学校生活

2022年4月の記事一覧

花摘みボランティア

今日は、花摘みボランティアとしてリビングストンデージーの「花摘み」に来ていただきました。大変ありがとうございました。写真は、職員1名と花摘みボランティアの皆様です。

 

朝の1年生

朝の1年生の様子です。6年生がお世話に来ています。ランドセルから教科書等を机に移し、ランドセルを棚に収めるのが結構大変です。みんな教室では静かに過ごしていました。

朝の運動場

登校後子供達は、運動場でいろいろな遊びをして過ごしています。サッカー、バスケット、鬼ごっこ、うんてい、鉄棒、クライミングロープ等汗びっしょりになっている子供達も大勢いました。

新1年生の様子

 新1年生の給食初日の様子と今朝の登校後の様子です。給食は黙食ですが、みんな楽しく食べていました。登校後は、6年生が持ち物の整理のお手伝いをしてくれています。そのあとは、教室でお絵かきをしたり折り紙をしたりして静かに過ごしていました。

入学式の様子

4月11日(月)

 入学式を行いました。途中からあいにくの雨となりましたが、かわいい新1年生の入学で、671名の全児童がそろいました。明日から全児童がそろっての新年度がスタートします。写真は、入学式の様子です。

就任式の様子

◇1校時、令和4年度のスタートである就任式・始業式を行いました。就任式では、20名の先生方をお迎えました。朝の準備では、大勢の子供達がボランティアで手伝ってくれました。2校時が学活で、3校時は大掃除、そして4校時は、6年生が入学式の準備をしてくれました。主体的に動いている6年生を見ているととても頼もしく思えました。みんなありがとう。