学校生活(ブログ)
トンカントンカン
リレーの練習もがんばっています
新型コロナウイルス感染症に不安や悩みがある児童生徒・保護者の皆さんへ
熊本県教育委員会からのお知らせです。
↓クリックしてください。
新型コロナウイルス感染症に不安や悩みがある児童生徒・保護者の皆さんへ.pdf
近日中に熊本県教育委員会のホームページにも掲載されるとのことです。
キッズサッカー交流会2021のお知らせ
熊本県サッカー協会からお知らせがありましたので掲載します。
対象は、未就学児~小学校4年生のようです。詳しくはチラシをご覧になってください。
↓チラシです。クリックしてください。
令和3年度八代市ICT教育推進アドバイザー 教育講演会について
令和3年8月22日(日)に実施しました本教育講演会の「動画配信」を期間限定(9月30日まで)で行わわれています。時間にご都合がつかれるときに、ぜひご視聴ください。
本教育講演会を通して、AIなどテクノロジーの発展による変化の激しい社会において、これからの学びはどのようなものになるのか、そして、教員、親の役割はどのようなものに変化していくのかを一緒に考えましょう。
↓クリックするとチラシがでます。
↓動画につながります。
https://www.youtube.com/watch?v=ue4THGA0aMI
秋の気配
学校にも秋の気配が…
春に美しい花を咲かせた桜も、色づいた葉が散り始めています。
ギンナンの実が落ちて、秋らしい独特の香りが…
今日は、朝から落ち葉の掃除を手伝っているすてきな児童をみかけました。
理科実験
今日は4年生が流れる水のゆくえについて実験をしていました。空から降ってきた雨水は、どこへどのように流れていくのだろうという疑問を実験で解決していくようです。
観察して気づいたことなどを理科ノートにしっかりと書き込んでいました。
今年の運動会のテーマが決まりました!
テーマ決定の理由も見てください!子どもたちがしっかり考えてくれました。
あんしんなまち やつしろプロジェクト
八代市を、みんなでコロナに負けないまちにしていきたいですね。
応援団は気合い入っています!
練習し始めたばかりのはずですが、とても上手でした。運動会で、ぜひみんなに見てほしいと思います。
表彰
2学期の始業式はリモートで行ったので、表彰も紹介だけ行いました。実際の賞状は、本日校長先生に本人へ渡していただきました。
スポーツと絵で立派な成績を収められました。
おめでとうございます。
運動会の練習
体育館では、密にならないように、人数を制限してマスク着用で練習しています。
早いクラスは、もう決めポーズまで練習しているようです。かっこいいですね。
文部科学大臣からのメッセージを掲載します。
今月の歌
今月の歌はもちろんこれですよね。
1年生も練習がんばっています。
運動会に向けて、校門のお花もPTAで植え替えていただきました。
100mってどれくらい?
今日は、算数で100mってどれくらいか、歩いてみることにしました。
ただ歩いたのでは面白くないので、スタートラインから100mだと思うところまで歩いて、誰が一番近いか比べてみることにしました。
ぴったり100mで止まった人がいました。
さて、だれだったのでしょう。
運動会の練習をがんばっています。
子どもたちは、ものすごく元気でうらやましいです。
「Microsoft Teams」への入室の仕方
孤独・孤立対策ホームページ新設のお知らせ
初任の先生もがんばっています
今年の4月に初めて先生として八千把小に赴任した先生も、がんばっています。
今日は、音楽専門の先生からご指導を受け、音楽の研究授業にのぞみました。子どもたちが演奏を楽しんで行うような授業ができたようです。
学校の教材植物たち
学校では様々な植物を育てながら学習しています。
ナスは,プロの農家のように上手に実ができていました。
ヒマワリは、大きく育ち1年生の背丈よりもはるかに高そうです。
よく見ると、
よく見ると、ミツバチがとまっていました。
つぼみもあったので、もう少しヒマワリの花を楽しめそうです。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 中嶋 陽一
運用担当者
主幹教諭 津山 裕史
情報集約担当者
教諭 和久田 邦彦
教諭 吉永 泰子