学校生活(ブログ)
修学旅行6
山鹿の八千代座です
ホテルにて
豪華な夕食ですね♪
菊池なので、温泉も♨️最高だと思います♪
修学旅行5
修学旅行4
修学旅行3
お昼はみんなが大好きなカレーです
修学旅行2
修学旅行1
全員ちゃんと集合できました。
出発式
ガイドさんたちの紹介
添乗員さんの紹介
乗車する6台のバスは大きくてかっこいいバスでした。
無事、出発しました。
避難訓練がありました。
今日は、シェイクアウト訓練の後に火災が起きた設定で、避難訓練を行いました。
今回は実際に火災警報装置を作動させて訓練を行いました。
教室でもしっかり先生からお話をしてもらいました。
非常階段についても非常時に使うので、先生方に説明してもらいました。
火災の際は防火扉が閉まるので、そのときは通用口から出ることもしっかり教えてもらいました。
消防署の方にも来ていただいて、指導してもらいました。
4年見学旅行写真の追加
4年見学旅行
おかげさまで、みんな無事に帰ってきました。
ご協力ありがとうございました。
3年見学旅行
今日は、三年生の見学旅行でした。見学先は、トマト選果場と八代市民俗伝統芸能伝承館 お祭りでんでん館でした。
子どもたちは、みんな元気に帰ってきました。とても楽しかったようです。
描画方法
脱脂綿に墨汁をふくませ、割り箸をけずったペンの先に墨汁をつけて描いています。
私(アラフィフ)が子どもの時よく使っていた描画方法なので、とても懐かしく感じました。
二年生の授業風景
二年生が楽しそうに学習していました。
やちわっこ集会
やっと熊本県の警戒レベルが下がったので、全校児童集まっての集会ができました。
今日は、各委員会の発表と、校長先生のお話がありました。
八千把クラブの表彰
陸上クラブの入賞した子どもたちの表彰を行いました。
優秀な成績を収められました。
花壇
1年生の子どもたちが植えた大根が、芽を出しました。
朝から水やりのお世話をがんばっています。
校門にはきれいな花々が咲いています。
キリギリスも遊びに来ていました。
筆箱をすっきりと
今朝の学校
砂場ですごい作品にであいました。
これはもうあいさつ上級者ですね。
今朝は、運営委員会の子どもたちがあいさつ運動をしてくれました。
生活委員会のあいさつ運動
本校は火曜日と水曜日にあいさつ運動を行っています。
火曜日は生活委員会の子どもたちが校門に立ってあいさつをします。
本校の児童だけでなく、送ってこられる保護者の方などにもあいさつをしています。
地域の方も、横断旗を持って子どもたちの安全を守ってくれています。
あいさつをするときに、会釈している子どももいます。
立ち止まって大きな声であいさつをしている子どももいます。
朝からともてすがすがしいあいさつが聞こえます。
正門だけでなく、東門でもあいさつ運動を行っています。
交通安全ポスターの表彰
交通安全ポスターで八千把小学校の3人の子どもたちがすごい賞をとりました。
コロナ前は全校集会の時に表彰していたのですが、感染防止のため、今日は校長室で行いました。
どれも心がほっこりするすてきな作品ですね。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 中嶋 陽一
運用担当者
主幹教諭 津山 裕史
情報集約担当者
教諭 和久田 邦彦
教諭 吉永 泰子