2023年3月の記事一覧
退職・転任のご挨拶
先生方との別れ 退任式
本日(28日) 築山小学校の運動場で退任式が行われました。18名の先生方が退職・転任されます。子どもたちもお世話になった先生方に、しっかり感謝の言葉と気持ちを伝えていました。
卒業生 卒業証書授与式
3月24日(金) 卒業証書授与式が行われ130名の児童が巣立っていきました。卒業生によるお別れの言葉や卒業式の歌が行われて、感動的な卒業式となりました。
6年生 卒業式 最後の練習
本日(23日) 卒業生にとって最後の卒業式の練習が行われました。練習にのぞむ卒業生は、まさに学校教育目標である「しなやかで凛とした子ども」の姿でした。明日の卒業式も、一生の思い出に残る卒業式になると思われます。
6年生 お楽しみ会
本日、6年生ではお楽しみ会でパフェづくりを行いました。子どもたちは自分たちで持ち寄った果物やお菓子をきれいに飾り付けて、パフェを完成させました。自分たちで作るとさらにおいしいようで、とても幸せそうに食べる子どもたちでした。卒業前に素敵な思い出づくりができました。
5・6年生 卒業式の練習を見学
20日(月)6年生の卒業式の練習の様子を5年生が見学しました。凛とした姿で練習をする6年生の姿から、5年生も最高学年の心構えを学んでいました。
「6年生とのお別れ会」(読み聞かせかっぱらっぱの会)2
3月16日(木)朝、読み聞かせが「かっぱらっぱの会」による6年生のお別れ会として行われました。
築山小学校を卒業した高校生の読み聞かせやクイズ、図書室補助員の先生の読み聞かせもあり、6年生は大変喜んでいました。
「6年生とのお別れ会」(読み聞かせかっぱらっぱの会)
3月16日(木)朝、読み聞かせが「かっぱらっぱの会」による6年生のお別れ会として行われました。高校生ボランティアの協力もあり、有意義な時間となりました。今日は、校長先生はじめ、多くの先生方の協力もありました。
2年生 手紙のポストへの投函体験
2年生は昨年度に担任された先生方に向けた手紙を書きました。昨日(14日)、玉名築地郵便局のポストに手紙を投函しました。
花摘みのあとの水中花
朝から花壇のパンジーやビオラの花の芽摘みをしてくれる児童がいます。摘んだ花を水中花にして飾ってくれました。
外国語の授業
築山小学校では英語専科の先生が、4~6年生の外国語の授業を行っています。タブレットも活用しながら勉強することもあります。
桃の花
築山小学校の正門側の玄関に、桃の花が飾られています。とても綺麗で子どもたちの心を癒やしてくれます。
6年生 卒業式の卒業証書授与の練習
本日(13日)は、6年生が体育館で卒業式に向け卒業証書授与と入場の練習を行いました。集中して式練習にのぞんでいました。
6年生 卒業式の歌の練習
本日(10日) 6年生は体育館で卒業式の歌の練習を行いました。6年間で最後の授業となる卒業式がよい式になるよう、児童も担任も頑張っています。
送別遠足
9日(木)送別遠足でした。6年生との最後の遠足を楽しく過ごしていました。
買い物体験学習
なかよし1・2組の児童はマルエイに行き、買い物体験学習をしました。お家の人に頼まれた物と好きなお菓子を選び、自分でお金を払いました。
民生委員連絡会について
築山小校区の民生委員と主任児童委員の方々11名に来校していただき、学校との連絡会を行いました。児童の安全な登下校や、通学路等に関する話し合いができました。
6年生 「小中連携あいさつ運動」
3月8日(水)朝、玉名中学校区小中連携あいさつ運動が行われました。本校の卒業生である玉名中学校の生徒さんと本校の企画委員と生活委員に希望者が加わりました。気持ちの良い挨拶が響いてました。参加してくれた皆さん大変ありがとうございました。
第3回学校運営協議会の開催 企画委員会の発表
本日(7日)、第3回学校運営協議会を校長室で行いました。地域の方(5名)に来ていただき築山小学校の現状を説明したり授業参観をしたりしました。企画委員会の児童も、自分たちが考えた学校をよくする取組も紹介しました。
6年生 税に関するはがきコンクールの表彰
6年生が社会科の授業の中で税金について学習しました。そこで「税に関するはがきコンクール」に応募し、7名の児童が表彰されました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 北岡 誉久