を掲載しました。
令和5年6月30日 NEW
・メニュー「学校だより」に「学校だより第10号」を掲載しました。
メニュー「学校だより」に「学校だより第9号」を掲載しました。
令和5年6月26日 NEW
・メニュー「学校だより」に「学校だより第9号」を掲載しました。
〇ボラ(算数)スタート!
令和5年6月23日 NEW
本年度も保護者や地域住民の皆様による学習支援(丸付け)ボランティア活動(年間10回、第2・4金曜日)が始まりました。
この取組は朝活動の15分間を使って保護者や地域住民のボランティアによる学習支援をしていただくことで、算数を中心とする基礎的・基本的な知識・技能の確実な習得を図ることを目的としています。
初日の今日は各学年の教室へ3人ずつ、計18人の方々に入っていただきました。
児童も真剣に課題に取り組み、ボランティアの方たちからほめていただいたり、あたたかい励ましの言葉をいただいたりして、より一層の意欲を高めていました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
写真は3年生教室前の廊下です。どの学級も落ち着いた雰囲気の中、真剣に取り組んでいました。
クラブ活動スタート!!
本日、今年度のクラブ活動が始まりました。バリバリ体を動かすクラブの子もいれば、将棋で熱くなる子もいたりと様々な活動に取り組みます。普段関わりのない他学年の友達と一緒に活動して交流を深めていってほしいですね。
↑一球入魂!!ドッジボールクラブ
↑和の心で!!昔あそびクラブ
↑一瞬の勝負!!タブレット・百人一首クラブ
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 坂本 一博
運用担当者 情報教育担当者